** 新・コバッチョ日記+++☆GakkenFlex改造-その①-
2ntブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
GakkenFlex改造-その①-
「東へ西へ」が終わったので
とりあえずは一安心なんですが、
まだまだ、やることはいっぱいあります。
メンドクサクて放たくってた仕事です
それに取り掛かる前に、GakkenFlexをちょっくら改造しました。

20110701a.jpg

ストラップの紐を買ってき、平四つ編みで編み、今までのと交換しました。
紐は「段染」という技法で染められていて、途中で色が変わり綺麗です。
女性ばかりのお店で男が一人、店中くまなく見て歩き、
探し出しました。いろんな紐や金具があって楽しかったですよ。

今度のはジミーペイジもビックリのバカ長で、
僕でも余裕でタスキがけが出来ます。
えりちゃんだと首吊ったらいかんので長さ調節用の、
プラスティックでできた????を付けました。

・・・だけじゃないですね。
良ぉく見ると、フードの上の方に何か付いてますね。
少し上の角度から見てみましょう。

20110701b.jpg

そう、ルーペを付けました。
これがないとピントが合わせづらいんですよね。
ホンモノの二眼レフだってルーペがなけりゃ手こずります。
後ろからみたらこんな感じ。

20110701c.jpg

ブリコで買ってきたルーペを、
余分な物は除けたり切り刻んだり、
チョッパーバイクを造る要領です
必要最低限になったルーペをファインダー後板に
グルーガンを利用し、グルー止めしました。
ちなみに僕のヤマハ・ダビットソンのカスタム部品は、
埼玉のカスタムグルーというショップのワンオフをけっこう使ってます。
日本語では同じ「グルー」ですが英語の綴りは違います。

んで、これじゃあちと分かりづらいのでライトでテカリを入れてみましょう。
とはいってもライトはほぼかっつけなので、
カメラ(被写体の方ネ)の角度を変えます。

20110701d.jpg

どんな部品か、分かりやすくなりましたね。

ピントを合わせるときはこれ(上の写真)でいいんですが、
画面全体はちと見づらい。
そういう時はルーペを後方に跳ね上げ、下の写真のようにして
フレーミングを決めます。

20110701e.jpg

それでもルーペが邪魔って時にはこのようにもなります

20110701f.jpg

次は「色」ですね。
どのようなのがいいか、
ちょっくら考えてます。



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック