** 新・コバッチョ日記+++☆2011年07月
2ntブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
高収入な便利屋稼業
朝、例によって近所の喫茶店でモーニング食ってると、
小倉さんの後のテレビ番組で、

大増税時代がやって来る・・・

云々かんぬんというのをやってました。
で、B型肝炎訴訟で国が負けた
その和解金7000億円を臨時増税で賄うんだけど、
国の失敗をなんで国民がかぶらなきゃいけないんだ
なーんて事司会が言い、みなが頷いてて
そりゃそうだよなあ・・・と聞いてたんですが
ここで、ハテ?です。

その少し前に検討した
肉牛の全頭検査に関わる費用の増税分に関しては
だーれも異論を挟まず華麗にスルー。
東電のしでかした過ちをなんで国民が尻拭いせにゃならんのよ?
僕はそう思ったんですけどね。
ワイドショーに出てるタレントなんて、
ただの便利屋さんにしかすぎませんね。



楽しいお店紹介w
今日の昼飯はちょい気になるお店がありましたので
遠路30分かけて行ってきました。

20110724c.jpg


気になったのは某ブログのこの記事を読んだからなんですが、
携帯の方のため引用しますと

***以下パクリ***

メニューは、タタキ定食と海鮮丼だけのよう
いつも開店直後にお店に行くことが多いのですが、このお店も開店直後11:30に入店~
そして海鮮丼を注文すると、ひとりでやっているおばちゃんからひとこと

おばちゃん:(いらっしゃい~ あっ! 魚まださばいてないき、ちょっと待ってよ!!)

時間もあったので、ゆっくりでいいですよ~と話すと、少しして再びパンチの効いたひとことが・・・

おばちゃん:(あっ! ご飯も炊いてなかった!! まあすぐ炊けるきね~)

そして出てきたのが12:20
海鮮丼(1000円)です(^_^)/

タコやたい、マグロ、ひらめ、甘エビなどたくさん入っています
さあ、食べようと思ったところ・・・

おばちゃん:(あっ! ごめん、わさびが切れちゅう・・・ チューブのじゃあのうて本物のわさびを、今からすぐ行って買って来るき!!)

と、食べれたのがさらに5分後でした(^^)

具たっぷりで美味しかった♪

コーヒーをサービスで貰って大満足~

***パクリ終了***


以上のような楽しいお店です
気になったのはもちろん海鮮丼の味ではなく「おばちゃん」。
いったいどんな人がやりゆうがやろう?
と気になって仕方なく、今日、時間ができたのでさっそく行ってきた結果、
その「おばちゃん」は
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
知り合いでしたw
まぁ、あの人ならそんなもんじゃお(笑)
で、海鮮丼の写真です。

20110724.jpg

引用したにゃお吉さんのとはかなり違いますが、
今日は魚の種類が少なく、普段は使わない
カツオのたたきとかを仕方なく入れてるとのことです。
台風の影響で漁ができなかったのかもしれません。
先週の日曜日はその日捕れの新鮮な魚がいっぱいあったそうで、
できればそういう日に当たりたいですね。

おばちゃんが

「ご飯は大盛りやろ?」

と聞くので

「普通でえいで。もうそんなに食べれんなったき」

と答えるも

「ほんならちょっとだけよけ入れちょくは」

と、サービス精神旺盛なのと、
僕がいつまでも大メシ喰らいだと思ってるのが笑えます

で、「おばちゃん」今日もいくつか忘れ物をしていたようで
まずは「珈琲豆」。
「後で取ってきていれちゃおきね」
と言われましたがその後お客さんがたて込み実現せずです(笑)
そして「シソの葉」。
僕の分はあったようですが後のお客さんにはきゅうりで代用。
これは別にきゅうりを使ってる店もあることだし問題ないですねw
それでも

「珈琲豆忘れた」「シソの葉冷蔵庫に入れたまま置いてきた」
「今日は魚(の種類)が少なくてゴメンよ」

と全て口に出して言うもんだからお客さんも大笑いで、
なんとなく憎めない「おばちゃん」なのです。

3組目のお客さんは地元の方らしく、
僕を含め4人の先客がい、
その誰もがまだ食べてないのを見て

「今日は帰れるがは夕方やねや」

というお店ですから w、
お急ぎでない方のみお立ち寄りください。

場所は横浪スカイラインの登り口左、
明徳義塾高竜国際キャンパスの前です。

20110724b.jpg

裏手は海水浴場になってるので家族サービスにもいいですよ

20110724d.jpg

なお、営業日は「日曜・月曜・祝日」となってますが
シンドイので月曜日の営業は止めたそうです(笑)
シンドイと言ってもこのお店の営業日以外は魚の行商やってる働き者です


お土産ありがとう
またまた出張が続いております。
そんな折り、昨日りこちゃんからお土産が届いてました。
でも、お店が休みだったもので待機所には誰もおらず、
近所の喫茶店に預けてもらってて今日受け取りに行ってました。

20110722b.jpg

「ただいまJAPAN!!」が笑えますね
さすがりこちゃんって感じですw
りこちゃん4月からイタリアに勉強しに行ってたようで、
羨ましい限りです。
で、大雑把でいて生真面目なりこちゃんらしいのがこれ

20110722c.jpg

荷物の中身全部書いてます(笑)
(ハガキ・小ビン)って、そこまで書かないから普通

夜遅く帰ったらあかねちゃんからもお土産ありました。

20110722a.jpg

名古屋に遊びに行った時のですが、
これは涼しくていいですね。
中身は水ようかんなので冷やしていただきましょう。




台風は室戸沖に・・・
待機所の窓から聞こえる雨と風の音はやんだけど、
みなさんのとこはどうかな?
昔、2階から階段2段くらいのとこまで
浸水した経験があるので台風は嫌いですね。

お客さんが写真を送ってきてくれました。

20110719.jpg

今日の18時ころだそうですが、
場所は秘密です(笑)
でも、波見に行ってさらわれないでくださいね。
ちっちゃいころ、近所のおじさんが桂浜に波見物に行き、
突然来た高波に車がさらわれそうになり、それを阻止しようと
車を押さえつけ踏ん張ってたら
自分がさらわれ亡くなっちゃいました。
人間は自然には勝てません。


ヤバイよ、これは
台風来てます。
昔勤めてた会社で、
入ったばかりの若い子がいつまでたっても来ず、
電話するに

「台風なので休みと思ってました」

なんて答えられて呆れたことがあります。
高知直撃しそうでヤバイですね。

wp08111903.gif

画像は米軍の予想図ですが日本の気象庁より頼りになるそうで、
天気に大きく影響される仕事をしてる友人の子は
ここを見、仕事に生かしてるようです。

サイトはコチラ

「3 Hour Position Update Graphic」

と書かれたところをクリックすると上の画像が出てきます。
3時間ごとに更新されるんでしょうね。

なお、書かれてる時間は「日本時間」ではないと思いますので
そこんとこお気をつけくださいw



絵の「顔」だって顔は顔
「マイウ~」とか言いながらあちこち食べ歩く
羨ましい番組があるのですが、
彼見てたらよけいに暑くなりそうな今日このごろ、
お休みの日は「ツイア~」とでも言いながら
家でゴロンですか?w

僕はいろいろ整理してて、
あまりに暑いものだから室温計見ると
35℃のところが茶色になってました

20110717.jpg

この室温計は「緑」になってるとこが
今現在の温度ということで、
数値は30の次が35です。
32や33はありません。
ですから35が茶色だってことは
現在の室温は32℃くらいってことでしょう。

これ見たとたんエアコン入れました(笑)
この暑さだからカンさんも許してくれると信じて
もちろんテレビはOFFです

それにしてもこの暑さ以上にスゴイのは携帯ですね。
なんと、この絵のタリオンくん(?)の顔に
「顔認識」でピントを合わせてました。




節電は、エアコンつけようテレビは消そう。
野村総研が4月15日に発表した
「家庭における節電対策の推進」によると、
節電効果が一番あるのは
エアコンじゃなくてテレビだそうですw

2.gif

液晶テレビをこまめに消せば
220wの節電効果があるのに対し
エアコン2台の設定温度を2℃上げても
得られる同効果はわずか52wで、
エアコン1台止めれば130wの節電なんだそうです。
エアコンの方が電気食ってると思ってたのに逆なんだね。
テレビを見ない僕なんか、
エアコンつけっぱなしでもバチ当たらないねぇ(笑)

小倉さんもみのさんも、
こんな大事なことちゃんと伝えてくれなきゃ困りますよ。



詳しくはコチラで♪


OFF時も楽しく
いや~今日も暑かったですねえ。
実はワタシ、風邪気味なんです。
先日の出張でホテルに泊まってから調子が悪いです。
エアコンなんかは切って寝るんですが、
切っても軽~く回ってたみたいでダメですね、そういうの。
だから昨日から事務所部分のエアコンは切ってるってのもあるんですが、
あまりに暑いので室温計みたら摂氏30度ありました。
頭も痛く、寝中症になったらかなわんのでスイッチオン。
現在は若干下がってます。

20110716b.jpg

で、先日出張の折、
店番は可愛い声の女の子に頼んでたんですが
その時の着電メモがなかなか素晴らしい

20110716a.jpg

「ゆうすけ」というのは店番してもらった女の子の常連さんで、
なかなかタイミングが合わず入れずにいる方です。
その日も仕事で来れる日ではなかったにもかかわらず
日記を読んで電話してくださったんですね(笑)

一番上の「不在」はオープン前で「不在着信」。
二番目は電話が鳴り、出ようとしたけど2コールで切れたので「イタ電」。
三回目の電話はようだい聞かされて終わったから「ようだい」。

なかなか「愛」のあるいい仕事してます
ゆうすけしゃんにこの写メを送ると

「端的に内容が判るのがGOOD!!」

と、べた褒めの返信が来ました。
女の子以上に「愛」あるお客さんが多いので
OFF時も楽しいビスケットであります。



「連帯の握手」のお相手は・・・
出張中、管さんが
「脱原発」宣言したとかなんとか言われてたんですが、
今朝の朝刊によると「独り言」らしいです。

この党は以前にもこんなことありましたよね?
確かハトヤマさんという方でした。
って、一代前じゃん
って、歴代総理がみんなそうじゃん
二人しかいないですからね、まだw
「独り語党」にでも改名してください。

それはさておき僕も感銘し、
じゃぁってんで帰って来た翌日、つまり
昨日から事務所部分はエアコンなしです ←連帯の握手

別に「節電」意識なんてものはないんですが
こっちの方が過ごしやすいからいいですね。
ギンギンに冷えきった部屋にいると頭が痛くなっちゃいますから。

水曜日に中村で行った小料理屋さんがそうでした。
入った瞬間「さむ!」
途中で頭痛くなって来てビールどころじゃない(笑)
また、魚はおいしかったんですがこの地域特有の
「甘口醤油」は苦手ですね。
辛口のように舌に刺さないからサシミがいくらでも食べられる、
みたいな事をどこかで読んだ記憶があるんだけど僕の場合はまったく逆。
甘ったるいのが途中で気持ち悪くなっちゃいました。
それを酒で流すんだろうけど下戸の僕には無理な事w

で、写真は土佐清水の黒潮なんとかというところで
藁焼きタタキの実演をしてたので撮らせてもらいました。

20110716.jpg

風があり、
炎がゆらめくのでその炎を求め
カツオも行ったり来たり。
なかなか大変そうでした。



元気です。
なかなか忙しくて日記の更新もままならず、
パクリが多いわけですがw
明日からまた一泊で土佐清水行きです。

そんなこんなで明日昼間は可愛い声の受付嬢です。
声だけじゃなく、顔も可愛いんだけど
お伺いできなくてゴメンナサイ(m_m)

さてさて梅雨も無事開け、
暑い日が続きます。
昨日も気持ちのいい青空が広がりましたが
炎天下で働く人は大変です。

20110711.jpg



今日の言葉 -その7-
今日は少しロングです。

子どもと共に成長する親たち
           レバノンの詩人/ハリール・ジブラーン作

あなたの子どもはあなたのこどもではない。
彼らは人生の希望そのものの息子であり娘である。
彼らはあなたを通じてくるが、あなたからくるのではない。
彼らはあなたと共にいてもいいが、彼らはあなたのものではない。
あなたは彼らに愛を与えてもいいが、あなたの考えを与えてはいけ​ない。
なぜなら彼らは自分の考えをもっているからである。
あなたは彼らの身体を家に入れてもいいが、彼らの魂を入れてはな​らない。
なぜなら彼らの魂をあなたは訪ねることもできなければ、
夢の中でさえ訪ねることのできない、あすの家に住んでいるから。
あなたは彼らのようになろうと励んでもよいが、
彼らをあなたのようにしないようにしなさい。
なぜなら、人生はあともどりもしなければ、
きのうと共にためらいもしないから。
あなたは弓である。
あなたの子どもは生きている矢として弓から放たれている



子どもは親の「供」ではないからと、
「子供」とは決して書かない人達がいるようですが、
そういう屁理屈言うとこ、けっこう好きだったりします、ワタシ(笑)

ところで、僕の子どもはみんな成人してますが、
ちっちゃい頃はキャンプに行ったり旅行に行ったり一緒に遊んだんだけど
大きくなるにつれ遊んでくれなくなりますね。
で、思春期の頃が子育て一番難しいとかいいますが、
その頃ワタシんちはほたくってました。
放任主義やないです。
ただの放置。
「主義」なんて、お高いものも持ちあわせてはおりません。
子どもが相手してくんないんだからそりゃ放らにゃしょうがない。
放られたくなけりゃ相手してくれよ、ってなもんです
親が何も言わないので居心地がいいのか、
友達が毎日ワンサカ来て多いときで15人くらい。
ちょっとした田舎の学校ですw


で、今は三人が三人プー太郎にもならずに働いてます。
親とはエライ違いです。
僕は何十年もプー太郎生活みたいなもんですからね。
それで何とかやってこれたんだから、やっぱ持つべきものは
エエ女房w




「大規模停電は起こらない」
このお仕事、車の運転はつきものです。
で、僕は脇道はあま通りませんね。
メイン通りを正々堂々w と運転します。
そりゃ途方もなく混んでて、どうしてもって時には
臨機応変に脇道を利用する時もありますが、
基本電車通りとかを通ります。
その方が早いと思ってるからなんですが、
なぜにそう思うかというと、
もしも僕が高知市の交通の責任者だったら
まずはメイン通りの運行をスムーズにさせ、
その他は二の次三の次にするだろうなと思うわけで、
これって誰がなってもそうでしょ?
だったらメイン通りを行くほうが早いわけですよ(笑)

で、話はコロッと変わって例の「大規模停電」のこと。
交通の例からいうと、都心での大規模停電なんて起きるわけがない。
もしも需要過多になった場合でも周辺部から停電にするんじゃないの?
と僕は思ってたわけです。
僕が東電のそういった責任者だったらそうします。
電気のこととかシステムのことは全く分かってないので
可能かどうかは分からないんだけど、そうします。

で、リンクしてるブログ「超左翼おじさんの挑戦」を読んでたら
実際そうなってるってことを知りました。

超左翼おじさんって人は鴨川出版という会社の東京の責任者で、
今度「私が愛した東京電力」という本を出すために
蓮池透さんにインタビューを重ねてるんですね。

で、以下緑字部分パクリです。


昨日、このタイトルで本をつくるため、
東京電力の原子燃料サイクル部部長をつとめ、
福島第一原発の保守管理をしていた蓮池透さん(拉致被害者家族会の元事務局長)に、再びインタビューをした。

(中略)

で、インタビュー後、蓮池さんと飲んでいて、聞いた話である。
書いていいとおっしゃるので書いておく。

「大規模停電は起こらない」。ということだそうだ。

もちろん、どんなに節電に励んでも、
電力の需要が供給を上回る局面は予想される。
その際、供給を減らすしかないのは事実だ。

でも、突如、東電管内でいっせいに供給が途絶えるということはないそうだ。
ちゃんと、そういう場合のプログラムが存在している。

首都圏は停電にならない。
そんなパニックになるようなプログラムにはなっていない。

供給を停止するのは、茨城とか栃木とか山梨とか、首都圏の周辺である。
それもできるだけ過疎の地域から順番にということだそうだ。

なんと言ったらいいんだろうね。
過疎といっても、病院もあればエアコンが不可欠な高齢者もいるだろう。
東京って、ホントに遠い地域の犠牲で動いているんだね。



だそうです。
頭のいい人達の集団なんで、
僕が考えつくような事はちゃんと実践してるんだねえ(笑)



奇跡のコラボレーション
奇跡のコラボレーションとしてちょっとした話題です。
まず画像をどうぞ

kiseki.jpg

韓国テレビドラマの字幕とドラゴン松本辞任のニュース速報が重なり、
奇蹟的なコラボレーションとなったようですw
字幕だけでなく、画面までも手を取りあっての
「よかったわね」が、笑えます。

で、ネット界ではテレビ東京の映像ということになってるようですが
実際はそうではなく、系列のテレビ北海道の映像らしいです。

番組表を確認した方がいて、テレビ東京では
該当する時間帯には韓流ドラマを放映していず、
系列局を探し、テレビ北海道だと断定しています。
なんでも自分が愛するテレ東が朝から韓流を流しているという事が
我慢ならないとともに信じられず、執念で探しだしたようです
ご苦労様でした。

しかし番組表にない番組がテレ東で何故に放映されていたのか、
良く分からないけどまぁ、楽しいからどうでもいいです。


松本ドラゴンの辞任劇で思ったこと
ムッカシの人は 言いましたぁ~♪
恋をするほど艶がぁでるぅぅ~♪
と、水前寺清子が拳を効かせながら歌ったのも今は昔。

で、色恋沙汰だけではなく、
ムッカシの人はいろいろいいこと言ってるようで、
以下緑字部分、パクリです。

ざっくり言って、政府の存在意義ってのは
「弱いものに味方すること」なんですね。
ところが放ったらかしとくと、
どんどん強いものに味方するようになる。
なので、時々政府を
とっかえないとなんなくなるんです。


マルクスですか?
レーニンですか?
いえ、孟子です。

なんだそうで、
もちろん現代風に訳してます

日本の功成り名を遂げたお偉いさんは
「日本は儒教の国だ」とかなんとか言って、
孔子だか孟子だかの「教え」をひくのが得意技なんだけど、
こういった教えも忘れないでくださいネ

でも、自民も民主もどちらも「強いもの」の味方
政権とっかえても変わり映えしませんね。
所詮アメリカ真似た二大政党制なんてこんなものなのでしょう。



GakkenFlex改造-その①-
「東へ西へ」が終わったので
とりあえずは一安心なんですが、
まだまだ、やることはいっぱいあります。
メンドクサクて放たくってた仕事です
それに取り掛かる前に、GakkenFlexをちょっくら改造しました。

20110701a.jpg

ストラップの紐を買ってき、平四つ編みで編み、今までのと交換しました。
紐は「段染」という技法で染められていて、途中で色が変わり綺麗です。
女性ばかりのお店で男が一人、店中くまなく見て歩き、
探し出しました。いろんな紐や金具があって楽しかったですよ。

今度のはジミーペイジもビックリのバカ長で、
僕でも余裕でタスキがけが出来ます。
えりちゃんだと首吊ったらいかんので長さ調節用の、
プラスティックでできた????を付けました。

・・・だけじゃないですね。
良ぉく見ると、フードの上の方に何か付いてますね。
少し上の角度から見てみましょう。

20110701b.jpg

そう、ルーペを付けました。
これがないとピントが合わせづらいんですよね。
ホンモノの二眼レフだってルーペがなけりゃ手こずります。
後ろからみたらこんな感じ。

20110701c.jpg

ブリコで買ってきたルーペを、
余分な物は除けたり切り刻んだり、
チョッパーバイクを造る要領です
必要最低限になったルーペをファインダー後板に
グルーガンを利用し、グルー止めしました。
ちなみに僕のヤマハ・ダビットソンのカスタム部品は、
埼玉のカスタムグルーというショップのワンオフをけっこう使ってます。
日本語では同じ「グルー」ですが英語の綴りは違います。

んで、これじゃあちと分かりづらいのでライトでテカリを入れてみましょう。
とはいってもライトはほぼかっつけなので、
カメラ(被写体の方ネ)の角度を変えます。

20110701d.jpg

どんな部品か、分かりやすくなりましたね。

ピントを合わせるときはこれ(上の写真)でいいんですが、
画面全体はちと見づらい。
そういう時はルーペを後方に跳ね上げ、下の写真のようにして
フレーミングを決めます。

20110701e.jpg

それでもルーペが邪魔って時にはこのようにもなります

20110701f.jpg

次は「色」ですね。
どのようなのがいいか、
ちょっくら考えてます。