ピニンファリーナさんが亡くなりましたね。
ブルーバード410は不評でしたが
数々の名車のデザインを手がけた中で、
フェラーリディーノ206GTが一番好きでした。
でも、同じイタリアのカロッツェリアでも
ベルトーネの方が好きです。
ランチャストラトスやフィアットX1/9がいいですねえ。
そのベルトーネ、2007年11月に事実上倒産してるんですね。
知らなかったなあ。
で、そのサイトを覗いてみるに・・・

イタリア語サイトはもちろんあります。
なんたって母国語ですから。
英文サイトも当然ありますね。
世界の「公用語」らしいですから。
僕は喋れない読めない聞いても分からないの
「三ない」状態ですけど^^;
で、残念ながら「日本語」サイトはありません。
そのかわりといっては何ですが、
某国用サイトがあります。
その部分をアップにしてみましょう。

日本より「中国」のお客さんが多いんでしょうね。
栄華盛衰時代は変わりけり、です。
ブルーバード410は不評でしたが
数々の名車のデザインを手がけた中で、
フェラーリディーノ206GTが一番好きでした。
でも、同じイタリアのカロッツェリアでも
ベルトーネの方が好きです。
ランチャストラトスやフィアットX1/9がいいですねえ。
そのベルトーネ、2007年11月に事実上倒産してるんですね。
知らなかったなあ。
で、そのサイトを覗いてみるに・・・

イタリア語サイトはもちろんあります。
なんたって母国語ですから。
英文サイトも当然ありますね。
世界の「公用語」らしいですから。
僕は喋れない読めない聞いても分からないの
「三ない」状態ですけど^^;
で、残念ながら「日本語」サイトはありません。
そのかわりといっては何ですが、
某国用サイトがあります。
その部分をアップにしてみましょう。

日本より「中国」のお客さんが多いんでしょうね。
栄華盛衰時代は変わりけり、です。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ピニンファリーナさんが亡くなりましたね。ブルーバード410は不評でしたが数々の名車のデザインを手がけた中で、フェラーリディーノ206GTが一番好きでした。でも、同じイタリアのカロ
2012/07/05(木) 04:11:22 | まとめwoネタ速neo
| ホーム |