** 新・コバッチョ日記+++☆2014年06月
2ntブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
パノラマ第3弾w
今日は天気が良かったので、
一方通行なのに「警笛ならせ」の標識がある
不思議な道路をのぼり、五台山まで行って来ました。
もち、パノラマ目的ですw

しかし、対向車もいないはずなのに
いったい誰に対して警笛を鳴らすんだろう?
歩行者か?猿か?
見かけないし、いないやろう。
そういえば昔シカがいたよなあ。
脱走したシカに対してだろうか?
とか考えながら運転していたら、
ワインディングロードもあっという間でした。




まずは撮ったまま。
撮ったままといってもwebですから、
横幅1000ピクセルに縮小しています。

20140619.jpg

左右の画角は240度(のはず)です。
身を乗り出して撮ったんですが左右に展望台が写ってますね。
ちょっとおかしいし、いらないからトリミングし、傾きも直して
昨日の要領で画像処理してみました。

20140619a.jpg

普段は「彩度」はいじらないんですが、
今日はいい気分だったので彩度を上げてみました。

左右の画角は何度くらいになったんでしょう?
分かりませんがそれでもかなり広い。
次にパノラマではなく、通常のiPhoneでの撮影。

20140619b.jpg

35ミリフルサイズ換算で35ミリのレンズが付いているようです。
パノラマ写真上で、この画角を赤枠で囲んでみました。

20140619c.jpg

こんなパノラマ写真が簡単に撮影できるのですから
iPhone恐るべし、です。

ちょうど昼時になりました。
展望台に上がる時、素敵な名前のカフェが
あったのでそこで昼ごはんを食べることにしましょう。

20140619e.jpg

まんま「パノラマ」ですw
でも、この写真じゃ展望台に行こうとしてるのか
どこに行こうとしてるのか分かりませんね。

ではまたまた昨日の要領で・・・

20140619d.jpg

これで2Fの「パノラマ」に視線が向くようになりました。
もう一丁やってみましょう。

20140619bw.jpg

白黒もなかなかいいもんです。
で、食べたのはコレ。

20140619f.jpg

スープカレーです。
野菜がたっぷり入っておいしかったです。


最近いろんな画像処理ができだしたので
デジタルもまた楽しいです。
銀塩写真とはまた違った楽しみ方がありますね。

M浦クン、こっちのみーずはあーまいぞw




「ダイレクト感」は大事です。
新しい遊びを見つけたらそればっかの私ですw
なので今日もパノラマ。

20140618.jpg

我らが聖地、天神で撮ってまいりました。
同じ画面の左にベル、右にはキャッスル界隈が写ってます。
対岸から撮ったんじゃありません。
ちゃんと鏡川北岸がメインとして写っております。
iPhone5のパノラマ写真は240度写るようです。

でも、曇天だったせいか写真が若干暗いですね。
画面を明るくしたら空まで明るくなって飛んじゃうし、
さて、どうしたものか。

デジタル写真教室に通った方に聞きますと、
こういった場合、なげなわツールなんかで範囲指定し、
その部分を明るくしたり暗くしたりするように習うそうなんですが、
どうも僕はこのやり方が好きじゃない。

デジタル世代のお若い方には違和感はないだろうけど
アナログ世代で、手焼きプリント大好き人間の僕には
その作業に「ダイレクト感」みたいなものがなく、
やってて楽しくない。楽しくないことを
「趣味」にしてもしょうがないですよね。
趣味でする以上その行為自体を楽しまなきゃ。

でもフォトショップはよくできたもので
「おおい焼き」「焼き込み」ツールなんてものがあります。
だけども、おおい焼きぃーーー焼きこみぃーーーとか言いながら、
けっこう暗室気分出してやってはみたけど、
どうにも結果が思わしくない。

なんだか焼きこんだら軟調に、おおい焼きすれば
硬くなるような気がするんですよね。
ほんの少しだとそんなに分からないんだけど、
僕の場合、ガンガンするから(笑)

で、たどり着いたやり方が

オリジナル画像をコピーするなりし、
濃度や調子の違う画像を何種類か作り、
その必要な部分だけを使う・・・という方法。
必要でない部分は「投げなわ」ではなく
「消しゴム」ツールで消していきます。

この方法、いくら説明しても良くわからない、
という先輩がおいでるので実演です(笑)
まずオリジナル。

20140618b.jpg

今回はそれほど複雑なことはせず、
空を暗くし建物部分を明るくするだけなので
これのコピーを2枚作ります。

で、コピーの1枚の方で「空」部分を作ります。

20140618c.jpg

建物真っ黒だけどいいんです。
必要なのは「空」だけだから。
建物はあとで消します。

次にもう1枚のコピー画像で「建物」部分を作ります。

20140618d.jpg

そんなに明るくしてないです。
ほんの少しだけです。
明るさだけではなく、コントラストとかも調整します。

ここから本格的な作業に入っていくわけですが
「空」の部分を消すか「建物」部分を消すか、
そりゃ好みでやりゃいいです。
僕は「建物」部分を消した方が作業がやりやすいので
「空」部分の画像を「建物」部分の画像の上にもってきます。
逆は逆です・・・ん?w

20140618e.jpg

完全に消してもかまわない部分は
「不透明度」100%でじゃんじゃん消していきます。

20140618f.jpg

消す部分が空の方に近づいてきたら不透明度や
ブラシの直径、硬さを適時変更しながら消していきます。

20140618g.jpg

このくらいかな?

20140618h.jpg

この状態の時、
「空」レイヤーはこんな感じになってます。

20140618i.jpg

「空」部分の画像は残ってますが
「建物」部分は殆んど消えてます。
これを建物を完全に、カッツーンと消してしまいますと
貼り絵みたくなっちゃいますから微妙に建物部分も残しましょう。
また、建物部分上方に残る黒っぽい箇所が、
アナログ時代の「手焼き感」を思い起こさせますw

で、このやり方のいいとこは
空の部分にしろ建物部分にしろ、
あとから別々にいじれるってとこですね。
空をもう少し落としてみました。

20140618l.jpg

建物も若干暗くなってるのは
「空」部分で消した建物が完全に消えてなく、
うっすらと残っていたからです。
いわば建物部分にかけていたサングラスの濃度が
少しだけ上がったってとこかな?
それが不満なら「建物」画像を明るくするか、
「空」画像で消した建物部分を
もう少し消していくかすりゃいいです。

最後に、完成したパノラマと、
オリジナルを上下に配してみました。

20140618z2.jpg

複雑なのはこういったレイヤーを何枚も重ねて作ってます。
消しゴムツールで画像の上をなぞるさまが、
印画紙の上で両手を忙しく動かす手焼き時のおおい焼きみたく
「ダイレクト感」もあるし、Kさん、頑張ってくださいw







パノラマ初体験
iPhone5をいじってると、
モニター画面に一本の横ラインが現れた。
なんだろ?と思ってさらにいじってると、
なんと「パノラマ写真」用のセンターガイドラインだった。

へぇ〜パノラマも撮れるんか、
と今更ながら(*1)に驚き、
軽く撮ってみた。
撮影途中「ゆっくり」とかの注意指示もでたけど
無視し、シャッターに触れた(*2)あと
水平を保ちながらグルっと180度。
初公開、事務所パノラマだw

20140617.jpg

右側と左側では露出も違うはずなのに
むちゃくちゃ綺麗に写ってる。



(*1)
「カメラ」にするとビデオ・写真・スクエアとともに
「パノラマ」って表示も出てたんだけど、
興味が無いので「記憶」になかった^^;

(*2)
スマホの場合、シャッターを「押す」じゃないですよね。
まさに「触れる」。




空色のクレヨン

恋人よ 僕は旅立つ
東へと 向う列車で
はなやいだ街で 君への贈りもの
探す 探すつもりだ

いいえ あなた私は
欲しいものはないのよ
ただ都会の絵の具に
染まらないで帰って 染まらないで帰って

恋人よ 半年が過ぎ
逢えないが 泣かないでくれ
都会で流行の 指輪を送るよ
君に 君に似合うはずだ

いいえ 星のダイヤも
海に眠る真珠も
きっとあなたのキスほど
きらめくはずないもの きらめくはずないもの

恋人よ いまも素顔で
口紅も つけないままか
見間違うような スーツ着たぼくの
写真 写真を見てくれ

いいえ 草にねころぶ
あなたが好きだったの
でも木枯しのビル街
からだに気をつけてね からだに気をつけてね

恋人よ 君を忘れて
変わってく ぼくを許して
毎日 愉快に過す街角
ぼくは ぼくは帰れない

あなた 最後のわがまま
贈りものをねだるわ
ねえ 涙拭く木綿の
ハンカチーフ下さい ハンカチーフ下さい



木綿のハンカチーフ、詩が抜群にいいですよね。
松本隆はやっぱ天才や・・・
と、僕ら仲間内ではそうなってますw
御本家の太田裕美さんです。



1975年末の発売です。
それから5年後・・・



哀しみの裏側に何があるの?
涙さえも氷りつく白い氷原
誰でも心に冬を
かくしてると言うけど
あなた以上冷ややかな人はいない

君の手紙読み終えて切手を見た
スタンプにはロシア語の小さな文字
独りで決めた別れを
責める言葉探して
不意に北の空を追う

※伝えておくれ
十二月の旅人よ
いつ……いつまでも待っていると※

この線路の向うには何があるの?
雪に迷う トナカイの哀しい瞳
答えを出さない人に
連いてゆくのに疲れて
行き先さえ無い明日に飛び乗ったの

ぼくは照れて愛という言葉が言えず
君は近視まなざしを読みとれない
疑うことを覚えて
人は生きてゆくなら
不意に愛の意味を知る

(※くり返し)



「さらばシベリア鉄道」、
これも作詞は松本隆ですが、

誰でも心に冬をかくしてる

行き先さえ無い明日


このあたりの表現がもう最高ですね。
で、オマケに2012年、
おばさんになってしまった太田裕美さん・・・w




とっくに引退してるのかと思ってたけど、
透き通った伸びのある歌声に
余裕(貫禄?w)がプラスされ、
まだまだ魅了してくれます。

「木綿のハンカチーフ」のギターは鈴木茂で
「さらばシベリア鉄道」の作曲は大滝詠一・・・・とくれば

「はっぴいえんど」の曲ではこれが好きです。



空いろのクレヨンで きみを描いたんです
そっぽ向いた 真昼の遊園地で
花模様のドレスが とてもよく似合うんで
ぼくのポケットに 入りきらないんです
ぼくはきっと 風邪をひいてるんです

きみの瞳の中で 雲が急に雪崩れると
表通りは ブランコのように揺れるんです
画用紙の中のきみは とても綺麗すぎるんで
透き通った冬に 帰ってしまうんです
ぼくはきっと 風邪をひいてるんです





写真が動き出す・・・・(^^)
週刊ポストのグラビアで、
スマホをかざすと写真が動き出す
「動く祥子」というのがあって、
気にはなってたんだけど
3G回線ではちょい辛く、
喫茶では見れる環境になかったわけです。
で、用済みとなったポストをもらって来ました。

アプリをダウンロードし、
指定された写真にスマホをかざすと、
あらららら同じ写真が、動きます、動きますw

20140610a.jpg

もちろん同じ写真が動いただけではつまらないので
ショートストーリー風になってます。
ま、早い話がそんなにエッチでない、
短いAVみたいなもんです(笑)

20140610b.jpg

20140610c.jpg

おパンツ脱いだりシャワー浴びたり、
なかなかに忙しい祥子タンですが
YURIちゃんでも作ってよ♪





口紅も付けない少女だったんだけど・・・


恋人よ
君を忘れて
変わってゆく
僕をゆるして・・・



贈り物を探すことすらしなかったし
都会の絵の具は好みではなく、
ましてやスーツを着ることなんてなかった。

最後のおねだりもなかったよね。


でも、ただただ懐かしいです。
太田裕美のオリジナルよりいいし。




フジの勝ち
そういえばスノーピークのマグカップもあったぞ、
と思い出し、キャンプ用コンテナの中を捜して持ってまいりました。
が、・・・・・

20140607e.jpg

写真のようにけっこう結露しております。
置いた箇所にも水滴が・・・・
これじゃパソコンデスク上では心配ですね。
でも snow peak っていえばアウトドアファンの中では
知らない人はいないだろうけっこう有名なメーカーなのに、
それにフジの「景品」が勝っちゃうなんて、フジ、恐るべし。

こんな景品も愛用してます。

20140607b.jpg

折りたたみ式でノータッチ、つまりは
ケースから取り出すだけで勝手に開くレフ板です。
仕舞うときは黒いケースの大きさになります。
使用時の直径が50センチくらいなんで人物にはむきませんが、
花とか小物を撮るには便利です。
写ってる面は銀レフ、裏が金レフとなってます。

こんなものを惜しげもなくくれてたんですからねえ・・・昔は。
フィルムなんて、買うこともなくなっちゃったけど、
今はどうなんだろう?

20140607c.jpg

20140607d.jpg







Human
ついに意味が分かりました。
The KillersのHumanです。

およげ!対訳くん」という、
ふざけた名前の真面目なサイトを見つけまして、
そこに「対訳」が載せられてました

まずはオリジナルの英詩から。

I did my best to notice
When the call came down the line
Up to the platform of surrender
I was brought but I was kind
And sometimes I get nervous
When I see an open door
Close your eyes
Clear your heart

Cut the cord

[Chorus]
Are we human?
Or are we dancer?
My sign is vital
My hands are cold
And I'm on my knees
Looking for the answer
Are we human?
Or are we dancer?

Pay my respects to grace and virtue
Send my condolences to good
Give my regards to soul and romance
They always did the best they could
And so long to devotion
You taught me everything I know
Wave goodbye
Wish me well

You got to let me go

[Chorus]

Will your system be alright
When you dream of home tonight?
There is no message we're receiving
Let me know is your heart still beating?

Are we human?
Or are we dancer?
My sign is vital
My hands are cold
And I'm on my knees
Looking for the answer

You got to let me know

[Chorus]

Are we human?
Or are we dancer?

Are we human
Or are we dancer?



で、次に対訳です。

聞き逃すまいと必死だった
列に並びながら
自分の名前が呼ばれるのを
誰かの言いなりに
ならなきゃいけないその場所に
自分から好きで来たわけじゃなかったけど
優しい気持ちはもっていた
時々不安になるんだよ
自分の目の前に
開いたドアが現れると
だからそういう時は目を閉じて *
余計なことは考えるな

そしてその「コード」を切るんだ

[Chorus]
自分の頭で考えて
自分で決めて行動する
それが「人間」ってものだけど
俺達はそうなのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?
血圧とか心拍とか
そういうものを見ていれば
「生きてる」ってことはわかるけど
この両手から
体の温もりは感じられない
だからどうしても
その答えが知りたいんだよ
俺達は
自分ってものをしっかり持った
「人間」だって言えるのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?

これからは
品の良さとか美徳とか
そういうものともお別れだから
ありがとなって伝えてくれ
善なんていうものにも
もうお目にかかれないから
残念だって伝えてくれ
魂とか恋愛とかにも
元気でなって言っといてくれ
今まではそういうものに
本当に世話になったから
献身なんていうヤツとも
もうこれでお別れだ
お前らがこの俺を育ててくれたんだ
だから手を振ってお別れだ
俺の幸せを祈ってくれよ

もういいよな?

[Chorus]
ちゃんとやっていけるのか?
お前が今夜の夢の中で
昔の自分に出会っても
メッセージなんか受け取ってない
教えてくれよ
お前の心臓は今もまだ動いてるのか?

自分の頭で考えて
自分で決めて行動する
それが「人間」ってものだけど
俺達はそうなのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?
血圧とか心拍とか
そういうものを見ていれば
「生きてる」ってことはわかるけど
この両手から
体の温もりは感じられない
だからどうしても
その答えが知りたいんだよ

ちゃんと教えてくれよ

[Chorus]

俺達は
自分ってものをしっかり持った
「人間」だって言えるのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?

俺達は
自分ってものをしっかり持った
「人間」だって言えるのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?



以前の日記で、ボーカルのブランドンの言葉から

「僕たちは人間だろ?意気地なしなんかじゃないよね?」

というメッセージかな?
とか書いたんですが、なんとなく「アタリ」ですw




画面にでっかく「FC2」のロゴが現れてますが、
目障りな方はそこをクリックするとFC2の動画サイトに飛び、
ロゴなし尚且つ大きな画面で見ることができます。
ただし確認してるのはパソコンのみです。
スマホや携帯はどうなんだろ。





飴でもキャンディでもなく
昨日の、ピントルーペ周りに散りばめてたお菓子、
飴かキャンディだと思って食べてビックリ。
仏様にお供えするような和菓子だった。
和三盆っていうらしいけど上品な甘みのお菓子や。

20140606f.jpg





モライモノ
ブログ読者から

歯医者はマスクが基本やから…。
皆、マスク美人。

というメールが来まして、
なるほどなあ・・・
あんなに美人ばかりはあり得ないよな、
と思った次第ですがひょっとしてこの読者さん、
痛い思いをされたことがあるんじゃあ・・・
と余計な心配もしてしまいました。
歯医者さんで?
いえ、妄想は膨らみまして

マスク美人→出してるのは「目」だけ→
「目」だけ→「目」だし・・・・はて?どこかで?w

気をつけましょうね、みなさん(笑)


ところで、今日はちょい肌寒く、僕はロンTで一日を過ごしました。
でも、肌寒くはあったけどアイスコーヒーを作りましたよ。

20140606a.jpg

20140606b.jpg

ドロップした珈琲が氷の中を通り、
サーバーに落ちる頃は「アイス」とまではいきませんが
ぬるい珈琲となってます。

20140606c.jpg

その珈琲に氷を浮かべれば即アイスコーヒーとして飲めますが、
ま、そんなに急いでは飲みません。
もう少し冷まし、冷蔵庫に入れて完全に冷えきった頃飲みます。
このスグレモノ、10年くらい前に買ってたものですが、
先日暗室を物色してたら出てきました。

スグレモノといえばこれもなかなか素晴らしい。

20140606d.jpg

冷たい飲み物って、コップの回りに露が発生し、
それが机なんかに付いて気がつけば
紙がぐちゃくちゃってことがよくあります。

でも、ステンレスでできたこのコップは
そういったことはおこりません。
二重構造らしいです。
こんなコップってけっこう高いんですよね。
三千円とかしたりします。
でも、コレ、貰ったんです。
フジカラーさんに。
「REALA」って書いてあるからリアラ発売記念だったのかな?
貰ったといってもそのリアラってネガフィルムを
何十本か買ったからくれたんだけどね。

フィルム買ったり現像したりで、フジさんから貰ったもので
今でも使ってるの他にもあります。
三脚ケースは常時使ってるし、方磁石も車に積みっぱなしで、
何時間後かの太陽位置を推測するのに便利です。
今はiPhoneで見たりしますけど(笑)

フジではありませんがこんなのもまだ健在です。

20140606e.jpg

ジナー(*)にもらった水準器。
写真撮るときには使いませんが、
家具とか、いろんなものをセッティングする時に便利です。

なかなか僕も物持ちいいですねw



(*)
大型カメラのメーカーでスイスに本社。
ジナーSはそれはそれは美しいカメラで、今でも欲しいカメラのひとつです。






未来の花
歯医者さんってなんであんなに綺麗な人が多いのか不思議ですが、
僕が定期的に行ってる歯医者さんもみな綺麗です。
僕の知人にも歯科衛生士をしていた女性がいますが綺麗ですw

で、先日、歯医者に行ったのですが、待合にあった週刊新潮の
グラビアページの写真に見入ってしまいました。
「うまいなぁ〜」と思い記事を読むと撮ったのはなんと子ども。
ブラジルの、10〜15歳の子どもにニコンのクールピクスを渡し、
ポーズをさせない、フラッシュをたかない等の
基本的ルールを教え、サッカーをメインテーマにして
自分たちの世界を自由に撮らせたものだそう。

20140604a.jpg

20140604b.jpg

20140604c.jpg

20140604d.jpg

何を見ていたのかが明確で、
いい写真ですね。

ところでM浦くん、
引き伸ばし用ピントルーペはいるかい?

20140605a.jpg

20140605b.jpg

20140605c.jpg

鋳物製の、カッチリしたヤツです。
昨日暗室に入ったら、
ホコリもつれになってたよw

ただし、キャンディは付きません。



アイラブDf
専用レリーズも新たに買って、
Dfで星空を撮りに行きたいと思いながらも
なかなか行けずにいるコバッチョですが
みなさんお元気ですか?

そうこう言っているうちにどうやら明日から「梅雨」ですね。
梅雨といえばホタル。
今年こそは津賀ダム湖畔のホタルを見に行きたいものです。

で、Dfですが、非常に使い勝手がいい。
操作性が悪いとかけなす人がいるんですが
僕には不思議でなりません。

ISOダイアルなんかも左手だけで動かせます。
しかもスイッチオフの状態でも可です。
D7100は両手が入りますし、
ISOに限らず、全てにおいて
スイッチを入れてなければ作動しません。
D7100だけではなく、デジタル表記のカメラは
おおむねこんな感じです。

20140603a.jpg

20140603c.jpg

なので夜の撮影は取り敢えず撮って、
写ってなければISO感度をクルリっと回して再度撮影してます。
そのうち露出を覚えたら一発で決まると思います。

上の写真は
ISO1600
1/15秒F8.0

下の写真は
ISO10000
1/15秒F4.0

高知の夜のスナップが手持ちでできる(*)・・・
スゴイ時代になりました。



都会では前から手持ちでできます。
明るいし(笑)
高知でもはりまや橋近辺では
フィルム時代でも「可」でしたね。
ISO400
1/15秒F2.0
で写りますから。