昨日買ったシガー・ロスのDVDから2曲。
「Inní Mér Syngur Vitleysingur」と「Festival」です。
癒されます。
音楽もいいけど映像が抜群にイイ。
FC2動画だから携帯でもOKです。
YouTubeはなんたらかんたらうるさいのでやめました。
[高画質で再生]
Sigur Rós/Inní Mér Syngur Vitleysingur [SEO]
[高画質で再生]
Sigur Rós/Festival [動画]
「Inní Mér Syngur Vitleysingur」と「Festival」です。
癒されます。
音楽もいいけど映像が抜群にイイ。
FC2動画だから携帯でもOKです。
YouTubeはなんたらかんたらうるさいのでやめました。
[高画質で再生]
Sigur Rós/Inní Mér Syngur Vitleysingur [SEO]
[高画質で再生]
Sigur Rós/Festival [動画]
初っ端からYouTubeで携帯アクセスの方には申し訳ないんですが、
「Jason Mraz」 の「I'm Yours」、いいですね。
シングルカットされたのは2008年5月で、
世界各国でNO.1を獲得、
全米だけでセールス100万枚を突破した
(Wikiによる)
そうなんですが情薄の私はちっとも知りませんでした。
昨日〇〇ちゃんに聞き、知った次第です。
この曲は最初、数年前に発表したシングル「Wordplay」の
デモ・ヴァージョンにすぎず、正式な音源としては発表されていなかった。
にもかかわらず初めて行った国でのライヴで
一言一句一緒に歌う観客を見た彼は、
他の人たちにももっと良い形で届けようと発表に至った。
(Wikiによる)
曲なんだそうです。
ファンの力に後押しされて発表にいたった曲なんですね。
どうりでいい曲です。
今日は久しぶりにイオンに行ってきました。
いろいろと買い物があったもんで。
で、2階に行くと
「おいでおいで」
って、呼ぶんですよねぇ
タワレコが。
金もないので寄りたくはなかったんですが
TVも新聞も読まない情弱なワタシですから
ちっくと情報を仕入れていこうと立ち寄りました。
やっぱりほれ、女の子と音楽の話もせないかんしね。
で、僕が見るとこは決まってます。
ロックコーナーなんですが、
最近はその中のDVDコーナーを丹念に見ております。
え?そんなとこ見たって女の子と話なんか合わんやろうって?
放っといてください(笑)
ほんでですねえ・・・・・
買っちゃいましたW

シド・バレットの「幻夢」
ドアーズの「まぼろしの世界」
ロジャー・ウォーターズの「THE WALL」
です。
「幻夢」はシド・バレットのピンクフロイド在籍時のと
ソロアルバムの中からの選りすぐりです。
彼のアルバムは一応全部持ってるんですが、
LPには収録されてるけどCDになった時カットされてる
「See Emily Play」が入ってたので迷わず買いました。
彼の曲の中でも2番目に好きな曲ですね。
一番好きなのは「ドミノ」。
この「幻夢」、ジャケットデザインはシドの友人で
ヒプノシスの創始者ストーム・ソーガソンです。
1983年にヒプノシス解散後、
映像会社を立ちあげたんですがあえなく2年で倒産。
また元のカバーアート・デザイナーとして活躍しています。
YouTubeに彼の映像があり、初めて見たんですが、
なんか、普通の頑固そうなおっさんにしか見えません
でも、そのセンスは抜群ですね。
そしてこのCD、おまけが付いてまして、
指定されたサイトにPCからアクセスすると
未発表トラックをダウンロードできます。
暗証番号とかではなく、
買ったCDをパソに挿入すると認識するようですが
どんな仕組みなんでしょうねえ。
パソコンって分からないことだらけですw
ほか2枚のDVDに関してはまた後日。
See you
いろいろと買い物があったもんで。
で、2階に行くと
「おいでおいで」
って、呼ぶんですよねぇ
タワレコが。
金もないので寄りたくはなかったんですが
TVも新聞も読まない情弱なワタシですから
ちっくと情報を仕入れていこうと立ち寄りました。
やっぱりほれ、女の子と音楽の話もせないかんしね。
で、僕が見るとこは決まってます。
ロックコーナーなんですが、
最近はその中のDVDコーナーを丹念に見ております。
え?そんなとこ見たって女の子と話なんか合わんやろうって?
放っといてください(笑)
ほんでですねえ・・・・・
買っちゃいましたW

シド・バレットの「幻夢」
ドアーズの「まぼろしの世界」
ロジャー・ウォーターズの「THE WALL」
です。
「幻夢」はシド・バレットのピンクフロイド在籍時のと
ソロアルバムの中からの選りすぐりです。
彼のアルバムは一応全部持ってるんですが、
LPには収録されてるけどCDになった時カットされてる
「See Emily Play」が入ってたので迷わず買いました。
彼の曲の中でも2番目に好きな曲ですね。
一番好きなのは「ドミノ」。
この「幻夢」、ジャケットデザインはシドの友人で
ヒプノシスの創始者ストーム・ソーガソンです。
1983年にヒプノシス解散後、
映像会社を立ちあげたんですがあえなく2年で倒産。
また元のカバーアート・デザイナーとして活躍しています。
YouTubeに彼の映像があり、初めて見たんですが、
なんか、普通の頑固そうなおっさんにしか見えません

でも、そのセンスは抜群ですね。
そしてこのCD、おまけが付いてまして、
指定されたサイトにPCからアクセスすると
未発表トラックをダウンロードできます。
暗証番号とかではなく、
買ったCDをパソに挿入すると認識するようですが
どんな仕組みなんでしょうねえ。
パソコンって分からないことだらけですw
ほか2枚のDVDに関してはまた後日。
See you

春になったら聞きたくなる曲、
ロキシーミュージックの「More than This」が
ここんとこキラーズの「Human」に変わってます。
今までにも2回ほど貼りつけたと記憶してるんですが
しつこくどうぞ w
Human(携帯)
携帯の方も見れましたでしょうか?
で、歌詞の中になんども出てくるこのフレーズ
are we human or are we dancer
最初、
僕らは人間なのか、それともダンサーなのか?
だと思い、へんてこな歌詞だな、
もっと深い意味でもあるんだろうか・・・
なんて思ったものの、そのままにしてました。
で、今回ネットで調べてみるに
殆んどの方が上記のような訳し方をしてる(*1)んですが、
ある方が以下のようなことを書いてました。
***パクリ開始***
ボーカルのブランドンによると
dancer、これは意気地なし、とか腰抜けとかの意味みたいですね。
Hunter S.Thompson(1937-2005 米ジャーナリスト、作家)の
「アメリカはdancer世代を育ててきたんだ!」
って批判した言葉から来てるんだそうです(公式HPより)。
メッセージは
「美徳や愛や献身や‥
そういったもののなくなってしまった今。
みんな、思い出せよ!」
でしょうか。
***パクリ終了***
これで納得。
「僕たちは人間だろ?意気地なしなんかじゃないよね?」
ってことですね。
「(人間なら)黙ってないで立ち上がろうよ」
「人間としての尊厳を持とうよ」
という言葉も、僕には聞こえてきます。
春ですから・・・
話はコロッと変わりまして春といえば山菜です。
友達がタラの芽をくれたのでさっそく天ぷらにしました。
天ぷら揚げたのは○○ちゃんです。

油きり用クッキングペーパーの上に、
重ならないように適当に置いたのをパシャッと
撮っただけだから「盛り付け」はしてないです
(*1)CDに付いてるプロの翻訳もそうなんだから、仕方ないですねw
ロキシーミュージックの「More than This」が
ここんとこキラーズの「Human」に変わってます。
今までにも2回ほど貼りつけたと記憶してるんですが
しつこくどうぞ w
Human(携帯)
携帯の方も見れましたでしょうか?
で、歌詞の中になんども出てくるこのフレーズ
are we human or are we dancer
最初、
僕らは人間なのか、それともダンサーなのか?
だと思い、へんてこな歌詞だな、
もっと深い意味でもあるんだろうか・・・
なんて思ったものの、そのままにしてました。
で、今回ネットで調べてみるに
殆んどの方が上記のような訳し方をしてる(*1)んですが、
ある方が以下のようなことを書いてました。
***パクリ開始***
ボーカルのブランドンによると
dancer、これは意気地なし、とか腰抜けとかの意味みたいですね。
Hunter S.Thompson(1937-2005 米ジャーナリスト、作家)の
「アメリカはdancer世代を育ててきたんだ!」
って批判した言葉から来てるんだそうです(公式HPより)。
メッセージは
「美徳や愛や献身や‥
そういったもののなくなってしまった今。
みんな、思い出せよ!」
でしょうか。
***パクリ終了***
これで納得。
「僕たちは人間だろ?意気地なしなんかじゃないよね?」
ってことですね。
「(人間なら)黙ってないで立ち上がろうよ」
「人間としての尊厳を持とうよ」
という言葉も、僕には聞こえてきます。
春ですから・・・
話はコロッと変わりまして春といえば山菜です。
友達がタラの芽をくれたのでさっそく天ぷらにしました。
天ぷら揚げたのは○○ちゃんです。

油きり用クッキングペーパーの上に、
重ならないように適当に置いたのをパシャッと
撮っただけだから「盛り付け」はしてないです

(*1)CDに付いてるプロの翻訳もそうなんだから、仕方ないですねw
マイミクさんの日記にこんなの貼ってました。
拡散希望なので希望にそいますw
歌ってるのは謎の人物(笑)
携帯の方、今日もゴメンナサイ(m_m)
メルトダウンブルース
ヘイ東電!まだだますつもりかい?
ヘイ東電!まだだますつもりかい?
俺たちを巻き込んで憂鬱なメルトダウンブルース
東海村!まだまだ大丈夫
柏崎!恐るるに足りない
そして福島!!この世の地獄
浜岡!いますぐ止めやがれ!
伊方!四国に原発なんかいらねえ!
上関!!これ以上作るんじゃねえ!
ヘイ東電!腹は透けてるぜ
ヘイ東電!腹は透けてるぜ
後ろ向いて舌を出してふざけたメルトダウンブルース
想定外?それで済ますつもりかい?
ただちには影響ない?どのつら下げてほざいてんだい?
今更誰がお前たちの言葉を信じるんだい?
マイクロシーベルト?微々たるもんですよ
ミリシーベルト? 敏感になりすぎですよ
ん??すみません!緊急事態です!!!
ヘイ東電!まだ殺すつもりかい?
ヘイ東電!まだ殺すつもりかい?
空へ海へ土の中へまき散らすメルトダウンブルース
ヘイ!ブラザー!まだ黙るつもりかい?
ヘイ!ブラザー!まだ赦すつもりかい?
踊らされてコケにされた危険なメルトダウンブルース
ヘイ!ブラザー!過去は変えられない
ヘイ!ブラザー!(だけど)未来は変えられる
顔上げて声上げて歌うのさ希望のブルース
ノーモア メルトダウンブルース
拡散希望なので希望にそいますw
歌ってるのは謎の人物(笑)
携帯の方、今日もゴメンナサイ(m_m)
メルトダウンブルース
ヘイ東電!まだだますつもりかい?
ヘイ東電!まだだますつもりかい?
俺たちを巻き込んで憂鬱なメルトダウンブルース
東海村!まだまだ大丈夫
柏崎!恐るるに足りない
そして福島!!この世の地獄
浜岡!いますぐ止めやがれ!
伊方!四国に原発なんかいらねえ!
上関!!これ以上作るんじゃねえ!
ヘイ東電!腹は透けてるぜ
ヘイ東電!腹は透けてるぜ
後ろ向いて舌を出してふざけたメルトダウンブルース
想定外?それで済ますつもりかい?
ただちには影響ない?どのつら下げてほざいてんだい?
今更誰がお前たちの言葉を信じるんだい?
マイクロシーベルト?微々たるもんですよ
ミリシーベルト? 敏感になりすぎですよ
ん??すみません!緊急事態です!!!
ヘイ東電!まだ殺すつもりかい?
ヘイ東電!まだ殺すつもりかい?
空へ海へ土の中へまき散らすメルトダウンブルース
ヘイ!ブラザー!まだ黙るつもりかい?
ヘイ!ブラザー!まだ赦すつもりかい?
踊らされてコケにされた危険なメルトダウンブルース
ヘイ!ブラザー!過去は変えられない
ヘイ!ブラザー!(だけど)未来は変えられる
顔上げて声上げて歌うのさ希望のブルース
ノーモア メルトダウンブルース