** 新・コバッチョ日記+++☆あのカメラ、どうしたでせうね?
2ntブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
あのカメラ、どうしたでせうね?
今日の高知新聞に、

約2240万円をつぎ込んで高知市が制作した
JR高知駅周辺土地区画整理事業に伴うビデオ映像などが、
十分に活用されることなく「お蔵入り」している。


という記事が載ってました。
業者とは随時契約で、何年間か頼んだらしいのですが

業者さんは儲けて良かったねや・・・

という具合にはいきませんね。
僕なんかも役所をはじめいろんなとこの仕事をするんですが、
努力の成果を生かされないことくらい腹立たしいことはない。
金は貰えてもそんな問題じゃないですよね。
ですからこれを撮影した業者の方も脱力してることでしょう。


南国市の田村遺跡が発掘されたころ写真屋でバイトしてまして、ちょうどその年、バイト先の店が県に写真関係のいろんな物を納入してたんだけどその中に4×5のカメラがありました。4×5のカメラってのはデジタル世代の若い方にはピンとこないかもしれませんが昔、学校なんかのクラス写真撮る時、写真屋さんが黒い布を被ってカメラを覗いたりしてたでしょう?あれです。

いかにもメンドクサソウなあのカメラ、県庁のド素人職員に手におえるシロモノじゃないですよ。なにせフルマニュアルw そのころはオートフォーカスのカメラなんてまだ出てなかったと思いますがライカ判のカメラでピント合わすのとは大違い。構造上画面の右でピントが合ってても左側も合ってるとは限らない。撮影手順を少しでも間違えると写ってないこともしばしば。二重露光なんて日常茶飯事。いわゆる写す前に「儀式」をしなきゃいけないカメラですね。

そんなものを何故に必要としたのか。
ペンタの6×7も同時に購入したからそれで十分なはずだけど、お偉いさんに写真の趣味でもあって、4×5、使ってみたかったのかな?w

知事さん、県のあのカメラ、どうしたでせうね?
ええ、昔、田村遺跡を撮るのに必要とかいって、
県民の税金で買ったあのシノゴのカメラですよ。

知事さん、あれは難しいカメラでしたよ、
僕はあのときすいぶん驚いたものでした、
だって、僕でもまだ使いこなせてはないカメラだったもんだから。


もちろん西条八十のパクリです。



PS:スーパータクマーは良く写りますよ




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
今日の高知新聞に、約2240万円をつぎ込んで高知市が制作したJR高知駅周辺土地区画整理事業に伴うビデオ映像などが、十分に活用されることなく「お蔵入り」している。という記事が載ってました。業者とは随時契約で、何年間か頼んだらしいのですが業者さんは儲けて良かった...
2012/04/26(木) 01:11:25 | まとめwoネタ速suru