さっそくと画像です。

誰がどう見ても焼きそばですが、
上町4丁目に「銀龍閣」という中華料理屋があり、
そこの焼きそばが抜群に美味いわけです。
で、今日挑戦しました。
レシピなんてのは全く分からず、
取り敢えずオイスターソースがベースだろうと友達も言うので、
特製ソースとしてオイスターソース・醤油・酒・ウェイパーを混ぜあわせ、
炒めるときにはラードも使った結果は・・・
まったくダメでごんす。
色まで違うし(笑)
ま、野菜にしてももっといろいろ入ってるからその違いもあるだろうけど
そんな問題じゃないですね。
ちょっと醤油の味がきつかったから次は醤油抜きでやってみよう・・・
と思ってたら、写メを送ったその友達からメールが来、
麺はどうした?
中華屋さんの焼きそばは焼きそば麺を使ったらダメです。
ラーメンの麺を湯がいてそれで作らないといけません。
ちなみに、只今、銀龍閣の焼きそば食べ終えました。
ですと
僕が使った麺はスーパーで売ってた焼きそば用「むし麺」。
最初っからダメやないの。
スーパーといえば今日行ったとこでうなぎ1匹1580円で売ってました。
もちろん一番高いヤツですけどね。
ごはんも鱧吸いも、他にもチョコっとついた、
かね春のうな丼よか高いです。
そんなこんなで今日の焼きそばは大失敗だったけど、
まあ、食えたから良しとしましょう。
で、久々に「王国」の報告です。

国民の開墾のかいあって、かなり領土は広くなりました。
桜の花もまだまだ満開です。
右上の方には「港」もできています。
国民が一生懸命働いてくれるんで、
ここは一発、安心して一発でも二発でもできる場をと、
ラブホテルを3棟つくりました。

協会の左手に見える、色違いの屋根を持った
おしゃれな建物3棟がそうですが、
港のそばということで、名前はもちろん、
「ホテル港」です
リアルな同名ホテルと同じく、従業員さんの愛想がいいので
国民の利用度も高く、より豪華な改築計画案もでてるんですが、
おりからの資材不足のため着工は未定です。

ビスケット王国は今日も平和なんですが、
画面右方にポールとか名乗る大男が出現し、
国民の不安を募らせています。
その大きさたるや小人の国に出現したガリバー並で、
何事もあまり深く考え込むことのないコバッチョ一世は
国民の不安をよそにその海岸を「リリパッド海岸」と名づけ、
海はもちろん「リリパッド海」、
港も「リリパッド港」と呼ぶように命じたそうです。
ヤレヤレ・・・

誰がどう見ても焼きそばですが、
上町4丁目に「銀龍閣」という中華料理屋があり、
そこの焼きそばが抜群に美味いわけです。
で、今日挑戦しました。
レシピなんてのは全く分からず、
取り敢えずオイスターソースがベースだろうと友達も言うので、
特製ソースとしてオイスターソース・醤油・酒・ウェイパーを混ぜあわせ、
炒めるときにはラードも使った結果は・・・
まったくダメでごんす。
色まで違うし(笑)
ま、野菜にしてももっといろいろ入ってるからその違いもあるだろうけど
そんな問題じゃないですね。
ちょっと醤油の味がきつかったから次は醤油抜きでやってみよう・・・
と思ってたら、写メを送ったその友達からメールが来、
麺はどうした?
中華屋さんの焼きそばは焼きそば麺を使ったらダメです。
ラーメンの麺を湯がいてそれで作らないといけません。
ちなみに、只今、銀龍閣の焼きそば食べ終えました。
ですと

僕が使った麺はスーパーで売ってた焼きそば用「むし麺」。
最初っからダメやないの。
スーパーといえば今日行ったとこでうなぎ1匹1580円で売ってました。
もちろん一番高いヤツですけどね。
ごはんも鱧吸いも、他にもチョコっとついた、
かね春のうな丼よか高いです。
そんなこんなで今日の焼きそばは大失敗だったけど、
まあ、食えたから良しとしましょう。
で、久々に「王国」の報告です。

国民の開墾のかいあって、かなり領土は広くなりました。
桜の花もまだまだ満開です。
右上の方には「港」もできています。
国民が一生懸命働いてくれるんで、
ここは一発、安心して一発でも二発でもできる場をと、
ラブホテルを3棟つくりました。

協会の左手に見える、色違いの屋根を持った
おしゃれな建物3棟がそうですが、
港のそばということで、名前はもちろん、
「ホテル港」です

リアルな同名ホテルと同じく、従業員さんの愛想がいいので
国民の利用度も高く、より豪華な改築計画案もでてるんですが、
おりからの資材不足のため着工は未定です。

ビスケット王国は今日も平和なんですが、
画面右方にポールとか名乗る大男が出現し、
国民の不安を募らせています。
その大きさたるや小人の国に出現したガリバー並で、
何事もあまり深く考え込むことのないコバッチョ一世は
国民の不安をよそにその海岸を「リリパッド海岸」と名づけ、
海はもちろん「リリパッド海」、
港も「リリパッド港」と呼ぶように命じたそうです。
ヤレヤレ・・・
| ホーム |