** 新・コバッチョ日記+++☆今日の貰い物
2ntブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
焙煎に初挑戦
珈琲の焙煎器 をいただきました。
焙煎器といっても専門店にあるような
でっかいのじゃなく、ちっこくて可愛らしいヤツです。

20161006a.jpg

で、さっそく生豆を買ってきました。
焙煎に挑戦です。

20161006b.jpg

ガス火の上で焙煎器を左右に振り、豆を煎っていきます。
ごまを煎るみたいです。
深煎りの場合、4-5分ですね。
実際はコンロと焙煎器の距離はもっと離れます。

いい香りが漂って、煎れたようです。

20161006c.jpg

少し焦げたのもありますw
炎が器具の底に触れるか触れないかの距離を保つ
のがコツだそうですが、煎り具合に差が出てるということは
そうはできてなく、器具の左右振りも弱かったということかな?
次回は気をつけよう。

写真下方は豆屋さんが焙煎したヤツ。
豆はどちらもグアテマラです。

ま、淹れてみましょう。
まずは挽きます。

20161006d.jpg

僕はけっこうな粗挽きで、
お湯もさっと落とすのが好みです。
仮面ラーダーさんが淹れるようなのはちょっと・・・w

20161006e.jpg

煎りたてなんでさすがに豆も膨れます。
蒸らしの段階で、水分を含んだ粉が徐々に膨らみ、
そのテッペンがそれに耐えきれず、プハーッと穴が開き
中から空気がプッと出る瞬間が好きです。
なんか、火山が噴火する瞬間みたいです。

肝心のお味の方は、そりゃ同じ豆でも
豆屋さんが焙煎したほうがずっと美味しいです。
でも、料理も同じですが、自分で作ったものは
また格別ですね。

なお、豆屋さんによると、焙煎直後よりも
2日後くらいの方が美味しいそうですが、
それを飲みたいなら豆屋さんが焙煎したのを飲みゃいい話で、
自分が焙煎したのを2日も置く気はいまのところないです。
豆屋さんでも焙煎したてのを試飲させてくれる時があるけど、
なんか、荒々しさが残ってて、それはそれで好きです。





梨ジャム作りました
今日は女の子がいなかった(殆んどの日、いないけどw)ので、
県外に住む知人や息子に、新高梨を送りに行ってきました。
梨農家の方から年数回来る通信によると、
今年は収穫が例年より早く、糖度ものっているとか。
なので早めに行ったわけですが、一番乗りでしたw

例年収穫は10月1日くらいからなんだけど、
今年は今月末くらいから始まりそうだ、とのことです。

で、帰りに今収穫真っ盛りの豊水と、
新高梨のハネを貰ってきました。
豊水は贈答品にはならんけど家で食べるには上等というヤツ。
新高梨のハネは落下してたヤツで、一部が若干腐りかけていて、
ジャム用ですね。

なのでさっそくジャムを作りました。

20160923.jpg

レシピは300グラムの梨でしたけどそこは新高梨。
腐ったとこや皮、芯をのけても1玉500グラム強w
砂糖やレモン汁は1.7倍しなくちゃなりません。
けどなあ・・・・新高梨やけん砂糖は減すか、
ということで、梨の3割と書かれていた砂糖を
16%にしてみました。結果、それでも甘いw
新高梨、恐るべしです。
あと2玉あるので砂糖をより減して作ります。

一応、3日以上留守になることはないかどうか、
確認をとってから送るようにしてます。
留守するようだったらそれを外して送るように、
生産者の方に頼みます。

昔いた女の子にラインすると

「私、いま家ないぜ」

との返事w
家がないってどういうこと?
どこに住んでるんだ?
彼氏でもできたのか?
もし連れ合いとかができたのなら
送るわけにはいきません。
誰から?とか問い詰められたらヤバイしw

「私いまイタリアにおる。
もうすぐしたらベルギーに行く」

ですとw
どうやら一ヶ月くらい前からいるそうで、
日本のアパートは引き払ったそう。
どのくらいイタリアにおるか知らんけど、
家引き払って帰ってからどうする気?
と聞きますに、

日本帰ってから考える・・・

そうで、楽しくっていいですねえ。
イタリアにもベルギーにも日本で知り合った友人(*)がいて、
その友人の家で家政婦しながら
きれいな風景見て癒やされてるそうです。

20160923b.jpg



(*)友人と言っても結構年配らしい。






まだ貰ったわけじゃないんだけど、そのウチ・・・w
我が家にでっかいスピーカーが来ました♪

20151015.jpg


エレクトロボイスというアメリカのメーカーの製品で
おもに業務用。劇場なんかで使われているんだそうです。
写真のは38cmウーファーが2つにドライバー+ホーン。
隣のJBL4312がおもちゃのようです^^;

オークションでスピーカーを落とし、整備して転売してる
オーディオマニアの友達がいるんですが、
そいつが自分とこに置けなくなったのでと持ってきましたw

そいつ、何年か前までコンビニしてたんだけどその元店舗に
足の踏み入れ先もないほどオーディオ機器がゴロゴロ。
斜向かいの、ビスケットオープン時に待機所として借りてた(家賃タダw)
4階建てのビルの2階から上もオーディオ機器で埋め尽くされてますw
このスピーカーも、何セット分もありますw
もちろん全てオークションで落としたものばかりw
アホか!と思うんだけど、趣味の世界は恐ろしいw

ウチに来たのもそんな中のひとつで、
ウーファーリムを貼り替えたりの整備済み。
音を入れるといい音で鳴ってくれます。
ちょっとハスキーな、ノラ・ジョーンズのような声質によく合います。

業務用というととにかく壊れないことを最優先し、
デカイ音を遠くに飛ばす目的で作られてるから
家庭用のピュアオーディオには向かない・・・
なんて言う人もいるけど、僕にはそんなこと分かりませんw

20151115b.jpg

こんなセットで聞いてます。
CDPはめったに使いません。
PCメインですね。

音量を上げていくと劇的に変る瞬間があるのが面白いです。
部屋の中の空気が一体化した、という感じです。
音って空気振動だもんなあ・・・と再認識しました。

なんて名前のスピーカーなのかも知らないけれど、
そのうちアイツ、忘れてくれないかなあ・・・と思ってますw

で、いくらで売ってるのか気になるところですが、
オークションで落とした時の値段にもよるけど
だいたい13万前後とのこと。
もちろんセットです。
安!
儲けはあるのか?と聞きますに、
趣味だから、と答えました(笑)
多分1万くらいのもんでしょ、儲けといってもw

欲しい方は紹介しますよw

最近はボーズを9セット売ったそうで、
それでもまだ6セット残ってると言ってましたw
売れるよか先に片っ端からオークションで
落としてるんだから世話ないですw




フジの勝ち
そういえばスノーピークのマグカップもあったぞ、
と思い出し、キャンプ用コンテナの中を捜して持ってまいりました。
が、・・・・・

20140607e.jpg

写真のようにけっこう結露しております。
置いた箇所にも水滴が・・・・
これじゃパソコンデスク上では心配ですね。
でも snow peak っていえばアウトドアファンの中では
知らない人はいないだろうけっこう有名なメーカーなのに、
それにフジの「景品」が勝っちゃうなんて、フジ、恐るべし。

こんな景品も愛用してます。

20140607b.jpg

折りたたみ式でノータッチ、つまりは
ケースから取り出すだけで勝手に開くレフ板です。
仕舞うときは黒いケースの大きさになります。
使用時の直径が50センチくらいなんで人物にはむきませんが、
花とか小物を撮るには便利です。
写ってる面は銀レフ、裏が金レフとなってます。

こんなものを惜しげもなくくれてたんですからねえ・・・昔は。
フィルムなんて、買うこともなくなっちゃったけど、
今はどうなんだろう?

20140607c.jpg

20140607d.jpg







飴でもキャンディでもなく
昨日の、ピントルーペ周りに散りばめてたお菓子、
飴かキャンディだと思って食べてビックリ。
仏様にお供えするような和菓子だった。
和三盆っていうらしいけど上品な甘みのお菓子や。

20140606f.jpg