今日はえりちゃんが風邪気味だったのでボルシチを作ってみました。
週間ポスト連載の「石倉三郎料理事始め」がお手本です。
肉は「牛すね肉」になってたけど、見つからなかったので肉屋さんでシチュウ用の肉を買ってきました。トマトの酸味と脂分がちょっと合わなかったような気がしますが、ゆきちゃんは「そんなことないよ。旨い!」と食べてくれました。すね肉がどういった部類の肉か知らないけれど、僕的にはもっと堅い、脂身の少ない肉が良かったなあ・・・という感想です。
水の量をね、間違えてしまったんですよ。1カップのところを5カップも入れてしまいました。目が悪いもので、計量カップに「2・1/2カップ」と書いてる「2」を見落とし、2回入れてしまったんです。「1/2×2=1カップ」だと思って。まさか5カップも入ってるなんて。やけに多い1カップやなあ・・・とは思ったんですがね(笑)。味見をするとたまるか薄い^^:。そこで気づきました。4カップ分のスープを出し、トマトとかを追加してなんとか食べれるようになりました。
肝心のえりちゃんですが、風邪がぶりかえし三人目にダウン、寝込んでしまい食べてません^^
週間ポスト連載の「石倉三郎料理事始め」がお手本です。
肉は「牛すね肉」になってたけど、見つからなかったので肉屋さんでシチュウ用の肉を買ってきました。トマトの酸味と脂分がちょっと合わなかったような気がしますが、ゆきちゃんは「そんなことないよ。旨い!」と食べてくれました。すね肉がどういった部類の肉か知らないけれど、僕的にはもっと堅い、脂身の少ない肉が良かったなあ・・・という感想です。
水の量をね、間違えてしまったんですよ。1カップのところを5カップも入れてしまいました。目が悪いもので、計量カップに「2・1/2カップ」と書いてる「2」を見落とし、2回入れてしまったんです。「1/2×2=1カップ」だと思って。まさか5カップも入ってるなんて。やけに多い1カップやなあ・・・とは思ったんですがね(笑)。味見をするとたまるか薄い^^:。そこで気づきました。4カップ分のスープを出し、トマトとかを追加してなんとか食べれるようになりました。
肝心のえりちゃんですが、風邪がぶりかえし三人目にダウン、寝込んでしまい食べてません^^
この記事へのコメント
工場長さんのボルシチ、美味しそう!
結局えりちゃんは大丈夫でしたか?
心配している太郎でした。
結局えりちゃんは大丈夫でしたか?
心配している太郎でした。
2007/01/05(金) 11:59:44 | URL | 太郎 #-[ 編集]
工場長さんのボルシチ美味しそう!
ところでえりちゃんは大丈夫でしたか?
心配している太郎でした。
ところでえりちゃんは大丈夫でしたか?
心配している太郎でした。
2007/01/05(金) 12:05:35 | URL | 太郎 #-[ 編集]
まぁまぁのできやったとですよ。
すね肉探しにAMaxと業務用スーパー行ってみたけどなかったです。
水の量間違えずに再チャレンジで~す。
えりちゃん、昼間は大丈夫ですが、夜になるとしんどいみたいです。
お風呂に何度も入ってるうちにぼ~っとなってくるのかな?
すね肉探しにAMaxと業務用スーパー行ってみたけどなかったです。
水の量間違えずに再チャレンジで~す。
えりちゃん、昼間は大丈夫ですが、夜になるとしんどいみたいです。
お風呂に何度も入ってるうちにぼ~っとなってくるのかな?
2007/01/06(土) 14:26:55 | URL | 工場長 #NqNw5XB.[ 編集]
| ホーム |