久しぶりに今日の晩飯です。
最近こんなご飯に凝ってます。

十六穀米。
天神町に以前あった「空」というご飯屋さんで
たまに出てて美味しかったので買ってみました。
今日のはCOOPのですが、
昨日まで食べてたサニーマートで買ったのがおいしかったな。
今のがなくなったらそれに戻します。
おかずは簡単に・・・

もやしと卵の甘酢あんかけ。
もやしと卵を別々に炒め皿にとり、
オタフクの「甘酢あんかけのたれ」を温めて
それらの上からかけただけです
安くて簡単で手抜きで、しかもおいしくて言うことなし(笑)。
この甘酢あんかけのたれは酢豚的なものにも使えて重宝してます。
「的」です。あくまでも「的」。
酢豚はメンドイので作らないんです。
美人「系」みたいなもんですw
ウチの女の子、美人「系」となってたりしますが
それは僕が「美人」だと思っても各人好みがあるからですね。
「美人は誰が見ても美人だろう」とかいうお客さんもおいでますが、
ミス・ユニバース日本代表になったこともある萬田久子は
僕の感覚でいえば決して「美人」じゃないんです。
dottikato ieba busu no buruidesu.
なので、そんなこんなで「系」にしてます(笑)
なってなかったらゴメンナサイですがw
話を元に戻しまして、
十六穀米、なぜCOOPで買ったのかと言いますと
昼飯の帰りに寄ったからですね。
昼飯は「ほうれん草」で僕としては珍しい塩ラーメン。

微妙に香る魚介系のスープに良く合います。
醤油よりいいかも?的感じですね。
次は迷うなあ・・・
で、今日もこれも注文。

チャーシュー丼(小)。
メタボなんで食わなきゃいいんだけどついつい・・・
写真は例によってネギをかき分け
チャーシューを良く見えるように置き換えてますw
これで320円だからねえ、食べなきゃ損的感じかな?
それと、炊飯器の吹きこぼれですが、
水の量を好みの分量に減したら吹かなくなりました。
硬めが好きなんですw
少し寂しい気もしますがシーツ机の上を
汚すことがなくなったから良かったです。
最近こんなご飯に凝ってます。

十六穀米。
天神町に以前あった「空」というご飯屋さんで
たまに出てて美味しかったので買ってみました。
今日のはCOOPのですが、
昨日まで食べてたサニーマートで買ったのがおいしかったな。
今のがなくなったらそれに戻します。
おかずは簡単に・・・

もやしと卵の甘酢あんかけ。
もやしと卵を別々に炒め皿にとり、
オタフクの「甘酢あんかけのたれ」を温めて
それらの上からかけただけです

安くて簡単で手抜きで、しかもおいしくて言うことなし(笑)。
この甘酢あんかけのたれは酢豚的なものにも使えて重宝してます。
「的」です。あくまでも「的」。
酢豚はメンドイので作らないんです。
美人「系」みたいなもんですw
ウチの女の子、美人「系」となってたりしますが
それは僕が「美人」だと思っても各人好みがあるからですね。
「美人は誰が見ても美人だろう」とかいうお客さんもおいでますが、
ミス・ユニバース日本代表になったこともある萬田久子は
僕の感覚でいえば決して「美人」じゃないんです。
dottikato ieba busu no buruidesu.
なので、そんなこんなで「系」にしてます(笑)
なってなかったらゴメンナサイですがw
話を元に戻しまして、
十六穀米、なぜCOOPで買ったのかと言いますと
昼飯の帰りに寄ったからですね。
昼飯は「ほうれん草」で僕としては珍しい塩ラーメン。

微妙に香る魚介系のスープに良く合います。
醤油よりいいかも?的感じですね。
次は迷うなあ・・・
で、今日もこれも注文。

チャーシュー丼(小)。
メタボなんで食わなきゃいいんだけどついつい・・・
写真は例によってネギをかき分け
チャーシューを良く見えるように置き換えてますw
これで320円だからねえ、食べなきゃ損的感じかな?
それと、炊飯器の吹きこぼれですが、
水の量を好みの分量に減したら吹かなくなりました。
硬めが好きなんですw
少し寂しい気もしますが
汚すことがなくなったから良かったです。
この記事へのコメント
うまいんや~
気にわなッてたけど…色的にマズそうなイメージがあッたわ(笑)
最近わ塩麹が流行ってるから料理に取り入れてみようかと考えちゆ-
気にわなッてたけど…色的にマズそうなイメージがあッたわ(笑)
最近わ塩麹が流行ってるから料理に取り入れてみようかと考えちゆ-
2012/09/10(月) 13:30:28 | URL | さきんちょ #-[ 編集]
色的に赤飯みたいな色になるね。
これとみそ汁、漬け物で充分晩飯になるw
塩麹はそれほどおいしいと思わなかった。
酒飲みやないけん「麹」の味があまり好きじゃないし。
でも使い方のせいかもね。
塩麹の入った塩ラーメンは美味かったから。
これとみそ汁、漬け物で充分晩飯になるw
塩麹はそれほどおいしいと思わなかった。
酒飲みやないけん「麹」の味があまり好きじゃないし。
でも使い方のせいかもね。
塩麹の入った塩ラーメンは美味かったから。
2012/09/10(月) 20:07:45 | URL | コバッチョ #NqNw5XB.[ 編集]
食感も変わって美味しいですよ。
店で有れば必ず、雑穀米を注文すれよ。お弁当とかも。
もちろん、家でもそうやし。
塩麹は調味料として僕は、使ってますよ。この前試したのがBBQのときにセセリを塩麹でつけ込んで焼いたよ。
なかなか美味でしたぁ。
店で有れば必ず、雑穀米を注文すれよ。お弁当とかも。
もちろん、家でもそうやし。
塩麹は調味料として僕は、使ってますよ。この前試したのがBBQのときにセセリを塩麹でつけ込んで焼いたよ。
なかなか美味でしたぁ。
2012/09/11(火) 01:26:04 | URL | たろぉ #-[ 編集]
ん-一体どんな物かが分からない
雑穀米,美味しいなら試して見るかなあ
昨日さきんちょ王国わ雷の嵐で寝てたら扇風機も消えてて暑くて干からびかけだッたわ~(笑)
高知帰ッたらくいしのチキン南蛮食うぞ~(笑)
雑穀米,美味しいなら試して見るかなあ
昨日さきんちょ王国わ雷の嵐で寝てたら扇風機も消えてて暑くて干からびかけだッたわ~(笑)
高知帰ッたらくいしのチキン南蛮食うぞ~(笑)
2012/09/11(火) 10:50:53 | URL | さきんちょ #-[ 編集]
鶏の首んとこさぁ。
みんな、食べんがやおかぁ?
旨いよ。
みんな、食べんがやおかぁ?
旨いよ。
2012/09/15(土) 03:44:38 | URL | たろぉ #-[ 編集]
| ホーム |