** 新・コバッチョ日記+++☆今日の貰い物
2ntブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ハロー、キティちゃんです♪
実はおみやげ、まだありまして、
お気にの女の子のためにキティちゃんスリッパです。

20110924.jpg

今日その子が取りに来て
記念にパチリ。

遠くで、これまたなかなか出勤しない主を待ちわびる、
スヌーピースリッパの片割れが寂しくしております。

左に見えるのは体重計。
計測の部分が取り外しでき、
自分の目の高さまで持ってこれる優れもの。
目の悪い女の子が多いので
屈んで見る必要もなく便利です。
また、みんなが興味深く注視する中、
こっそりと自分だけ知ることもできます(笑)

ところで、1980年からハローキティの
3代目デザイナーとして活躍してる
山口裕子さんは、高知市出身だって知ってました?




やがてサブレに
こんばんは。
毎年この時期、集中的に仕事せなならんので
ブログから少し離れてました。
真面目に仕事した甲斐あって来週頭には納品できます。
まだかまだかと言われ続けてン週間ですけどw

で、今日、お土産戴きました。

20110923c2.jpg

ご覧のように大きいです。
鼻のもげた鉄人28号にも負けてませんw
B4くらいもあるので最初僕は写真集かなにかかと思ってました。
で、開けると・・・

20110923d.jpg

デーン・・・
飛び出す「サブレ」でした
サメちゃんがサブレ咥えてたら言うことなかったんですけどね。

サブレといえば昔えりちゃんが復帰した頃、

「ビスケットもそろそろ熟女店こしらえや。
そのうちわたしらぁそこで働くき」

とか言い出しまして、
じゃ名前はなんにしようかね・・・と進みました。

「サブレにしようや」

とまたまたえりちゃん。
何故「サブレ」なのかいぶかしがる僕に

「ビスケットに比べパサついちゅうき」

ですと(笑)

言わんとする意味、分かりますよね?
なかなかトンチの効いた、楽しい子でした。





ごちそうさまです
昨日のことですが、お客さんからの戴き物です。
マダム・◯ンコのバウムクーヘン。

20110917a.jpg

みくちゃんがネットで買おうよと言ってたけど良かったね。
なにせネット通販は3ヶ月待ちらしく、
そんな先にウチの店が存在してるかどうか怪しい限りです。
いや、一般的にねw
どんなに景気がよく見える会社でも先行き分からん時代ですからねぇ。

で、写真は「乾燥剤」ですがそんなものにまでロゴとイラスト入り
オシャレに時代を生き抜く会社は違います。

バウムクーヘン全体を「キャラメル」でくるんでるんだけど、
僕なんかキャラメルだとわからず「黒砂糖」だと思ってました。
オシャレにはほど遠いです(笑)

そのまま食べても、温めてキャラメルを溶かして食べても
OKのようですが僕はそのままが良かったですね。
キャラメルのザラザラ感がグッドでした。