木綿のハンカチーフ検索したら、
こんなのがくっついてきました。
久保田早紀さんの「異邦人」ですが、
いい曲ですねえ。
彼女、クリスチャンだったらしく、
デビュー(1979年)後の1981年に洗礼を受け、
結婚(1985年)をきっかけに商業音楽家としての
活動は休止してるようです。
で、今はクリスチャンの音楽伝導をしてるらしく、
2011年の活動風景がYouTubeにありました。
もうね、デビュー時からいうと32年もたってるわけですから
声に伸びがなく、アレンジを加えながらも
高い音はちょっと苦しそうですが
その美貌は健在です
でも、芸能界での動画より楽しそうに歌ってますネ。
美貌といえばこんなに透明感があって
ミステリアスで綺麗な芸能人を他に知らないんですが、
ZARDの坂井泉水さんもカバーしてたんですね。
ただ、これ、ギターの音量もう少し絞って
泉水さんの伸びのある歌声をもっと聞かせて欲しかったな、
と個人的には思います。
こんなのがくっついてきました。
久保田早紀さんの「異邦人」ですが、
いい曲ですねえ。
彼女、クリスチャンだったらしく、
デビュー(1979年)後の1981年に洗礼を受け、
結婚(1985年)をきっかけに商業音楽家としての
活動は休止してるようです。
で、今はクリスチャンの音楽伝導をしてるらしく、
2011年の活動風景がYouTubeにありました。
もうね、デビュー時からいうと32年もたってるわけですから
声に伸びがなく、アレンジを加えながらも
高い音はちょっと苦しそうですが
その美貌は健在です

でも、芸能界での動画より楽しそうに歌ってますネ。
美貌といえばこんなに透明感があって
ミステリアスで綺麗な芸能人を他に知らないんですが、
ZARDの坂井泉水さんもカバーしてたんですね。
ただ、これ、ギターの音量もう少し絞って
泉水さんの伸びのある歌声をもっと聞かせて欲しかったな、
と個人的には思います。
友人にもらった「ADELE19」と「ADELE21」がなかなかいいです。
今年のグラミー賞6部門受賞らしいので知ってる方多数
だと思いますが僕はまったく知らなかった(笑)
僕みたいな方のために、YouTube3連発でどうぞ。
いずれも「ADELE21」に入ってる曲ですが、
上から「Love Song」「SetFire To The Rain」「Someone Like You」。
好きな順に並べてみました。
「Love Song」は何歌ってるのか詳しくは分かりませんが、
「SetFire To The Rain」は捨てられた女の情念を歌ったものらしい。
よっちゃん先生によると
でも わたしは この雨に
火をつけて 燃やしたの
そして わたしたちを
その 炎の中に 投げ込んだのよ
そう 感じたわ
何かが 終わったって
だって わかっていたの
それが 最後のときだって
最後の ふたりのときだって
のような事を歌ってるようです。
情熱的ですねえ。
3番目の「Someone Like You」。
弁当屋の友人はこれを「誰かがあなたを愛してる」
と訳しましたが、学生時代、英語がまるでダメだった
私にも「おまんそりゃおかしいろうがよ」とすぐ分かります。
「like」もそりゃ「好き」に違いないけど、likeの後に来るのは
「baseball」とかですね。人間は来ない。
「I like baseball」とか、中学入りたてで習いました。
人間を好きとかいうのやったら間違いなく「love」を使うでしょう。
なので、この場合は「あなたのような人」ですね。
「きっとあなたのような素敵な人をまた見つけるわ」と
いうようなことを言外に匂わせてるんでしょう。
そう思いながらよっちゃん先生に教えを乞うとその通りで、
なおかつよっちゃん先生の対訳によるとこんなこと歌ってるようです。
何にも 比べることなんて できないわ
心配したり なぐさめたり しなくていいのよ
後悔したり 過ちをおかしたり
すべては もう 記憶の中の ことじゃないの
でも その思い出が こんなに
つらく切ないものになるなんて 思いもしなかったわ
大丈夫よ 気にしないで
あなたのような 人を 見つけるから
わたしは ただ あなたの 幸せを
祈っている だけだから
分かれた恋人への一途な思いが伝わってきます。
歌も上手いので聞き飽きません。
2枚のアルバムを交互に、一日中流してます。
歌が上手いといえばこの方も凄い。
まだ高校生ですが、これほど上手い「君が代」を、
僕は過去に聞いた事がありません。
手もちゃんと横につけ気をつけの姿勢だし、
H市長の横にいるM知事も見習いなさい(笑)
ところで、決まりを守らん教師はクビだそうだけど、
なら当然暴力教師もクビだわな。
だって体罰は法律で禁じられてるからね。
「体罰も教育の一貫」という人もいるが、
大阪市ではそういった個人的「心情」は通らず、
「決まり」優先だそうだから。
今日はYouTubeばかりで携帯の方、ゴメンナサイです
「学校教育法第11条」
校長、教員は教育上、必要があると認めるときは監督庁の定めるところにより、学生・生徒および児童に懲戒を加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない。
今年のグラミー賞6部門受賞らしいので知ってる方多数
だと思いますが僕はまったく知らなかった(笑)
僕みたいな方のために、YouTube3連発でどうぞ。
いずれも「ADELE21」に入ってる曲ですが、
上から「Love Song」「SetFire To The Rain」「Someone Like You」。
好きな順に並べてみました。
「Love Song」は何歌ってるのか詳しくは分かりませんが、
「SetFire To The Rain」は捨てられた女の情念を歌ったものらしい。
よっちゃん先生によると
でも わたしは この雨に
火をつけて 燃やしたの
そして わたしたちを
その 炎の中に 投げ込んだのよ
そう 感じたわ
何かが 終わったって
だって わかっていたの
それが 最後のときだって
最後の ふたりのときだって
のような事を歌ってるようです。
情熱的ですねえ。
3番目の「Someone Like You」。
弁当屋の友人はこれを「誰かがあなたを愛してる」
と訳しましたが、学生時代、英語がまるでダメだった
私にも「おまんそりゃおかしいろうがよ」とすぐ分かります。
「like」もそりゃ「好き」に違いないけど、likeの後に来るのは
「baseball」とかですね。人間は来ない。
「I like baseball」とか、中学入りたてで習いました。
人間を好きとかいうのやったら間違いなく「love」を使うでしょう。
なので、この場合は「あなたのような人」ですね。
「きっとあなたのような素敵な人をまた見つけるわ」と
いうようなことを言外に匂わせてるんでしょう。
そう思いながらよっちゃん先生に教えを乞うとその通りで、
なおかつよっちゃん先生の対訳によるとこんなこと歌ってるようです。
何にも 比べることなんて できないわ
心配したり なぐさめたり しなくていいのよ
後悔したり 過ちをおかしたり
すべては もう 記憶の中の ことじゃないの
でも その思い出が こんなに
つらく切ないものになるなんて 思いもしなかったわ
大丈夫よ 気にしないで
あなたのような 人を 見つけるから
わたしは ただ あなたの 幸せを
祈っている だけだから
分かれた恋人への一途な思いが伝わってきます。
歌も上手いので聞き飽きません。
2枚のアルバムを交互に、一日中流してます。
歌が上手いといえばこの方も凄い。
まだ高校生ですが、これほど上手い「君が代」を、
僕は過去に聞いた事がありません。
手もちゃんと横につけ気をつけの姿勢だし、
H市長の横にいるM知事も見習いなさい(笑)
ところで、決まりを守らん教師はクビだそうだけど、
なら当然暴力教師もクビだわな。
だって体罰は法律で禁じられてるからね。
「体罰も教育の一貫」という人もいるが、
大阪市ではそういった個人的「心情」は通らず、
「決まり」優先だそうだから。
今日はYouTubeばかりで携帯の方、ゴメンナサイです

「学校教育法第11条」
校長、教員は教育上、必要があると認めるときは監督庁の定めるところにより、学生・生徒および児童に懲戒を加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない。
風邪でダウンしております。
昨日一昨日とは早退し12時間ほど寝てました。
今なおフラフラしてるのは風邪のせいか
寝過ぎなのか、定かではありません。
よって今日の日記はパクリです。
以下YouTube
***パクリ開始***
【歌詞】
米もダメ 肉もダメ 野菜ダメ 全てダメ
民主党 野田ちゃん TPP No Good
米もダメ 肉もダメ 野菜ダメ 全てダメ
民主党 野田ちゃん TPP No Good
世の中には(偉い先生が) たくさんいて(人の幸せが)
嫌いで 仲間と 金儲けさ
いつの間にか(とても威張ってる)手に負えない(どじょう野田総理)
裏金 癒着で 生きてくだけ
公約ダメ 政策ダメ 内閣ダメ 全てダメ
民主党 野田ちゃん TPP No Good
オバマさんと(利益優先と) 腹で笑う(ただの太鼓持ち)
エリート意識が 非常識で
被災者には(何もしないのに) 超党派に(利権分けちゃって)
復興予算も 食いものに
<間奏>
何が正しいか 知らないだけに
名誉と金持ちを 夢に見るから
悪魔に取り憑かれて もぉ おしまい
<セリフ>
「えっへん!枝野でございます。ただちに人体に影響ございません7回しか言ってないのになぁ」
「ウォッホン!野田でございます!国民のために消費税を上げ国民のためにTPPに参加し国民のために」
「ウルサイッ!」
いつも政治家と TV局には
正しい事なんて 何もないから
悪魔のエージェントに さぁ カンパイ
米もダメ 肉もダメ 野菜ダメ 全てダメ
民主党 野田ちゃん TPP No Good
公約ダメ 政策ダメ 内閣ダメ 全てダメ
民主党 野田ちゃん TPP
***パクリ終了***
制服向上委員会、名前もいいけど可愛いですねえ
昨日一昨日とは早退し12時間ほど寝てました。
今なおフラフラしてるのは風邪のせいか
寝過ぎなのか、定かではありません。
よって今日の日記はパクリです。
以下YouTube
***パクリ開始***
【歌詞】
米もダメ 肉もダメ 野菜ダメ 全てダメ
民主党 野田ちゃん TPP No Good
米もダメ 肉もダメ 野菜ダメ 全てダメ
民主党 野田ちゃん TPP No Good
世の中には(偉い先生が) たくさんいて(人の幸せが)
嫌いで 仲間と 金儲けさ
いつの間にか(とても威張ってる)手に負えない(どじょう野田総理)
裏金 癒着で 生きてくだけ
公約ダメ 政策ダメ 内閣ダメ 全てダメ
民主党 野田ちゃん TPP No Good
オバマさんと(利益優先と) 腹で笑う(ただの太鼓持ち)
エリート意識が 非常識で
被災者には(何もしないのに) 超党派に(利権分けちゃって)
復興予算も 食いものに
<間奏>
何が正しいか 知らないだけに
名誉と金持ちを 夢に見るから
悪魔に取り憑かれて もぉ おしまい
<セリフ>
「えっへん!枝野でございます。ただちに人体に影響ございません7回しか言ってないのになぁ」
「ウォッホン!野田でございます!国民のために消費税を上げ国民のためにTPPに参加し国民のために」
「ウルサイッ!」
いつも政治家と TV局には
正しい事なんて 何もないから
悪魔のエージェントに さぁ カンパイ
米もダメ 肉もダメ 野菜ダメ 全てダメ
民主党 野田ちゃん TPP No Good
公約ダメ 政策ダメ 内閣ダメ 全てダメ
民主党 野田ちゃん TPP
***パクリ終了***
制服向上委員会、名前もいいけど可愛いですねえ

明けましておめでとうございます・・・・
と言いましてもこの記事は年末に書いております。
年末最後の「彼岸は廻る」のすぐ後にw
で、2012年1月1日0時0分1秒に「予約投稿」ということでアップされます。
初めての試みなのでうまくいってますかどうだか・・・。
ーで、本題です。
シガー・ロスでも聴きながら疲れを癒し、
静かな正月を過ごすのもいいんじゃないかなと、
先日買ったDVDからです。
[高画質で再生]
Sigur Ros / inni_7_e-bow [動画]
[高画質で再生]
Sigur Ros / inni_8_popplagid [アクセスランキング]
癒されるのは僕だけかもしれませんね(笑)
で、お決まりのご挨拶です。
今年一年・・・になるのか、
途中でちゃがまるのか先のことは分かりませんが、
兎に角、今年もよろしくお願いします(m_m)
と言いましてもこの記事は年末に書いております。
年末最後の「彼岸は廻る」のすぐ後にw
で、2012年1月1日0時0分1秒に「予約投稿」ということでアップされます。
初めての試みなのでうまくいってますかどうだか・・・。
ーで、本題です。
シガー・ロスでも聴きながら疲れを癒し、
静かな正月を過ごすのもいいんじゃないかなと、
先日買ったDVDからです。
[高画質で再生]
Sigur Ros / inni_7_e-bow [動画]
[高画質で再生]
Sigur Ros / inni_8_popplagid [アクセスランキング]
癒されるのは僕だけかもしれませんね(笑)
で、お決まりのご挨拶です。
今年一年・・・になるのか、
途中でちゃがまるのか先のことは分かりませんが、
兎に角、今年もよろしくお願いします(m_m)
今日は結局誰も来なかったので
昼の仕事を集中的にし、
けっこう忙しく過ごしました。
で、先日買ったベストオブなんたらかんたらから4曲です。
70年代してますねえw
まずはブラックサバスのパラノイド。
今聞いても名曲です。
やっぱりオジー・オズボーンのヴォーカルがいいです。
[高画質で再生]
Black Sabbath/Paranoid [ダウンロード]
次にT.Rex。
サイケデリック・バンドとかいわれましたが
もうね、懐かしいです。
[高画質で再生]
T.Rex/Jewel [レンタルサーバー]
で、こういう女王様だったらひざまずいてもいいな、
と思わせるw スージー・クアトロ。
可愛いしカッコイイし、もう最高です。
でもカメラさん、スージーの全身写してよね。
アップばかしでつまんないです。
[高画質で再生]
Suzi Quatro/48 Crash [バックアップ]
最後は、〇〇ちゃんの守護神といいましょうか
うしろの百太郎(*)といいましょうか、ジェフ・ベックです。
ドラムが似てるので一瞬「えっ?」と思いましたが
ヴォーカル右に無事いました。
クラプトンよか好きですね。
[高画質で再生]
Jeff Beck/Got the feeling [専用サーバー]
しかし汚らしい服ですね(笑)
Gパンなんかどっかの現場から帰ってきたような汚れようです。
でもそれがまたカッコ良かったんですよ、この頃はw
(*)守護神orうしろの百太郎

ということですw
しかし「うしろの百太郎」は古いですね。
でも同じ70年代だからいいか・・・
昼の仕事を集中的にし、
けっこう忙しく過ごしました。
で、先日買ったベストオブなんたらかんたらから4曲です。
70年代してますねえw
まずはブラックサバスのパラノイド。
今聞いても名曲です。
やっぱりオジー・オズボーンのヴォーカルがいいです。
[高画質で再生]
Black Sabbath/Paranoid [ダウンロード]
次にT.Rex。
サイケデリック・バンドとかいわれましたが
もうね、懐かしいです。
[高画質で再生]
T.Rex/Jewel [レンタルサーバー]
で、こういう女王様だったらひざまずいてもいいな、
と思わせるw スージー・クアトロ。
可愛いしカッコイイし、もう最高です。
でもカメラさん、スージーの全身写してよね。
アップばかしでつまんないです。
[高画質で再生]
Suzi Quatro/48 Crash [バックアップ]
最後は、〇〇ちゃんの守護神といいましょうか
うしろの百太郎(*)といいましょうか、ジェフ・ベックです。
ドラムが似てるので一瞬「えっ?」と思いましたが
ヴォーカル右に無事いました。
クラプトンよか好きですね。
[高画質で再生]
Jeff Beck/Got the feeling [専用サーバー]
しかし汚らしい服ですね(笑)
Gパンなんかどっかの現場から帰ってきたような汚れようです。
でもそれがまたカッコ良かったんですよ、この頃はw
(*)守護神orうしろの百太郎

ということですw
しかし「うしろの百太郎」は古いですね。
でも同じ70年代だからいいか・・・