日記がお留守でしたが、
iPone5をいじってたわけではありません。
仕事が溜まってるもので・・・
毎度のことですがねw
今日の昼飯はS食堂で豚バラ味噌ラーメン(だったかな?)。
それをiPone5とリコーGR3で撮ってみました。
混雑する時間帯はとうに過ぎ、
15時前くらいだったので空いてて、
通された席は6人掛けテーブルのある座敷。
たった一人でそんなとこ座るの気が引けたけど、
写真撮るにはいいですね、広くて(笑)

上がiPone5・・・
あれ?「o」が抜かってるし「n」と「e」が入れ替わってる
まあいいや(笑)
iPone5の元画像は3264×2448pxで2.05MBです。
ISO80、1/20S、F2.4で撮影されたようです。
対するGR3の方は3648×2736pxで3.31MB。
ISO400、1/25S、F4.5で撮影しました。
なお、どちらもJPGです。
GR3の元画像のほうがサイズが大きく、
縮小率を同じにしないと不公平なんですが
ブログに使った場合どうなのか、を確認したいだけなので
ブログでの標準サイズ長辺600PXで比べてみました。
上の画像は縮小しただけで
色とかコントラストはいじってません。
また、座った位置からパチャっと撮っただけなので、
二つの写る範囲が似通ってるということは
画角がほぼ同じだということですね。
GR3は35ミリ換算28ミリなのでiPone5もそのくらいなのでしょう。
28ミリ好きな私にはいいことですw
画像を自分好みに少しいじってみました。

いじる前はiPone5大健闘なんですが、
いじってみるとやはりその許容量が違うように感じました。
フィルムでいうところの「抜け」具合は格段の差ですね。
iPone5はこれ以上コントラストつけると
チャーシューの油ギトギト部分が飛んでしまいましたが
GR3にはまだまだ余裕がありました。
でもGR3じゃ電話できないもんね。
メールも来ないし・・・
カメラ2台で撮ったけど、
シャッシャと撮ったので麺も延びていず、
おいしくいただきましたよ
iPone5をいじってたわけではありません。
仕事が溜まってるもので・・・
毎度のことですがねw
今日の昼飯はS食堂で豚バラ味噌ラーメン(だったかな?)。
それをiPone5とリコーGR3で撮ってみました。
混雑する時間帯はとうに過ぎ、
15時前くらいだったので空いてて、
通された席は6人掛けテーブルのある座敷。
たった一人でそんなとこ座るの気が引けたけど、
写真撮るにはいいですね、広くて(笑)

上がiPone5・・・
あれ?「o」が抜かってるし「n」と「e」が入れ替わってる

まあいいや(笑)
iPone5の元画像は3264×2448pxで2.05MBです。
ISO80、1/20S、F2.4で撮影されたようです。
対するGR3の方は3648×2736pxで3.31MB。
ISO400、1/25S、F4.5で撮影しました。
なお、どちらもJPGです。
GR3の元画像のほうがサイズが大きく、
縮小率を同じにしないと不公平なんですが
ブログに使った場合どうなのか、を確認したいだけなので
ブログでの標準サイズ長辺600PXで比べてみました。
上の画像は縮小しただけで
色とかコントラストはいじってません。
また、座った位置からパチャっと撮っただけなので、
二つの写る範囲が似通ってるということは
画角がほぼ同じだということですね。
GR3は35ミリ換算28ミリなのでiPone5もそのくらいなのでしょう。
28ミリ好きな私にはいいことですw
画像を自分好みに少しいじってみました。

いじる前はiPone5大健闘なんですが、
いじってみるとやはりその許容量が違うように感じました。
フィルムでいうところの「抜け」具合は格段の差ですね。
iPone5はこれ以上コントラストつけると
チャーシューの油ギトギト部分が飛んでしまいましたが
GR3にはまだまだ余裕がありました。
でもGR3じゃ電話できないもんね。
メールも来ないし・・・
カメラ2台で撮ったけど、
シャッシャと撮ったので麺も延びていず、
おいしくいただきましたよ

この記事へのコメント
こばっちょさん。
コンデジで、らーめんがおいしく見える、写真の撮り方、ライトの当て方など素人でも簡単に出来る物があれば、今度教えて頂けますか。
コンデジで、らーめんがおいしく見える、写真の撮り方、ライトの当て方など素人でも簡単に出来る物があれば、今度教えて頂けますか。
2012/11/16(金) 11:42:42 | URL | #-[ 編集]
今度の日曜日にでも、
時間のある時に記事にします。
時間のある時に記事にします。
2012/11/16(金) 23:50:01 | URL | コバッチョ #NqNw5XB.[ 編集]
| ホーム |