** 新・コバッチョ日記+++☆今日の買い物
2ntブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
85mmF1.8 買いました♪
ブラックマンデーのせいかどうか知りませんが、
ここんとこ佐野氏関連の話題が少なかったですよね。
毎日掘り出されてたパクリ仕事も今週になってからはありません。
僕が知らないだけかも・・・だけどw

で、沈下をまってりゃいいのにまたしても燃料投下だそうでw
朝日新聞記事 の、永井一正(審査委員の代表)氏の話を要約すれば

世界中の商標を確認の過程で、
(佐野氏の)原案と似たようなものがほかにあったため、
佐野さんの案は、元のイメージを崩さない範囲でパーツを一部動かすなど、
組織委の依頼で何度か微修正されたとした。
最初の案はベルギーの劇場ロゴとは似ていなかった。盗作ではない。

とのことです。
佐野氏の作品が他のと似てれば他の人の作品を選べばいいやん。
と思いますけどねえ。
それほど佐野氏の作品が群を抜いて素晴らしかったんでしょうか。
落選した作品が公表されてないので分かりませんね。


そんなことより85ミリの単レンズ買いました。
F値は1.8です。
MFのはF1.4のを持ってるんですが、
1.8で上等ですね。

20150826a.jpg

Dfはグリップが小さく、24-70mmF2.8のような
大きく重いズームレンズだと保持バランスが悪いです。
落っことしそうになります。
なので、基本単レンズでいくようにしました。
ズームは嫌いだけどゴミ問題で仕方なく使ってただけなので、
ま、元にかえった感じかな?
いつも持ち歩くのはこれプラス28mmですね。
フィルムの頃、仕事では24mm、85mm、180mmの3本を主に使ってたから
少しは身軽になりました。

で、さっそく試写です。
何がいいかな〜。

F1.8の明るさを活かせる被写体・・・
ちょっと暗めのとこにある被写体・・・
んんんん・・・
となると、やっぱコレかな?w

20150826b.jpg

パンチラです。
部屋の中、しかもパンツの中・・・
じゃかったスカートの中でも
F1.8なのでISO400で1/40秒で切れます。

ちょっとスカートを上げてもらったとはいえ
「自然派」を目指す私ですから、もちろんノンストロボ。
ん----なかなかいいレンズです。
ん----でもやっぱりパンツは白がいいな(笑)

レンズといえばこんなん見かけました。

e9fe535705a6a102fc038b6caabac67c.jpg

なんだよキヤノンのレンズかよ・・・
じゃないです。その横。
へんてこなマークです。

最近見かけるようになり、
またダサいマーク作ったもんだねえ
とか思ってたんだけど、コレ、
佐野研二郎大先生の「オリジナル」作品だったんですね。
ダサいと思ってたこと、失礼しました。
だってこのカメラマーク、僕がネットを始めたころすでに見かけてましたもん。
横寸とか若干変えてるみたいだけど「考え方」は同じw

d621f59a.jpg

今はフリー素材として「ご自由にお使い下さい」となってるみたいですね。
ただし、二次配布や商標ロゴマークとしての利用は禁止されてるようです。

で、笑っちゃうのが「カメラグランプリロゴマーク使用のガイドライン」というのがあるんですが

基本的にカラーで使用してください。
配色は指定したものに限ります。
縦横の比率を変えて使用することはできません。

とあります(笑)
自分らぁは配色も比率も変えてるのに
「これを使うものは変えるな」だって。
腹が痛いです。

ま、これも「盗作」ではないのかもしれません。
佐野氏が頭のなかで考えたのがたまたま
他の人のと似通ってただけなのかもしれません。

そうと仮定した上で、
でもねえ、このマークについてはサイト
「佐野研二郎」作というのを大々的に謳ってるわけですよ。
そりゃ世界の佐野研二郎に頼みできあがったわけだから、
担当者は嬉しくてそれを強調するのも当然でしょう。

そんな、喜び勇んでる関係者に対し、
結果として無料配布と似通ったデザインしか作れなかった、
あるいはそれでお茶を濁した自分が恥ずかしくないのだろうか・・・

パクった、いやパクってない以前の問題として、
他人と似通ったデザインしかしえない自分が、
その名声に対し、恥ずかしくないのだろうか・・・

と、僕は思うわけです。

ありゃ?
元に還っちゃったw





大三元の発暗刻
いやはやいやはやまたまたエッチな広告が貼られていた
このコバッチョ日記ですが、みなさまお久しぶりです。
「お久しぶりです」が枕詞になりつつありますねえ。
こんなことではいけません。
来年は・・・・・ w

で、今年ですが、
始まって早々でもないですが消費増税まえにニコンDfを買い、
9月にはプロ・フォト社のモノライトD1を購入。
そして年末には・・・・

と、アベノミクスの矢が何本も飛んできて、
避けるのに一苦労している私です。
なので日記も書くヒマがありませんでした・・・・・・

とかなんとか言いたいですねえw
で、年末に買ったのはニコンのレンズ24-70F2.8。
いわゆる「大三元」レンズの真ん中だから「発」でしょうか?

24-120のF4を持ってただろう・・・だって?
そうなんですよ。でも、それがですねえ・・・
三脚に付けて撮影中、どうも一本の脚の締め付けが弱かったらしく、
ちょっと目を離してるうちにスルスルスルと傾きドッテンとこけちゃった。
で、レンズからコンクリートに激突しハイそれまでヨ。



アベノミクスの矢に命中された感があったわけですが
幸いにもDfには当たらず、無事のようで良かったです。

それの代替としての24-70なんですが
まぁ24-105はディストーションの酷いレンズで
少々嫌気がさしてたんで買い換えるキッカケになって良かったわ
と思うようにしてます。やせ我慢ですw

やせ我慢と言えば後輩カメラマンに「次はD5だな」なんて話してたら

「D一桁は重いからいらないと言ってたやないですか」

なんてツッコまれちゃいましたが、分かってないよねえw
欲しいけど買えないから「重いからイヤ」なんて
「買わない」理由をつけ自分を慰めてるんだよw

つうか、先日D3を使ってるカメラマンがいて少し触らせてもらったんだけど
やっぱいい! 次はD5にしよう・・・と思った次第。
どういったらいいのか手にしっくり馴染むんですよね。
最初から縦位置グリップが付いてるからかもしれないけど
D700なんかにグリップつけた感じとはまったく違う。
後付の場合、つけてもつけなくてもそこそこのフィット感が必要だから
設計が中途半端になるのかもしれません。


来年になるだろうと思ってた24-70なんですが
土曜日にやって来て、さてさてレンズテストをどうしようと
思ってたら今度は「天使」がやって来ましたw
今日のことなんですが、ホント、数年ぶり。
でも、レンズテストのモデルにされるとは思ってない彼女、
穿いてたのはズボン。
これじゃあワタシの好きなフトモモが写らないじゃないということで
コスプレ衣装に着替えてもらい撮影です。

20141230.jpg

後ろの襖がいい味出してますw
穿いてたソックスのゴムの跡もリアル感があっていいですねえw
あえて修正はしてませんw
ちょっとおパンチュが見えてるのは日記をサボった
私から皆様へのサービスですw

若干はあるとニコンの営業さんに言われてた
ディストーションも酷くなく、合格レベルです。

そういうことより一番気に入ったのはその保持バランス。
Dfのグリップが小さめで、今のぶっといグリップが
ついたカメラを持ち慣れてると、小さな単レンズでは問題ないけど
24-105みたいに大きなレンズを付けたら保持バランスが悪く
落っことしそうになったことも何度か。
それが24-70だと(24-105と比べ)長さ自体は長く、重量も重いんですが
鏡胴直径が小さいので保持しやすいんですよ。

そのバランスの悪さからD一桁にお金もないくせに色目を使い始めた私ですが、
これならDfでも十分かな?とか思い始めています。
コロッコロと気が変わる私ですw

20141230c.jpg

左が24-105。
真ん中が24-70。
右がアウスレーゼw

マンフロットの三脚はどうも苦手で、
ハスキーの脚部に自由雲台を付けたいけど
ハスキーは脚だけ売ってないし・・・
などとM浦クンにぼやいてたら「ありますよ」とのこと。
さっそく買いました。

20141230a.jpg

これでスルスルコッテ〜ンはなくなるだろうと思います、多分w

20141230b.jpg

しかしフードのやたらデカイことデカイことw


Df
D1
24-70
ハスキーの脚
そしてアンプと、

今年はなかなかいい買い物ができました。
来年はレヴォーグ・・・w






再開します(m_m)
うっわ~・・・
ほぼ二ヶ月ぶりですねw
エッチな広告も貼られちゃって、なんとも情けない限りです。
12号で水没して以来、ここにはかけないけどいろんなことがありました。
まったく、厄を持ってきた台風でしたわ。

自宅の片付けもやっとなんとかなり少しは落ち着いてきました。
落ち着いたんで音楽でも聞こうと思いCDをかけたらあらあら・・・・
音量が止まらない。
勝手にドンドン上がっちゃいます。
こりゃえらいことです。
リモコンなんて付いてなきゃこんなことにはならないんだろうけど
便利なのも考えものですね。
ま、これは以前から壊れてまして、リモコンの音量マイナスを
チョンチョンとつついてやると止まってたんですが、
今回は止まらないw
日が経って、アンプの気分も変わった頃やってみたけどダメ。
仕方ないんでこんなことして聞いてました。

20141014a.jpg

でもなんかの拍子で割り箸が外れちゃうと大音量が響き渡ることになります。
近所迷惑w
つうか、女房様のお目玉が怖いw

なので、修理しようかな〜と思ったけど買った店ももうないし、
メーカーに直送するのもメンドイし、なにせもう20数年も前の製品。
一応ちゃんとしたメーカーだから部品はあるだろうけど
いくらかかるかも不安。

つうことで2週間ほど悩んだ結果おニューです。

20141014b.jpg

1年ちょいほど前に、待機所用に買ったSAYAのちっこいアンプが
気に入ったので同メーカーの、兄貴分みたいなアンプです。
お値段は4倍ほどしますけど(笑)

コチラ



こちら

兄貴分といっても壊れたアキュフェーズのアンプに比べたらちっこいちっこい。

20141014e.jpg

なにせA4サイズなので右隣に並んでるCDデッキよか小さいです。
このアンプ、一部がガラス張りで中が見えます。

20141014c.jpg

綺麗ですよ。
中を見せるってことはよほど自信があるんでしょうね。

で、アンプの上方でギター弾きながら歌ってる人形は
ボールマッカートニーです。
ポールやありません。ボール。
だって右利きだしベースやなくて「ギター」ですもんw

20141014d.jpg





Df 来た♪
20140320.jpg

古いレンズが似合います。





ニッポンの嘘
この映画、観たかったけど高知には来ませんでした。
でも、AmazonうろちょろしてたらDVDになってました。
さっそく購入今日来ました。

20140213.jpg

右下、白く光ってるのは天井の蛍光灯が写り込んでるためで、
パッケージデザインではありません。

2時間弱の映画なので、年中で一番忙しい時期、
時間がとれずちょこっとしか見てませんが、
居合い抜きのように写真を撮る姿が美しいです。