毎朝、たいがい待機所のそばの
喫茶でモーニング食うんだけど、
その時週刊誌とか新聞、TVを見ます。
あ、漫画もですねw
で、今日は週刊現代と同ポストが入ってる日。
ポストを無造作に開くと飛び込んで来た
見開きの写真。
すっげぇ〜
うまい〜
腹立つなぁ〜
と思ったら、藤原新也撮影でした。
どうりで・・・
御禁制の島「沖ノ島」上陸記
というルポの写真ですが、
お暇なときにでもどうぞ。
喫茶でモーニング食うんだけど、
その時週刊誌とか新聞、TVを見ます。
あ、漫画もですねw
で、今日は週刊現代と同ポストが入ってる日。
ポストを無造作に開くと飛び込んで来た
見開きの写真。
すっげぇ〜
うまい〜
腹立つなぁ〜
と思ったら、藤原新也撮影でした。
どうりで・・・
御禁制の島「沖ノ島」上陸記
というルポの写真ですが、
お暇なときにでもどうぞ。
待機所で、レフ板代わりに使ってた
B2ボード付きのアルミフレームが
長らく使われずに転がってたので、
それを有効利用すべく大判プリントを頼んでたのが
今日着きました。

6日にデータ郵送して10日に現物着だから早いですね。
頼んだとこはデータ・オンデマンドってとこ。
ここのプレミアムプリントで、
プロフェッショナルフォトペーパー半光沢厚手を使用。
B2で2500円。
高いのか安いのか、分かりません。
分かりませんが、どこにしようかいろいろ検索するに、
殆んどのとこが「CMYK」出力。
おまけにフォトショップCS4までってとこが多いです。
「RGB」をCMYKに変換するのってけっこう難しいですよね。
僕は苦手なので「CMYK」出力のとこははなからパス。
で、ここをやっとこさ見つけてデータを送ってたってわけです。
上がりは綺麗なんだけど濃度は少し薄めですね。
これには理由があって、
使ってるプリンターは濃い目にあがるんで
ガンマを1.8に落としてるんだとか。
2.2で行いたいことを備考欄に記入してたら
それでやってくれるそうなので
次回からはそれだね。
今回も迷ったけどまずはあちらさんの「ノーマル」が
どんなものか知っとかないといけないと思い、
何も言わずに発注しました。
でも、その他は大満足なのでもちろん「2度目あり」ですw
で、今日の昼飯です。

なかなかあっさり目の塩ラーメン。
北川村にはさいさい行けないけど、
こちらは近いので大丈夫
コショウ入れもオシャレです。

小さなミルになってます。
塩とコショウをガリガリ挽いて、
挽きたてを食せるのはいいんですが
一刻も早く食いたい麺類に、
そんな悠長なことしてる暇はない。
「おめぇにかけるコショウはねえ」
って感じですね、流行り言葉で言えばw
つうか、食ってる時にはコショウの存在に気づかず、
食べ終わってから「コレなんだ?」と気づいた私です
B2ボード付きのアルミフレームが
長らく使われずに転がってたので、
それを有効利用すべく大判プリントを頼んでたのが
今日着きました。

6日にデータ郵送して10日に現物着だから早いですね。
頼んだとこはデータ・オンデマンドってとこ。
ここのプレミアムプリントで、
プロフェッショナルフォトペーパー半光沢厚手を使用。
B2で2500円。
高いのか安いのか、分かりません。
分かりませんが、どこにしようかいろいろ検索するに、
殆んどのとこが「CMYK」出力。
おまけにフォトショップCS4までってとこが多いです。
「RGB」をCMYKに変換するのってけっこう難しいですよね。
僕は苦手なので「CMYK」出力のとこははなからパス。
で、ここをやっとこさ見つけてデータを送ってたってわけです。
上がりは綺麗なんだけど濃度は少し薄めですね。
これには理由があって、
使ってるプリンターは濃い目にあがるんで
ガンマを1.8に落としてるんだとか。
2.2で行いたいことを備考欄に記入してたら
それでやってくれるそうなので
次回からはそれだね。
今回も迷ったけどまずはあちらさんの「ノーマル」が
どんなものか知っとかないといけないと思い、
何も言わずに発注しました。
でも、その他は大満足なのでもちろん「2度目あり」ですw
で、今日の昼飯です。

なかなかあっさり目の塩ラーメン。
北川村にはさいさい行けないけど、
こちらは近いので大丈夫

コショウ入れもオシャレです。

小さなミルになってます。
塩とコショウをガリガリ挽いて、
挽きたてを食せるのはいいんですが
一刻も早く食いたい麺類に、
そんな悠長なことしてる暇はない。
「おめぇにかけるコショウはねえ」
って感じですね、流行り言葉で言えばw
つうか、食ってる時にはコショウの存在に気づかず、
食べ終わってから「コレなんだ?」と気づいた私です

遅ればせながらシャガール展に行って来ました。
シャガールって、コネを使って兵役を逃れたりしてたんで
好きじゃなかったけどなかなか良かったです。
本などと違って本物の持つ迫力というのはスゴイですね。
たかだか巾30センチの画集などでは味わえないものがありますし、
大きいだけに本では見落としていた新発見もあります。

有名な「街の上」ですね。
この、左下に描かれている人物に注目です。
塀のそばで誰かがしゃがんでるように見えますが
分かりづらいので拡大してみましょう。

なんか、お尻剥き出しのように見えませんか?
塀のそば・しゃがむ・尻を出す
これから想像できることといえばただ一つ。
「ンコ」
ですね。
突然の腹の差し込みに耐えられず塀の影に隠れてンコをする。
そんな街の一コマまでちゃんと描いている。
シャガールって、写実派だったんだ
シャガールって、コネを使って兵役を逃れたりしてたんで
好きじゃなかったけどなかなか良かったです。
本などと違って本物の持つ迫力というのはスゴイですね。
たかだか巾30センチの画集などでは味わえないものがありますし、
大きいだけに本では見落としていた新発見もあります。

有名な「街の上」ですね。
この、左下に描かれている人物に注目です。
塀のそばで誰かがしゃがんでるように見えますが
分かりづらいので拡大してみましょう。

なんか、お尻剥き出しのように見えませんか?
塀のそば・しゃがむ・尻を出す
これから想像できることといえばただ一つ。
「ンコ」
ですね。
突然の腹の差し込みに耐えられず塀の影に隠れてンコをする。
そんな街の一コマまでちゃんと描いている。
シャガールって、写実派だったんだ

「天神大橋の金環蝕」、当日アップの写真はベルの右側が明るく、
肝心の太陽の欠け具合がイマイチ判然としないのでやり直しました。
結局4枚の合成になっちゃいましたw

写真とタイトルで分かる方にはお分かりでしょうが、
頭の中にイメージとしてあった写真はアンセル・アダムスの
「ヘルナンデスの月の出」。

まぁ写真があまりにも違うので分からないか(笑)
迫力が全然違うし。
でも僕はけっこう気に入ってるんだけどね
「こんなん撮りたい」という写真や
イメージとして浮かぶ音楽、映画のワンシーン。
そんなんが常に頭の中にあって
ちょこちょこ引き出して使ってます。
行かなーくちゃ
写真撮りに行かなくちゃ
・
・
・
・
・
・
それは、いい ことだろ?
by陽水
てな具合にw
りおちゃんがさっき車置きに来て
「ちょうだい」
ってうれしいこと言うのでKサイズにプリントしてたのをあげました。
仕事には来ないけど、いい子です(笑)
肝心の太陽の欠け具合がイマイチ判然としないのでやり直しました。
結局4枚の合成になっちゃいましたw

写真とタイトルで分かる方にはお分かりでしょうが、
頭の中にイメージとしてあった写真はアンセル・アダムスの
「ヘルナンデスの月の出」。

まぁ写真があまりにも違うので分からないか(笑)
迫力が全然違うし。
でも僕はけっこう気に入ってるんだけどね

「こんなん撮りたい」という写真や
イメージとして浮かぶ音楽、映画のワンシーン。
そんなんが常に頭の中にあって
ちょこちょこ引き出して使ってます。
行かなーくちゃ
写真撮りに行かなくちゃ
・
・
・
・
・
・
それは、いい ことだろ?
by陽水
てな具合にw
りおちゃんがさっき車置きに来て
「ちょうだい」
ってうれしいこと言うのでKサイズにプリントしてたのをあげました。
仕事には来ないけど、いい子です(笑)