今日もお店は休みです。
そして北京鍋もお休みです。
筑前煮を作りました。

野菜をいろいろ買ったところで全部は使わず、
残りは腐らすのがオチなので
冷凍野菜の詰め合わせを使ってます。
で、その袋の裏のレシピ通りに作ったんですが、
おいしいですw
おいしいのはいいんだけど、これが
「おまん、ホンマにこのレシピで作ったことあるがか?」
と聞きたくなるような箇所もありまして、
それがココです。

写真の赤下線部分です。
しょうゆと②の鶏肉を加え、汁がなくなるまで煮てください。
はいはいはい・・・♪
煮てますよぉ・・・
汁がなくなる頃だけど次はどうすればいいのかなぁ
あらかじめ取り出しておいたいんげんを加え、
ひと煮立ちさせてください。
はいはいはい・・・♪
いんげん加えましたよぉ
ひと煮立ちさせm・・・・・
ひと煮立ちさせる汁、
ないがやけど。
だっておまん、
「汁がなくなるまで煮てください」言うたやか。
レシピ見て、その通りに一回作ってみてくれよなあ。
まぁ、その昔、プラモ作りでこんな経験何度もあるけどね。
そして北京鍋もお休みです。
筑前煮を作りました。

野菜をいろいろ買ったところで全部は使わず、
残りは腐らすのがオチなので
冷凍野菜の詰め合わせを使ってます。
で、その袋の裏のレシピ通りに作ったんですが、
おいしいですw
おいしいのはいいんだけど、これが
「おまん、ホンマにこのレシピで作ったことあるがか?」
と聞きたくなるような箇所もありまして、
それがココです。

写真の赤下線部分です。
しょうゆと②の鶏肉を加え、汁がなくなるまで煮てください。
はいはいはい・・・♪
煮てますよぉ・・・

汁がなくなる頃だけど次はどうすればいいのかなぁ

あらかじめ取り出しておいたいんげんを加え、
ひと煮立ちさせてください。
はいはいはい・・・♪
いんげん加えましたよぉ

ひと煮立ちさせm・・・・・

ひと煮立ちさせる汁、
ないがやけど。
だっておまん、
「汁がなくなるまで煮てください」言うたやか。
レシピ見て、その通りに一回作ってみてくれよなあ。
まぁ、その昔、プラモ作りでこんな経験何度もあるけどね。
この記事へのコメント
意味が分からんレシピやね(-.-;)
結局、インゲンわど-やッて調理したん??
あたしならもうインゲン入れんねww
結局、インゲンわど-やッて調理したん??
あたしならもうインゲン入れんねww
2012/07/16(月) 23:47:20 | URL | さきんちょ #-[ 編集]
具材の間に多少汁気は残ってたからそこに押し込んだ。
で、放置。
しばらくしたら霜も溶けてた。
ま、冷凍物は一度茹でてるけんたとえガシガシいうても大丈夫よ。
で、放置。
しばらくしたら霜も溶けてた。
ま、冷凍物は一度茹でてるけんたとえガシガシいうても大丈夫よ。
2012/07/17(火) 00:38:55 | URL | コバッチョ #NqNw5XB.[ 編集]
これが、正解な気がしますねぇ…
インゲンを入れて、余熱でひを通したんやないでしょうか?
インゲンを入れて、余熱でひを通したんやないでしょうか?
2012/07/17(火) 07:17:36 | URL | たろぉ #-[ 編集]
| ホーム |