日曜日、昼間はかほちゃんだけだったので
H2Oに送ったおり、旭駅前、日産自動車の前に
新しくできたうどん屋さんにGO!

肉うどん大盛りです。
好み的には肉はもう少し甘口が良かったけど、
店内小麦の香りが漂っていい感じです。
加ト吉の冷凍うどん、腰があってのど越しもいいんだけど
小麦の香りはしないですもんね。
それがダメだとおっしゃるうどん通香川県人のお客さんもおいでます。
僕はそれでも充分なんだけどナw
いずれにしろH2Oといえば旭軒だったんだけど、
これからは「うどん」も楽しめます。
で、昨日、くぅちゃんが
「前の待機所の側においしいラーメン屋さんがあると」
なんてこと言い出しまして、加えて
「友達と車で前を通って教えてもろうたき場所も分かる」
半端でない方向音痴のくぅちゃんがいつになく自信満々です。
ほんならということでさっそくみくちゃんと三人、行ってまいりました。
みくちゃんドライバーくぅちゃんナビゲーターの超豪華コンビです。
僕は後ろで洞が峠で昼寝・・・いや、夕寝。
「立体交差、下をくぐったらいかんぜ、絶対いかんぜ」
「そうそう左の道を真っ直ぐ行ってよ」
優秀なナビです。
「そこの信号も真っ直ぐ」
・
・
・
・
・
「あっ」
・
・
・
・
・
行き止まりでした
2台前を走ってたおばちゃんが車を下り
「あんたらぁ、行き止まりぜ」
と、別に言われなくても分かることをわざわざ言いに来てくれたついでに
「ラーメン屋の場所知っちゅうか聞いてみいや」
とドギマギしてるみくちゃんに進言。
こりゃ昼寝どころじゃありません。
「これをUターンしてそこの信号を左に行って・・・」
幸い知ってて、まず「左」です。
つうか、「あんた旧姓だれそれやろ?」と、僕。
高校の同級生でした(笑)
「娘さん?」
「そうw」
何十年ぶりかの会話はそれだけ。
そんなことよりラーメン屋だ。
ハッシ~ン。
生憎「そこの信号」にひっかかり、青になり再発進。
ラーメン屋はすぐそこだ!
「あっ!」
「右」に曲がるみくちゃん
「みくちゃん左ぜ!」
くぅちゃんと僕が同時に声を出す。
ラーメン屋はすぐそこだ。
こんなとこでウロチョロしていてはいけない。
「え?左やろ?左に曲がったやか・・・」
みくちゃん「???」になってます。
またまたUターンです。
〇〇を越え薬局を越え、右手前方に見えてまいりました。
「お!あれやろ。駐車場も店の手前にあるやか」
と僕。
「ほんまや。駐車場もすぐ分かって良かったね」
とみくちゃん。
が、店を素通り。
「ええ!どうしゆうが」
「駐車場、店の向こうにあると思うたき」
どこをどう見たら手前にあるものが向こう側に見えるのか分かりませんが、
とにかく三度目のUターン
でやっとお店に辿り着くことができました。

食べたのはくぅちゃんの友人オススメの「みそラーメン」。
見てくれはあまり良くないですが味は抜群、おいしいです。
今度は「もやしラーメン」を食べに行こうと思ってます。
つうか、くぅちゃんの説明では分からなかったけど、
前の待機所時代、利用したことのある店でした。
そんなだからくぅちゃんのナビで行き着くはずないですね(笑)
H2Oに送ったおり、旭駅前、日産自動車の前に
新しくできたうどん屋さんにGO!

肉うどん大盛りです。
好み的には肉はもう少し甘口が良かったけど、
店内小麦の香りが漂っていい感じです。
加ト吉の冷凍うどん、腰があってのど越しもいいんだけど
小麦の香りはしないですもんね。
それがダメだとおっしゃるうどん通香川県人のお客さんもおいでます。
僕はそれでも充分なんだけどナw
いずれにしろH2Oといえば旭軒だったんだけど、
これからは「うどん」も楽しめます。
で、昨日、くぅちゃんが
「前の待機所の側においしいラーメン屋さんがあると」
なんてこと言い出しまして、加えて
「友達と車で前を通って教えてもろうたき場所も分かる」
半端でない方向音痴のくぅちゃんがいつになく自信満々です。
ほんならということでさっそくみくちゃんと三人、行ってまいりました。
みくちゃんドライバーくぅちゃんナビゲーターの超豪華コンビです。
僕は後ろで洞が峠で昼寝・・・いや、夕寝。
「立体交差、下をくぐったらいかんぜ、絶対いかんぜ」
「そうそう左の道を真っ直ぐ行ってよ」
優秀なナビです。
「そこの信号も真っ直ぐ」
・
・
・
・
・
「あっ」
・
・
・
・
・
行き止まりでした

2台前を走ってたおばちゃんが車を下り
「あんたらぁ、行き止まりぜ」
と、別に言われなくても分かることをわざわざ言いに来てくれたついでに
「ラーメン屋の場所知っちゅうか聞いてみいや」
とドギマギしてるみくちゃんに進言。
こりゃ昼寝どころじゃありません。
「これをUターンしてそこの信号を左に行って・・・」
幸い知ってて、まず「左」です。
つうか、「あんた旧姓だれそれやろ?」と、僕。
高校の同級生でした(笑)
「娘さん?」
「そうw」
何十年ぶりかの会話はそれだけ。
そんなことよりラーメン屋だ。
ハッシ~ン。
生憎「そこの信号」にひっかかり、青になり再発進。
ラーメン屋はすぐそこだ!
「あっ!」
「右」に曲がるみくちゃん

「みくちゃん左ぜ!」
くぅちゃんと僕が同時に声を出す。
ラーメン屋はすぐそこだ。
こんなとこでウロチョロしていてはいけない。
「え?左やろ?左に曲がったやか・・・」
みくちゃん「???」になってます。
またまたUターンです。
〇〇を越え薬局を越え、右手前方に見えてまいりました。
「お!あれやろ。駐車場も店の手前にあるやか」
と僕。
「ほんまや。駐車場もすぐ分かって良かったね」
とみくちゃん。
が、店を素通り。
「ええ!どうしゆうが」
「駐車場、店の向こうにあると思うたき」
どこをどう見たら手前にあるものが向こう側に見えるのか分かりませんが、
とにかく三度目のUターン


食べたのはくぅちゃんの友人オススメの「みそラーメン」。
見てくれはあまり良くないですが味は抜群、おいしいです。
今度は「もやしラーメン」を食べに行こうと思ってます。
つうか、くぅちゃんの説明では分からなかったけど、
前の待機所時代、利用したことのある店でした。
そんなだからくぅちゃんのナビで行き着くはずないですね(笑)
| ホーム |