** 新・コバッチョ日記+++☆2012年07月
2ntブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
暑いけど爽やか?な一日でした
明日から土佐清水方面に
行ってこなきゃいけなかったんだけど、
台風接近のため延期。6・7日となりました。
したがって6・7日と休みます。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
とはいってもそのころ多分3人生理ですw
したがって出張が延期にならなくても
デリ営業はできなかった・・・かもね?

台風接近の時の天気でしたね、今日は。
暑いけど風があり、なんか爽やかでした。
え?爽やかやなかった?・・・ですかね?
汗だくで掃除したから「爽やか」に感じたのかもねw

20120731a.jpg

昼飯は女の子いなかったので
三里方面にラーメン食いに行ってました。

20120731b.jpg

醤油ラーメンと鉄鍋炒飯のセット。
昼間はこれが780円です。

「鉄鍋が熱くなってますのでお気をつけください」

と言われてたもんで、鉄鍋を手で押さえずに
スプーンに炒飯を乗せ、そのまま口に運びました。

アチッ!

言われた通り、鉄鍋には気をつけたんですが
鉄鍋の熱がスプーンに伝わってて火傷しそうでした(笑)

帰りにブリコに寄って換気扇周りのクリーニング剤を買い、
午後は換気扇磨きをしました。
こしゃんと古い換気扇なもんで、
こびり付いた油汚れはそう簡単には落ちず、
ピッカピカとまではなりませんが、
まぁまぁ綺麗になりました。



ジコチュウはどっち?
先日、暴力団員がゴルフ場で身分を偽ったとかで
「詐欺罪」で逮捕されたらしいですが、
仮に僕が見栄張って「コバッチョ株式会社社長」とか
書いたりしたら同じく捕まるのかな?

そのゴルフ場には「暴力団お断り」という張り紙が
いろんなとこに貼られてたらしいけど、
んなもんどんなにたくさん貼ってたとしても見てるとは限らないし、

「あれだけ貼ってるんだから見てるはずでしょ?」

なんてのは貼ってる側の都合のいい論理でしかない。

僕も以前、若かりし頃、入店を拒否されたことがあります。
「肩まで」よりも長い「乳まで」のびた長髪で喫茶店に入ると
途端に店主の罵声が

「入ってくるな!長髪入店禁止と書いちゅうろが!」

「へ?」

てなもんですが、
外に出て良く見ると入口横に確かに書いてました。
たしか

男のくせにおんなみたいに髪の長いナヨナヨした・・・

とかだったと思いますが、
髪は長かったけど、ナヨナヨはしてなかったけどなw
でもね、たとえ入り口に表示してあったとしても

「なんか書いてないだろうか?」

とキョロキョロ確認して入りませんって。
そんなことしてたら今なら不審者通報されちゃいます(笑)

その喫茶、しばらくしたら潰れちゃってましたがねw
頼むきお客さん
「あ、それ、ワシの店」
とか言わんとって下さいねw

自分は当事者だから知ってるけど、
たとえ通知し、知らせる努力はしていても
世間の人々みんなそれに気づき、
知ってるとは限らないですよねえ。


先日、写真仲間のKさんが写真集を出し(*)、
それが地元紙夕刊で紹介されたので、
写真集出すにあたってアドバイスやスキャンなどで
世話になった某プロカメラマンに報告がてらお礼の電話を入れました。

電話での内容そのものは僕は知りませんが
良かったねえ、おめでとう・・・
とか言ってくれたんでしょう。
普通に話した、と言ってましたから。

でも、後日、そのカメラマンのブログを見るに

葬式の真っ最中に自慢話の電話を携帯にかけてきた不届きなジジイがおる。
そんな自己中な人間とも堪えて付き合えと父が論しているようで、
人生修行中です


というような内容のことが書かれていた。
文章そのものを引用すればいいんだろうけど
「著作権侵害」とか言われても困るので
文脈だけ紹介するに留めます。

Aさんはビックリしたそうです。
某の父が亡くなったことなど露知らず、
しかも自分が電話した時が葬式の「真っ最中」だったなんて・・・
Aさんは礼儀正しい方なので僕に電話してくる時は必ず

「今電話かまん?」

とこっちの都合を聞いてから内容を話します。
一方的にまくし立てるようなことはしない方です。
それに「自慢話」をするような方でも決してない。
「葬式中」だと知ってたら電話なんかもちろんしない方です。
それ以前に、「葬式中」ならたとえそれが知人の葬式でも
僕は電話にはでませんね。自分が「喪主」であれば論外です。

Aさんは

「電話かまん」ということやったき話し始めたに、
葬式中やったとは某くんには悪いことした。

と非常に落ち込んでます。
僕らあは

「そんなん、知らんことやったき仕方ないやか。電話もかまん言うたがやき」

と慰めますがダメですねえ。
僕やったら

「かまん言うたき話し始めたに、なんやあのブログは」

となりますが、心優しいんですよね。

でも、不思議なのはなんでブログに書いたのか?です。
Kさんも見るのは分かったことなのに。
単純に考えれば

もうあなた方と付き合うのはゴメンです

ってことでしょうね。
最近は新年会の案内を出しても出欠の返事もなく、
料理注文とかに困るので確認のメールを出しても音沙汰無し・・・
こういう状況だったのでコチラが気づいてあげるべきだったのかな?

それとも新聞の葬式案内に出してたのに
それを見てないとは社会人としての「常識」が疑われるってことなのか?

でも、葬式だと知らないで電話し、
しかも「かまん」というので話し始めたKさん。
一方、新年会出欠の返事すらせず、
確認のメールも無視の某・・・
どちらが自己中なんだか


オマケYouTubeです↓




(*)僕みたく「2部限定」とかではなく、ちゃんとした写真集です(笑)




工作に自炊に楽しい日曜日♪
クリップオンストロボ3個体制になっていながら
専用ケースには2個しか収納できなかったので、
ブリコでアルミケース買って来、改良し、
専用ケースを作ってみました。

20120729.jpg

例によって、
「改良」とはいっても
100円ショップで中仕切りを買い、
それを組み合わせただけの
「工作」とはほど遠いものですが、
前のより、見かけも強度も数段アップです。

アルミケース2480円、中仕切り525円。
計3000円と少しでできました。

で、昼飯はサラミとトマトのピザ。
サラミはチーズの下で見えませんが・・・

20120729b.jpg

今頃になって気づいたんですが、
重い具材はピザの中心部に乗せてはダメですね。
食べるとき重みでピザが垂れ、具材が落ちます。
円周部分、つまり食べる時手元にくるとこに乗せないかんです。

今日のピザソースは自家製ではなくHEINZのです。
駅前のAceONEにありました。
なかなかおいしいですよ。




杏里とくぅ王(姫だけど^^;)
昨日というか、今朝からオリンピックが始まったようで、
朝、喫茶でTV見るまでちっとも知りませんでした。
Yahoo!ニュースなんかではナデシコジャパンがなんたらかんたら
とか書いてるので始まるのはとっと先、
8月下旬くらいのことかと思ってました。

聞くところによるとサッカーは時間がかかるので
開会式前から予選をしてるんだとか・・・
納得です。
アジアとかの、オリンピック出場権をかけた
予選をしてたわけじゃなかったのね。
その権利はもう有してたのね。

で、杏里ちゃんもまったく知らなかったらしく、
変なとこで馬が合います(笑)

その杏里ちゃんですが、
くぅちゃんと似てるようで
微妙に違う。

くぅちゃんは今ここにいたかと思ったのに
次の瞬間には全然別の場所にいる・・・
まぁ落ち着きのない子ですが、
杏里ちゃんはいつまでもそこに座って
本でも読んでいそうな子です。
のんびりのんびりしてます。

でも話すこととか「発想」はくぅちゃんと似てます。
待機所にあった珈琲ミルを見て

20120728b.jpg

「おばあちゃんのミシンみたいですね」

と言ってましたw
くぅちゃんにも負けない柔軟さです。
つうか、くぅちゃんの評価は

「(天然度は)私以上や・・・」

昼間はこんな二人に挟まれて、
楽しく過ごしています
でも、実際は二人とも滅多に待機所にはいないんですけどね。
ありがたいことです。





プロは砂糖も豪快に入れる
最近野菜炒め、それも中華屋さん風のに凝っていて、
海鮮入れたのとかいろいろ作ってました。
で、中華料理店のレシピとか見てたら
タレに砂糖が入ってるんですね。
しかもけっこう量が多いです。
意外でした。
でも、考えてみたら焼き肉のタレには入ってるわけで、
ま、それが普通なのかと。

20120728.jpg

今日のは「海鮮」は入ってません。
ちょっとビチャつくのは多分鍋に対して量が多すぎるのかと。
家庭用コンロなので少量作る事を心がけなきゃね。
で、いろんなとこ見て参考にし、
完成したタレのレシピです。
なかなかおいしいですよ。

●オイスターソース/大さじ0.9
●醤油/大さじ0.5
●酒/大さじ1
●みりん/大さじ0.4
●ウェイパー/4g
◯水溶片栗粉/適量
◯塩胡椒/適量

●を混ぜて作っておき、炒め終わった具材に半分入れ、
味を確認して残り適量入れる。
最後に水溶片栗粉を入れとろみをつける。

で、プロの方の鍋さばきw
YouTubeです。





[追伸]
オイスターソース大さじ0.9とはこりゃまた微妙やなあ・・・
とか言われたんですが、ただ、オイスターソースがなかっただけです。
大さじ1でもいいと思いますw




さすがな二人
僕もモノをよく知らないので
人のこと言う資格もないけど、
これってどうよ?
笑っちゃいましたけどw

毎日新聞からの引用です。

橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言
毎日新聞 2012年07月26日 22時17分(最終更新 07月27日 08時34分)

文楽協会への補助金凍結を表明している大阪市の橋下徹市長は26日夜、国立文楽劇場(大阪市中央区)で文楽の古典「曽根崎心中」(近松門左衛門作)を鑑賞した。橋下市長は鑑賞後、記者団に「古典として守るべき芸だということは分かったが、新規のファンを広げるためには台本が古すぎる」と苦言を呈し、演出方法を現代風にアレンジするなどの工夫を求めた。

橋下市長は大阪府知事だった09年に初めて鑑賞した際、「二度と見にいかない」と酷評した。この日は、「もう一度古典を見たい」と鑑賞した。

市は今年度の補正予算案で、文楽協会への補助金を昨年度比25%減の3900万円計上。橋下市長は技芸員(演者)が公開での面談に応じなければ補助金を支出しないとの考えを表明し、非公開での面談を求める協会側とのすれ違いが続いていた。この日は、鑑賞後に技芸員の楽屋も訪れ、非公開で懇談。公開での面談を改めて要望したという。【津久井達】


bunraku.jpg

「文楽」のなんたるかをご存知ないようで、
もちろん僕も見たこともないので知らないんですが、
それは「古典」であって「新作」落語とは違うくらいは知ってます。


で、とことん知りすぎた方ってのもスゴイものでして、
「神武以来の天才」とか言われた
将棋界の鬼才・加藤一二三九段伝説より・・・

詰め将棋のヒントを求められ

「まず王手をします」

さすが・・・



太刀魚でなくタチ魚
今日の昼飯は「タチ魚めし定食」。
850円。
奢ってもらったけどw

20120723.jpg




雨があがりません
台風の影響なのか、
天気は回復すると思ってたのに、
時々強く降るなどイヤな空模様でした。
で、夕方、買い物に行くのもメンドクなり
冷蔵庫にあった材料で

20120722.jpg

カニ(かま)は入ってないけど
代わりにシーフードが入った「天津飯」もどき。
中華飯風にしたら良かったんだけど
酸っぱいもの食べて明日からの海行きを乗り切ろうと、
甘酢だれも作ってみました。
おいしかったですよ。

さて、昼はほうれんそうで
朝昼兼用のチャーシュー麺。

20120722a.jpg

店が移ってからは初めてで、
車が止めやすくなっていいね。
スープが少し少なめだけど、
基本全部飲む私としては
このくらいが健康にはいいのかも?です。
スープは飲まないという方もけっこうおいでますが、
僕に言わせればうどんと違って自家製麺の店は少なく、
ほとんどが製麺所頼り。
ならば店の味はスープにこそあると思うんですがねえ。
おいしくなければ別だけど、
おいしいのに飲まないってのは考えられません。

ラーメンの煮玉子はそんなに好きじゃありません。
入ってればもちろん食べますけどね。
そういえばおでんの玉子も別になくてもいいな。
店でおでん作った時、女の子から

「おでんに玉子入れないなんて・・・」

と、かなりのブーイングがあったけど(笑)

で、食後、明日からの遠出に備え、車の
オイル交換と12ヶ月点検に行ってきました。
駐車場に話題の車があったので

「乗っていい?」

「どうぞどうぞ。けど、
点検終わるまでの長い時間はダメですよ(笑)」

と釘を刺されました(笑)
試乗希望が多いんですって。
だからちょこっと乗って来ました。

20120722b.jpg

タイヤハウスの盛り上がりに特徴がありますが
BRZです。トヨタだとハチロク。

ミッション車だったんだけど、
何年ぶりなんだろ?
慣れる前に終わっちゃいました。
つうか、ミッションはしんどいので
湾岸道路を走っただけでさっさと返しました。
街なかでエンストしても恥ずかしいしね(笑)

感想としてはFRなんだけど4WDか?
と思えるほどに安定してます。
ターボなしでも素晴らしい加速感は、
トヨタの直噴技術のおかげかな?

足回りはハチロクとは違えてるらしく、
目隠しをしてクルマに乗り込み、
目隠しをといて走り比べれば、
少し走っただけで
どちらが「BRZ」かはすぐに分かるそうな。
もちろんスバルのほうが「イイ」らしい(笑)
その辺はトヨタとスバルの、車作りに対する
思想の違いなんでしょうかねえ。

ちっちゃくてキビキビ走り、
なかなかいいクルマです。
今度借りれたら100円トンネル通って花街道ルートですね。
また電話かかってくる(*)かもしれないけど(笑)



(*)
以前、ゆっくり乗って来てかまんきと言われ、100円トンネルを抜け花街道向けて走ってると「試乗したい方がおいでたきなるべく早く帰って来て」由の電話がかかってきたことがある。花街道に出たら右折し、トンネル手前で引き返し、〇〇がいない事を確認済みの競馬場脇ルートを再び通って帰るのがいつもの試乗ルートです。



真夜中のパックンチョ事件
最近、洋式便所で用を足すとき、
男も座ってやれ、とか言われるらしく、
きおうてきおうてきおうて、
慌ててトイレに駆け込み
無事放水を終えた時のあの快感が、
座ってして果たしてあるのか?
と疑問に思う今日このごろ、
みなさんお元気ですか?

というわけで我が待機所も家も、
小便は当然立ったまま行います。
男の特権を放棄してなるものですか。

とはいっても、女性も立ちションできるのですね。
かなり前、田舎道を車で、どこかに人を見かけたら
道を聞こうとゆっくり目に走ってました。
少し遠くの畑におばあさんがいたので
おばあさんを見つつ徐行。
おばあさんは向こう向きなので私には気づいておりません。

と、おばあさん、やおら穿いてたモンペをずり下ろし、
立ったまま前屈みになったかと思うと・・・・
一瞬の出来事でした。
その一連の動作は目をそらす間もないほど
一瞬でした。
しかも「おばあさんは向こう向き」だったので
ナニはもろ私に「見てくれ」と言わんばかりのポールポジション

見てはならないものを見た私は
車の速度をあげその場を離れたのは言うまでもありません。

昔、某女性県議が

「アテが昔オンナやったころ」

と発言したことがありますが、
おばあさんももう「女」を捨てていたのかもしれませんね。
あるいは田舎ではこれがデフォ?

ちょっと話がそれました。
スミマセン。

で、月に一度、不燃物の前日は待機所に泊まり、
翌朝早起きして不燃物を出すわけですが、
そんな、ある不燃物の日の前夜の恐〜いお話です。

その日は雨が強く降り、下水が逆流した時のために
便器の蓋を閉じ、床につきました。

真夜中・・・
年をとるといけません。
たま〜にですが夜中にトイレに行きたくなります。
外の雨はシトシトに変わってましたが
なんとなく何かが出そうな雨音です。
幽霊なんて信じちゃいませんが、
夜中にトイレに行くのはそれでもなんとなく恐いw

で、トイレに行き蓋を開けると・・・・
中から手でも出てきたら恐いよな、
とか思いながら開けたのですが無事、
何もおこりませんでした。
安心し便座をあげ、
パンツ経由パジャマ越しにナニを出し
第一放水開始。
男には分かるホッとする瞬間。
落ち着いた私はトイレに貼ってあるポスターを見ながら

「いいな、オレもこんなことしたいなあ」

と妄想を膨らます。

ちなみにトイレのポスターです↓
20120721.jpg

その時、妄想を膨らます私のナニ(*)に
私の手以外のものが触れた。

「え?何?パックンチョ?」

妄想が現実になったのかと
驚いた私は自分のナニを怖々と見る。
すると、真っ白な、これ以上の色白はないと
思われるほど真っ白なモノが、私のナニに触れていた。





便座だった。
はね上げた便座の「止まり」が悪く、
元の位置に戻ろうとしたが
私のナニにぶつかってしまったというのが真相だった。
夢のようなことは、起こるはずもないのです。



(*)ナニは膨らんでいませんでしたので、念のため。





李下(りか)に冠(かんむり)を正さず
今日はポッキリデイだけど出勤は
くぅちゃんのみ(笑)

で、ポンポンポンとお呼ばれして終了です。
ホテルからホテルに向かう車中で、
前のお客さんの売上を
その都度渡してくれる子もいれば
最後にまとめてくれる子もいます。
杏里ちゃんは前者、くぅちゃんは後者ですね。

で、最後のお客さんとこに迎えに行き、
待機所にくぅちゃんをおろし
駐車場に車を置いて帰ってくると、
机の上に売上があります。

20120720.jpg

3人さんそれぞれの売上を
3ブロックに分けて置いてくれてます。

おつりを渡した時なんかは

「Aさんの13000円から1000円出して
Bさんにおつり1000円あげたき」

とか説明が入ります。
当然その時はワンブロックでは1000円の不足が生じ、
別のワンブロックは1000円多いという状況になってます。

で、もし最初のお客さんにおつりを要し、
自分のお金で用立てた場合は

「Cさんにおつり1000円渡したきこの中から1000円もらうね」

と、1000円抜いていきます。
別にそんなんしなくても総額が合ってればそれでいいんですが、
理由はどうあれ売上から1000円「抜く」という行為は
くぅちゃんにとって「李下に冠を正」す行為と同義なんでしょうね。
基本、真面目な子なんです。




◯◯◯◯さんがFacebookに参加しました。
ビスケ女の子用携帯に
タイトルのタイトルでメールが来ました。
送り主は「Facebook」。
タイトルなのに律儀に句点まで付いてます。
◯◯◯◯さんとはウチにいた子の本名。

なので、その子がFacebookをやりだし、
Facebookに何人かの仲良しさんのメアドを教え、
そこから「コバッチョもやりや」とお誘いメールが
来たのだと思ってました。

でも、〇〇ちゃんにメールして聞くと、
いましがたFacebookに登録はしたけど、
登録しただけでその他のことはいっさいしてないそうな。
僕はFacebookをしてないし、
もちろんメアド登録などもおこなっておりません。

どうやってFacebookはウチのメアドを知ったんだろう?
どうして僕と〇〇ちゃんが知人同士だということを知ったんだろう?

Facebookって、何だか怪しいし、恐いね。
以下がその文面です。

Facebookに登録して、友達と写真や動画を共有したり、近況アップデートを投稿したり、メッセージをやり取りしたりして交流しましょう。

Facebookで◯◯さんと交流しましょう

このメッセージはbisgirl2006@softbank.ne.jp宛てに送信されました。 今後Facebookからこのようなメールを受け取りたくない場合、または友達の提案にメールアドレスを使用されたくない場合は、配信停止をクリックしてください。
Facebook, Inc. Attention: Department 415 P.O Box 10005 Palo Alto CA 94303






祝・梅雨明け
やっと梅雨が開けました。
「開けない梅雨はない」とか誰か言ってませんでしたかねえ?
ああ、あれは「開けない夜はない」でしたっけ?
似たようなもんです。

20120717.jpg

というわけで清々しかったんですが
暑いです。

昨夜、あまり蒸すので就寝時には使用しないエアコンを
30分タイマーでセットして寝ました。
朝起きると・・・
ついてました
やっべ、風邪ひいた・・・
と寝室の引き戸を開けて廊下に出ると、
廊下の方が涼しかったです

でも、ちょっと体調悪し。
来週初めの3日間は海に行かないかんので
風邪なんかひいてられんのですけどね。
なので今日はエアコンつけずに頑張りました。
杏里ちゃんもホテルtoホテルでしたし。

で、その杏里ちゃん、
名前も決まってお客さんも呼びやすいようです。

「Nちゃん、
じゃ、気分もへったくれもないですもんねw
でも、おひとりだけ

「もうエヌちゃんにしいや」

とおっしゃってくださった方もおいでたようですが、
さて、どっちがいいかな?


というわけで、来週23・24・25の3日間はお休みです。
すみません(m_m)




学校とは生きる力を身につけるところ
あの3人はいじめを否認するし、
校長や教育長も同様。
この期に及んで・・・と腹の立つことこのうえないんですが、
まったくあいつらには「良心の呵責」ってものがないのでしょうか?
私らこそ被害者と、逆に訴えるんじゃなかろうか?と危惧します。

それで思い出すのが「丸子実業バレー部員いじめ自殺事件」。

2005年12月6日、県立丸子実業高校1年で、
バレー部員だった高山裕太くんがバレー部内での
いじめを苦に自殺した事件なんですが、
丸子実業バレー部ってのはその前年、
2004年に全国大会第2位という強豪チームです。
そこでおこなわれたいじめ。

詳細は省きますが、裕太くんの死亡後母親が訴えると、
逆に、バレーボール部の顧問と部員・保護者30名が裕太くんの
母親に対して名誉毀損(*)だと逆提訴。

長野地裁の近藤ルミ子裁判長はいじめを明確に認定せず、
自殺との因果関係も判断せずに原告の訴えを棄却。
そして顧問と部員・保護者30名の逆提訴に関しては

高山さんが「平穏な私生活を違法に侵害した」として、
遺族である高山さんに対して、
顧問ら23人に1人あたり5千円から5万円、
計34万円の支払い命令。高山さん側の反訴を棄却。


これで終わらず
2009年6月、当時の校長が殺人容疑で告訴されるなどして
精神的な苦痛を受けたとして、母親と弁護士を相手取り、
600万円の損害賠償と新聞への謝罪広告、
ブログへの謝罪文掲載などを求めて提訴。

2011年1月14日、長野地裁上田支部の川口泰司裁判長は

「原告の社会的評価を低下させ、名誉を傷付けた」として、
母親と弁護士に計165万円の支払いと謝罪広告の掲載を命じた。

ウソやないです。事実です。
「丸子実業 いじめ」で検索するとたくさん出てきます。

考えられません。
判決も判決なら仮に、仮にですよ、
自分たちがたとえ「やってなく」ても
最愛の息子に自死された母親に向かって
「名誉毀損だ逆告訴だ」なんてことができますか?
僕にはできません。
ましてや「教育者」、しかも、いやしくも「校長」も、ですよ。
しかもしかもその校長は
「あいつらうまくやりやがったな」のように後から告訴。
教育する側がこれだから子どもが「いじめ」に走っても
なんの不思議もありませんね。

僕は自分の子供達には

「学校なんて、楽しくなけりゃ無理に行かんでもええぞ」

と常々言ってましたがどういうわけか行ってました。
勉強なんて、自分が心底「やりたい」と思った時すりゃあいいんです。
その方がずっと身につきます。

写真だって、

「撮る前にちゃんと基礎は覚えましょうね。
そこの君!まだカメラ持つのは早い早い」

なんてやるより、とにかく撮って

「なんでオレの写真はこんなんやろ?
あの人のような写真撮るにはどうすれば・・・」

と考えたほうが早いしずっと身につきます。
パソコンでもそうですが、使うか使わんか分からん
テクをチマチマチマチマ学んでからさぁ実践・・・・
では始める頃にはもうイヤになってます。


「学校って何?」

と問うた私に

「学校とは生きる力を身につけるところ」

と答えた谷脇常磐先生。
その言葉が、氏の言葉か拝借言葉か知らないけれど、
生きる力を得るはずのその学校で「死」を見つめる・・・
これ以上の悲しさはないですね。



(*)2006年10月31日、丸子実業バレーボール部の監督とその妻子、部員や保護者を含めた総勢30名が、裕太くんの母親に対して、ありもしないバレー部内でのいじめをでっちあげ悪評をばらまいたあげく、死後も抗議の電話などで監督や部員らに精神的な苦痛を与え、いじめがあったかのごとくマスコミに吹聴して名誉を傷つけたとして、3000万円の損害賠償を求めて、逆提訴。




レシピでピンチ
今日もお店は休みです。
そして北京鍋もお休みです。
筑前煮を作りました。

20120715c.jpg

野菜をいろいろ買ったところで全部は使わず、
残りは腐らすのがオチなので
冷凍野菜の詰め合わせを使ってます。
で、その袋の裏のレシピ通りに作ったんですが、
おいしいですw
おいしいのはいいんだけど、これが

「おまん、ホンマにこのレシピで作ったことあるがか?」

と聞きたくなるような箇所もありまして、
それがココです。

20120715d.jpg

写真の赤下線部分です。

しょうゆと②の鶏肉を加え、汁がなくなるまで煮てください。


はいはいはい・・・♪
煮てますよぉ・・・
汁がなくなる頃だけど次はどうすればいいのかなぁ

あらかじめ取り出しておいたいんげんを加え、
ひと煮立ちさせてください。


はいはいはい・・・♪
いんげん加えましたよぉ
ひと煮立ちさせm・・・・・

ひと煮立ちさせる汁、
ないがやけど。
だっておまん、
「汁がなくなるまで煮てください」言うたやか。

レシピ見て、その通りに一回作ってみてくれよなあ。
まぁ、その昔、プラモ作りでこんな経験何度もあるけどね。





杏里です、よろしくお願いします
体験Nちゃんの名前が決まりました。
杏里ちゃんです。
よろしくお願いします(m_m)

もちろんアンリ・カルティエ・ブレッソンからいただきました。
ブレッソンは男性ですけどねw

彼の写真で一番好きなのはその「構図」。
いわゆる「フレーミング」ですね。
彼は殆どの写真を標準レンズで撮ってる(*)のに、
その写真は躍動感に満ちてます。
僕なんかが標準で撮ったら退屈な写真にしかならない。
なので28ミリで逃げてます。

それとブレッソンは露出計をほとんど使わなかったらしい。
晴れてたらシャッタースピードは1/125、絞りは8、
距離は10feet(約5m)固定だったようです。
このへんも好きなところです。

で、21世紀になったばかりのころ、

「20世紀はどういう時代と思うか?」

という記者の問いに

「人(=キリスト)の生き死にで時代を区切ることにどんな意味があるのです。
問題は産業革命以降の南北間格差でしょう」

と答えたのが印象的でした。
当時、いろんな方が20世紀論を語ってましたが、
その通りだと思いましたね。
なので、彼もまた「愛と平和の人」なのです。

この機会に、ブレッソンのDVDを見なおしてみました。
ほんの少しだけだけど暗室ワークもあるから、
M浦くんも見たらどうかな?

ade535e8.jpg

62265417.jpg

しかるべき配列と構図こそもっとも大切なものだ
配列が基本なんだ
感情はおのずと現れる

疑う視線と
あとは表現のセンスだ

無理強いすると
全てを失う

傑作を見たあとは・・・
1杯やるしかない




(*)
日本だけは「引きがない」という理由で35ミリを使ったようですね。
すぐに対応できるあたり、一応持ってはいるんだねw



候文はイジメです
今日は法事でした。
親鸞さんがなんとかかんとか言ってたから何教かな?
宗教はまったく分かりません。興味もないしw

坊さんの、お経っていうの?あれ聞いてて
なんでそんな歌うたうみたいに読まないかんの?
普通に読めんの?って思いながら聞いてました。
中学の時の漢文の授業では普通に読んでたよね。

シ ノタマワク・・・とかさ。

同じ中国から来てて、
お経も漢文みたいなものやのにどうして違うんやろ?
聖書はどうなのかな?歌うのかな?
賛美歌ってのがあるから聖書読む時は歌わないのかな?

で、坊さんが言うのよ

なんとかかんとかソウロウ
なんでもかんでもソウロウ
ほんでもってソウラエバ
やっぱりあんたはソウロウ

・・・・・ソウロウ

・・・・・ソウロウ

・・・・・ソウロウ

・・・・・早漏


バカにすんな!

思わず怒鳴りたくなりました。


気を取り直して今日の晩飯です。
豚バラ買って来、冷蔵庫の残り野菜と炒めてみました。
北京鍋で作ればひと味もふた味も違います♪

20120714.jpg






ブログは生活の一部ですw
晩飯は久しぶりにS食堂。
味噌かつラーメンに小ライス。

20120713.jpg

大将はいなかったけど釣りかな?
釣りをしたくて高知に来た、
と誰かのブログで読んだ記憶があるんだけど
天気が天気だし、どうなんだろ?
まぁ、いいか(笑)

ここを知ったのも某不動屋さんのブログです。
前の場所でオープンしたばかりのころなんだけどね。
ブログで結構情報収集してる私です



今日も・・・
2日連続で焼き飯。
でも今日は「海鮮焼き飯バター味」。
おいしかったですよ。

20120712.jpg




Nちゃんくぅちゃん、2度目のご対面
今日は久しぶりの複数人出勤でした
6月29日の3人以来だから何日ぶりかな?

Nちゃんとくぅちゃんの出勤でしたが30分の時間差出勤。
お互い順調にお仕事入ったもんで
顔合わせは仕事終わってからの一瞬でしたね。
少しだけ早めに終えたくぅちゃんは、
その時ピザ作っておりました(笑)

さてさてそのNちゃんですが、
まだ名前決まってません。
前にも書きましたが僕が考えたら
とんでもなくダサい名前しか思い浮かばず、
女の子からは「それだけはイヤ」と
泣いて懇願される始末です。
少し大げさですが・・・(笑)

今まで僕が考えたのは2人だけ。
レイラちゃんとくぅちゃんですが
レイラちゃんは名曲「いとしのレイラ」から、
くぅちゃんは倖田來未が好きってことから
「じゃ、くぅにしいや。知人に美人もおるし」
ということで決めました。
だから出てくる名前としては
アンリ・カルティエ・ブレッソンから「杏里」とか
甲斐バンドの「杏奈」とかくらいですね
「いろは」ちゃんなんて、
僕の頭脳からは絶対に出てこない名前です。
しかしいい名前ですよねえ。
可愛らしい名前です。
本人も名前に負けず何やっても可愛いので
ぴったりの名前だと思います。

で、名前はNちゃんに任せてて、
先日、そろそろ・・・と聞いてみたら
末永くお世話になりたいので悩んでる
という嬉しい返事をくれました。

長く使おうと思えばそれなりに悩むもんですよね、名前って。
センスあるなしに関わらずにね。
僕だって店名「ビスケット」を
「ビスケット食いゆったき」とか適当に決めたように言うてるけど、
実際はこのような深〜い思想的根拠があるわけですよ(笑)

で、新党の名前ですが、
あれって何?
共産党から分かれた連中が
「住民が主人公」という政党作るようなものだよね(笑)
それとも社民党から分かれ「頑固に護憲党」とか。
あるいは高知の公明党だったら「こんどこそ党」とか。
他にも考えたら面白い政党できそうだ



文中赤下線部分「このような」をクリックすれば
その「思想的根拠w」を知ることができます。




明日は久しぶりに・・・
少し前のことですが、
常連さんから電話があり

「くぅちゃん来ちゅう?」

「今日は休みです。明日来ます」

「新人さんは?」

「来てますけど予約済みです」

「予約済みかえ・・・けんどすごいやか最近。
この前もくぅちゃん予約済みやったし」

「いや、まぁ、スゴイ言うたらスゴイけど一人ですきね、出勤(笑)」

「そやねえ。それも困ったねえ。
誰か呼び戻しや。ゆぅなちゃんとかみくちゃんとか」

「いや、それはできませんき遊びに来たら
お客さんが言いゆったぜ、とでも言うてみますワ」

「言うてよぉ。頼むぜ」

とか話したんですが、
明日は久しぶりの「複数」人出勤です。
複数といってもNちゃんくぅちゃんの2人ですが(笑)


複数出勤に備え・・・
というわけでもないですが、珈琲豆を買いに行きました。
最近そこの主とは料理の話で盛り上がります。

「男2人でする話題じゃないぜ」

とか言いながら(笑)
そこの主は全て北京鍋で調理するそうで、

「卵焼きは作りにくいけど他は大概いくぜ」

と、北京鍋万能論を説いていたので帰りにさっそく買ってみました。
丸三で、ですが、あの丸三が
「丸三マルコ」とかいうオシャレな店に変身してました。

帰ってさっそく「焼入れ」作業。
鍋表面に錆止めを塗ってるのでそれを飛ばす作業です。
30分くらいとか書いてるサイトもありましたが
家庭用のプロパンガスじゃとてもとても・・・
しかも鍋が熱くなりこれからという時サーモスタットが働き急に火力が弱る。
なもんで水の入ったヤカンを用意し、
火力が落ちたらヤカンに変えて「温度低いですよ」と
バカなコンロを騙し火力復活後鍋に差し替え、とかやってましたが
暑いししんどいしで放置作戦に切り替え。

20120710a.jpg

こんな感じで放置してました。
ヤカンは鍋支えに任務変えです。
もちろん火力は上がったり下がったり。
鍋も適当に回します。

で、2時間半くらい・・・
完了というよりも疲れたので終了です。
多分大丈夫でしょう。

クズ野菜を炒めた後
野菜炒めを作りましたがおいしかったですよ。
明日は炒飯かな?





それは僕の晩飯
最近「里芋の煮っころがし」に凝ってまして、
女の子からお豆さんもらったので今日も作ってみました。
つうても、お豆さんもらってから2回目だけどね♪

20120708b.jpg
↑汁をもっと入れて撮ったら良かったと反省

4等分でこの大きさ。
元はでっかいお豆さんです。
くたくたになるまで煮込んだお豆さんより、
まだ歯ごたえが残ってる程度のお豆さんが好きです。
前回同じ豆で作ったとき、くぅちゃんは「まだ堅い」言うてましたワ。
僕には丁度だったけど。
なもんで今回は前回より少し早めにお豆さん投入です。

里芋は20個入ってるんですが
たいていくぅちゃんが半分食べます。
前回も半分くらい食べ、

「残りは明日食べよ♪」

ランラン気分です

「明日食べるち、オレの晩飯ながやけど」

と釘を刺しますと

「あ、そうながや」

ですと。
普通分かりそうなものやと思いません?
で、4個くらい残し冷蔵庫に入れとくと
翌日さっそく見つけ

「あれ、食べてえいが?」

と嬉しそうに確認に来ました。
子供がおやつを見つけた感じですね(笑)

でも今回はとられずにすみそうです。
なぜなら目下生理休暇。
復活は水曜日の予定ですからw


朝昼兼用はひろきでラーメン定食。
おかずは「唐揚げ」やろうと思ってたのですが
トンカツでした。

20120708a.jpg

ワイドレンズなので手前は大きく、
奥は小さく写ってます。

麺が少し緩めなので、とんこつとか
九州の潔いストレート麺がお好みの方は
「硬めで」と注文した方が無難だと思います。
僕はいつも忘れます



まるで森村誠一の小説みたいな町だ
20代半ばころ勤めてたとこが暇で、
従業員は僕一人しかいなく、
大将は大将で遊びに出てく(*)はで
することもなく、毎日森村誠一の小説読んでました。
読むスピードはそんなに早くないので
2日に1冊くらいのペースですね。

彼の小説の舞台になるのは地方都市で、
新聞社から警察から市長から教育委員会やら大病院やらなんやら
町の権力者が裏で全て繋がってて、
犯罪をもみ消したりお互いが利益を共有してる・・・
ってのが多かったですね。

大津市って、そんな感じの町ですね。
以下、京都新聞から。

大津市で昨年10月、マンションから飛び降り自殺した男子生徒=当時(13)=の遺族が、自殺はいじめが原因として市などに損害賠償を求めた訴訟で、「校内で教師がいじめを見逃していた」との事実認定をめぐり、市側が遺族に対し、いじめの日時や現場を特定するよう求めていたことが7日、分かった。

遺族側は「学校内部で起きたことを両親が特定できるわけがない。本来は市側が調査し、明らかにするべきことではないか」と反発。いじめの実態や自殺との因果関係を立証する責任は原告にあるとする市の姿勢を批判している。

学校が全校生徒に実施したアンケートでは、「一度、先生は注意したが、その後は一緒になって笑っていた」「見て見ぬふりをしていた」など14人の生徒が、教師がいじめを見逃していた可能性を証言している。

遺族はこれらの証言などを基に、訴状で「教師が教室内や廊下で何度もいじめを見ていたが、慢然と見逃してきた」と指摘した。

これに対し市側は5月に大津地裁に提出した答弁書で「いつ、誰が、どこでいじめを目撃したのか明らかにするように」と遺族に要求。さらに「いかなる措置を講じれば自殺を回避することができたか」と逆に説明を求めている。


最後の段落なんて、ありえんでしょう。



(*)
大将がいる時は二人で花札してました。
それで給料くれてたからいい職場です。(笑)




川の明かりが、とても綺麗よオオサカ、LEDオオサカ〜♪
今日は七夕さんですね。
織姫ひこさん、久しぶりに会えたのかな?

高知市内は夕方から青空が覗いたりしたんですが
その後曇り、今はまた星空が見えてます。
でも、18夜おっ月さんが出たので待機所周辺では
天の川までは見えませんね。

大阪では5万個のLED電球を川に浮かべ
天の川を表現したそうなんですが、
節電はどうなってるんだ?
と思ったら電池なんだってw
以下、毎日新聞からの引用です。

イベントは今年で4回目。
使われたのは「いのり星」と名付けられた
直径8.5センチのLED電球。
太陽光パネルや充電池などで構成し、
水を感知すると青色に発光する。


すごいね。
ま、たとえこれが電池でなくても夜だからね、
夜は電気が余ってる。
目くじら立てるほどのことではないでしょう。

でも、昔一生懸命暗い場所を探して
星空覗いてた者から言わせれば
都会で天の川が見えなくなった一番の原因は「光害」。
その、見えなくなった「天の川」を人工的な「光」で表現しようとは
ちょいおかしくないですかね。
年にたった一度くらい「街の光」を消してもいいだろうに。
そうすればホンモノの天の川が見れますよ。

あ、そうか、これは「イベント」だもんね。
「街の光」を消したところで誰も儲けない。



もう市販のピザソースには戻れない
今日の昼飯はモンテの肉ランチ。

20120706a.jpg

チキン 茄子とチーズの重ね焼き・・・
って書いてなかったかな?メニューの黒板に。
ホントはこれ↓が食いたかったんだけど、
ランチとしてはなく、単品頼みになるのでやめました。
そう、予算の関係です(笑)

20120706c.jpg

若鶏のカツレツですが、
これ↑が好きなんですよアミーゴの頃から。
アミーゴに行ってた時は「Cランチ」がこれで、
当時500円くらいやなかったかな?
今でもCランチとしてアミーゴにはあるのかな?
お街に勤めてた時には細工町店によく通ったんだけどな。
近くにあったとんかつの源蔵とかわりばんこくらいにね。

モンテでもランチメニューのひとつとして
若鶏のカツレツがあったと思ったけど記憶違いなんだろうか?
でも、今日のランチもおいしかったのでま、いいか。
サラダもね、ここのドレッシング大好きです。

で、晩飯もイタリアン(笑)

20120706b.jpg

昨日と同じでピザなんだけど、
昨日よか上手く焼けました
今日は友人のアドバイスに従い、
オリーブオイルを少量垂らして焼いてみました。
もう市販のピザソースには戻れない。
けど、時間をかけた割りにはちょっとしかできないんだよね。
材料費もけっこうかかるし。


モンテは料理だけでなく雰囲気も好きですね。
店内明るいし気取ってないし。
小柄なオーナーの2倍はありそうな
あのおばちゃん達もいい味だしてます。
いかにもイタリアの街角レストランにいそうな感じですもんね。
イタリア行ったことないけどw

20120706e.jpg

20120706d.jpg





3人いれば一人くらい・・・訂正
あてにならない記憶を頼りに書いたもので、
やはり違ってました。
訂正します。

伊集院氏の父親でなく、母。
母が、その母親に、結婚する時言われた言葉でした。
以下、間違いなきよう引用します。

母は父の元に嫁に来る時、母親から言われたそうである。
「男の子を三人産んだら、道に人を殺(あや)めた人が縄をかけられ歩いているのを見ても決して"人殺し"などとは言うてはなりません。女の子を三人産んだら、道の角に身体を売る女の人が立ってるのを見て"娼婦""パンパン"と決して言ってはなりません。男の子を三人産んで育てれば一人は道を間違って他人を殺める子どもはできるものです。女の子を三人育てれば身体を売らねば生きて行けない生活になるかもしれません。それが世間です」


僕の妻は三人姉妹。
下の妹の子は寝たきりの重度障害児。
男ばかり三人兄弟の友人がいるけど
その長兄の子はダウン症。

伊集院氏の祖母の言とは少し違うかもしれないけど、
彼女の言いたいことはよく分かる。
だから、宮沢賢治がいうように

世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない

という結論に達する。



3人いれば一人くらい・・・
十人十彩の代表者が恐喝容疑で
逮捕されたって今朝の朝刊に出てたんだけど、
やっぱよさこいは出られないやろうね。

セントラルも出ないし、
ほにやの天下かな?
嫌いなんだよね、あそこの・・・

よさこいも

「ほにや何とかほにや何とか」

の掛け声部分、あそこがゾッとする。


「十人十彩」だからいろんな人がいたっていいじゃないか。
(僕の夏目雅子を奪った)伊集院静氏の父君が、
正確には忘れたけど

男の子が3人出来れば一人くらい警察にやっかいになる子もいるだろう、
女の子が3人生まれれば、一人くらい風俗嬢になる子もいるだろう・・・

とか言ってたらしいけど、いろいろです、いろいろ。
踊り子にはなんの罪もないだろう。

いろいろだけど・・・はやっぱ・・・←くどい?(笑)
昔はあんなじゃなかったんだけどね←フォロー




あ、こんなところにラーメン屋さんが・・・
酒は弱いのであまり飲みに行かないんだけど、
友人とたまに行く居酒屋。
ここのピザがどういうわけか美味い。
居酒屋といっても大手のチェーンとかではなく
カウンター5人、ボックスに詰めて6人のこんまい店なんだけど、
なんでここに「ピザ」があんの?といった感じの店です。
しかもそこのピザが、特に自家製のピザソースが
美味いもんだからよりいっそう不思議。
っても、今の時期ピザは食えません。
なぜならピザソースがないから。
ないからというか、作らないからなんだけど、
新玉ねぎの時期は玉ねぎが柔らかいのでイヤなんだって。
大将こだわってるねえと言うと、
こだわってるとか、そんな高尚なものじゃなく、
ただイヤなんだって(笑)
おっそろしく共感呼ぶ店です。

で、冷蔵庫に玉ねぎが、ストック篭の中に
ホールトマト缶があったのでピーマン買ってき、
自分で作ってみました。

20120705a.jpg

まだまだ途中ですがこの段階ですでに美味し、です。
当然市販のピザソースは軽く超えてます
でもねえ、大将のは綺麗なオレンジ色なんだよね、
どこがどう違うんだろ?

20120705b.jpg

焼きあがったピザだけど、少し焼き過ぎたかな?
写真はあまり美味そうにないですが美味かったですよ。
メンドイのでハーフベーコンを切らずに乗せちゃいました。
手抜きはいけませんね。
またチーズも、冷蔵庫に残ってたの全部使っちゃいましたが
不足気味ですね。

お腹の張りがイマイチだったので
ラーメン食いに行きました。
万々、100円ショップの川向い、ラーメン亭です。

20120705.jpg

食ったのは「焼豚ラーメン」。
チャーシューメンとは言いませんw
焼豚がほろんほろんで美味しかったです。
もちろん麺も、スープも。

常連さんらしきお客さんが

「この前○○○に出ちょったろ?」

と聞いてました。
どうやらテレビの情報番組で紹介されたようです。

一回来ちょって、最後の方に来る、言い残して出て行ったけど、
店の前で「あ、こんなところにラーメン屋さんが」とか言いよった。
演技しゆうがやねえ。

とか、内情をバラしてました。
それをまたバラす私ですw

で、山田の「ひろき」の場所を知りたいという要望がありまして、
高知から山田の町に入ると右の道を選んで下さい。
そのまま真っすぐ行くと、
右折すれば香美市役所に行く交差点があります。
そこも迷わず直進。
100mくらい行くと斜め右に「ひろき」の看板が見えてきますので
斜め右に進路をとればすぐ左に「ひろき」駐車場が見えて来ます。
山田高校まで行くと行き過ぎです。




ディーノ・ストラトス・X1/9
ピニンファリーナさんが亡くなりましたね。
ブルーバード410は不評でしたが
数々の名車のデザインを手がけた中で、
フェラーリディーノ206GTが一番好きでした。

でも、同じイタリアのカロッツェリアでも
ベルトーネの方が好きです。
ランチャストラトスやフィアットX1/9がいいですねえ。

そのベルトーネ、2007年11月に事実上倒産してるんですね。
知らなかったなあ。
で、そのサイトを覗いてみるに・・・

20120703a.jpg

イタリア語サイトはもちろんあります。
なんたって母国語ですから。
英文サイトも当然ありますね。
世界の「公用語」らしいですから。
僕は喋れない読めない聞いても分からないの
「三ない」状態ですけど^^;
で、残念ながら「日本語」サイトはありません。
そのかわりといっては何ですが、
某国用サイトがあります。
その部分をアップにしてみましょう。

20120703b.jpg

日本より「中国」のお客さんが多いんでしょうね。
栄華盛衰時代は変わりけり、です。





これも優れ物だったな♪
ミノルタ引き伸ばしタイマーです。



ミノルタ引き伸ばしタイマー(携帯視聴可)


2回目の露光途中、一度ホールドして
再露光以降はフットスイッチで露光してます。
ブザースイッチをONにするとブザーも鳴ります。
0.1秒から999秒までセットできます。
なかなかスグレモノです。
フジの業務用タイマーにはかないませんが
他の国産に比べるといいんじゃないでしょうか?

なお、今回の露光時間はシックス.ナイン秒です



どうすんだろ?
オザワンが離党を決め、
民主党執行部は離党させてたまるか
その前に「除名じゃ」と息巻いてるんですが、
そういやあ小沢ガールズってのがいたけど
彼女らはどうするんじゃろ?
と、その筆頭であらせられます
この方、谷亮子先生のサイトを覗いてみました。

あんらまぁ・・・・
3月20日以降、活動報告は更新されておりません。
なーもやってないのかな?
そうであるにしろ、今回どうするかくらい説明せないかんじゃろうにね。