** 新・コバッチョ日記+++☆なんじゃこれ?
2ntブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
世の中いろいろ 議員もいろいろ
最近私、某SNSで絡まれてまして(*1)、
他人の諍いは蜜の味とかいうので(言わない?w)まぁ読んでください(笑)

まず絡まれる理由が分かんないんだよね。
お友達申請してきたのも先方だし、
先方に失礼なレスを返した覚えもないし。

で、

なにもしないのになんでSNSやってんだ?

とか書かれちゃいました(笑)
あんた以外のお友達にはレスしてますよw
AKBとかテレビの話題なんて興味ないし。
日記はここにかけばいいし、
ツイッターってのはどうも馴染まない。
それに、お友達申請されたとき
「何もしてないよ。ただ誘われて入ってるだけだよ」
とは言ってあったんだけどな。

で、
明日○○のおねえちゃんとデートとか、ってのもありますw
その、○○ちゃんってのがどうも僕が知ってる子らしく、
これ以外にも「会ってる」ことをやけに強調し挑発してくるんですよね。
で、この人議員(*2)。しかも「革新」系。
議員にしては品のないつぶやきです
で、一番何コレ?って思ったのが

僕はちゃんと新しいアドレスも聴いてるし今でも会ってますよ。

ってヤツ。
それがどうしたのよ(笑)
確かに僕は今、連絡を取る立場にないし会ってもいない。
そんな僕に、自分が会ってるのを自慢してどうするの?何を言いたいの?

「お前は会えないけどオレは会ってるぜ」

って自慢したいの?
これって

我々(アメリカ)は核を持つけど北朝鮮は持つな

と言ってるのと同じ構図でしょ?
何もしてないオレをからかって何が面白いのやら。
こんなん見てたらどこが革新だよって思っちゃいます。
なので新聞やめました
支持も当然やめます。


今日はちょっと怒りに任せて書いちゃいました。
不愉快な思いをされたらゴメンナサイ(m_m)
なお、念のために書いときますが
登場人物はビスケットとは関係ないです。
女性は元カノとかそういった類いではなくただの知人です。



(*1)
見なきゃいいやん、って思われるでしょうが、
某SNSに入るとお友達のつぶやきが勝手に見えるんですよね(笑)
某SNSはゲームしにしゅっちゅう入ってます。
だってほとんどパソコンの前で仕事してますから

(*2)
議員であることはここに書いても問題ないだろ。
自分でプロフィールに書いてるんだし
どこの誰べえかまではここ読んでる人には分かんないんだしね。
一般論として議員がこんなことしちゃっていいんですか?
ってことだわさ。
もしくはこんな議員がいますよって告発(?)、かな?(笑)






卒業式に、先公はいない

埼玉県職員の退職手当が2月から引き下げられるのを前に、3月末の定年退職を待たず今月末で「自己都合」により退職する公立学校教員が、県採用分で89人に上ることが21日、わかった。

県費で退職手当が支払われるさいたま市採用の教員も、21人が同様の予定という。県教育局の担当者は「例年、定年退職者が年度途中で辞めることはほとんどない。異例の事態だ」としている。該当教員がいる学校では後任の確保の対応に追われている。

県によると、今年度の県の定年退職者は約1300人(県警を除く)。このうち1月末での退職希望者は教員が89人、一般職員が約30人の計約120人となっている。

改正国家公務員退職手当法が昨年11月に成立し、総務省が自治体職員の退職手当引き下げを自治体に要請。埼玉県では県議会が昨年末に改正条例を可決し、2014年8月までに平均約400万円が段階的に引き下げられる。改正条例は2月1日から施行され、今年度の定年退職者は3月末まで勤務すると、平均約150万円の減額となるという。2月1日の施行について、県人事課は「速やかな実施が必要」と説明している。


YOUMIURI ONLINEからですが、
もうね、こういうニュースを見ると
あなたがたは「公僕」としての仕事が
したかったのではないのですか?
住民に奉仕するために公務員になったのではないのですか?
金の為にコウムインを選んだのですか?
って聞きたくなりますね。

ナニアオクサイコトイッテンダ

って言われることは承知です。

彼らからは仕事に対する「誇り」は感じられず、
当然自分への矜持があるとは思えない。
何度か書いたけれど映画「イージーライダー」で
僕が一番感じたセリフは

「金で動くヤツは自由になれない」。

それを念頭に生きてきた僕から見れば
彼らほど「自由」とはほど遠い人間もいない。
定年でいくら自由な「時間」を手に入れたとしても
精神的「自由」を手にすることはできない。
だけど、それが一番肝心なのではないのか。



「公僕」
公衆に奉仕する者。あるべき姿としての,公務員をさす。
(大辞林 第三版の解説)



僕が異常なのかTV界が異常なのか
昼過ぎ、少し遅い昼飯を近所の喫茶で食ってると
TVはミヤネ屋をやってた。
コイツ、嫌いなんだけどねw

で、ここ最近の芸能界ニュースみたいなのを
やってて、その中に例の、
元穴横手志麻による轢き殺し事件もあって、
パネルには「チノパン人身事故」と書いてた。

え?
チノパンってなに?
なんで本名にせず愛称で書くの?
お遊びなの?
これ、轢き殺された遺族が見たらなんと思うんだろう?
てなこと考えた。

僕は挨拶もロクにしない非常識な人間だけど、
この辺の常識は持ち合わせてるつもりです。
「おかしい」と思う僕が異常なのかな?





「あなたたちとは違うんです」と言ったのは確か福田康夫元総理でしたよね?
正月は毎年読書ですね。
ゆっくり本読む時間が普段はとれません。
なので正月くらいは仕事もせず本読んでます。
今年は井上ひさしの「41番目の少年」。
実はこれ、杏里ちゃんが貸してくれたんだけど
「笑い」のない井上ひさし・・・初めての経験です。
200ページ足らずの文庫本なのですぐ読み終え、
さてどうするか、と、自室の本棚から
ケルアックの「オン・ザ・ロード」を手に取り読み直しています。
ヒッチハイクを題材にした、青春のバイブルとも言われる長編ですね。
旅に出たいなぁ・・・

で、部屋に引きこもるのも飽きたので
雑用をしに待機所に来、ネットでニュースを見たんですが
元フジテレビのアナウンサーが男性を轢き殺したそうですね。
産経ニュースによると

2日午後5時ごろ、静岡県沼津市足高のホテル駐車場で、東京都港区六本木、会社員、横手(旧姓・千野)志麻さん(35)の乗用車が、歩いていた長野県小諸市、職業不詳、荻原俊文さん(38)をはねた。荻原さんは病院に搬送されたがまもなく死亡が確認された。

横手さんは沼津市出身。平成12年にフジテレビに入社、「チノパン」の愛称で人気を集めた。17年に結婚に伴い退社後はフリーアナウンサーとして活動していた。親族の男性によると、横手さんは1日から実家に帰省中だったという。

沼津署によると、横手さんは駐車場内を車で移動中だった。横手さんは事故後自ら110番通報した。


だそうです。
ネット界隈では轢いた場所とか轢かれた男性の経歴とか、
いろんな事実が浮かび上がってるようですけど、
それはさておきなんで「さん」付けなんだろ?

同じ産経ニュース、
同じようなケースで「一般人」は

10日午後6時5分ごろ、横浜市金沢区寺前のマンション敷地内に立っていた横浜市立大学2年の島守由花子さん(20)=同区泥亀=が乗用車にひかれた。島守さんは全身を強く打ち、病院に運ばれたが、間もなく死亡した。

神奈川県警金沢署は自動車運転過失傷害容疑で、車を運転していた同区泥亀の同大学3年、角田翔太郎容疑者(21)を現行犯逮捕し、容疑を同致死に切り替えて調べている。

同署によると、角田容疑者は島守さんが車を降りた後、駐車しようとして島守さんをひいたという。同署は角田容疑者がアクセルとブレーキを踏み間違えた可能性があるとみて調べている。


なんだけどな。

さすが福田康夫元総理の甥っこさんと結婚されると
「私達とは違う」報道のされ方をされるんですね。
実父さまも市会議員であらせられるようで、
人を殺しておいて逮捕も勾留もされず、
行政の対応もやはり私達とは違うようです。




画鋲より小さな誇り、いや、埃かもw
昔、隠れキリシタンってのがいましたね。
当時、キリスト教は弾圧されてて、
教徒であるのがバレると殺されるんで
表向きはそうでない顔をしてるんだけど実は信者だと、
そういった感じです。
彼らは政策の犠牲者だといえますが
政治家、しかも政権握ってる連中が隠れてたんじゃしょうがない。
笑われ者になります。

ff61125b.jpg

民◯党であることがバレると票が入らないけど、
もしも通ってしまったら「隠してた」と騒がれるんで
ほんの小さく記した・・・ということなのでしょう。
まさしく「隠れ民◯党」(笑)
本人は「デザイン優先です」とでもいいそうだけどw
自分の所属政党も堂々と名乗れないような臆病者が
政治家になってもね、あまり大きな期待はできません。

といっても私がいつも入れてる政党も
くだらんポスター作りやがって。
数年前、党首が自分のベルトを締めあげて
苦しむCF作ったことがあるけど、
その時は有名なCFディレクターに依頼したんだったかな?
今度もまた、そういったところに頼んだのでしょう。

私の心からはどんどん離れていきます・・・