今日は久しぶりにイオンに行ってきました。
いろいろと買い物があったもんで。
で、2階に行くと
「おいでおいで」
って、呼ぶんですよねぇ
タワレコが。
金もないので寄りたくはなかったんですが
TVも新聞も読まない情弱なワタシですから
ちっくと情報を仕入れていこうと立ち寄りました。
やっぱりほれ、女の子と音楽の話もせないかんしね。
で、僕が見るとこは決まってます。
ロックコーナーなんですが、
最近はその中のDVDコーナーを丹念に見ております。
え?そんなとこ見たって女の子と話なんか合わんやろうって?
放っといてください(笑)
ほんでですねえ・・・・・
買っちゃいましたW

シド・バレットの「幻夢」
ドアーズの「まぼろしの世界」
ロジャー・ウォーターズの「THE WALL」
です。
「幻夢」はシド・バレットのピンクフロイド在籍時のと
ソロアルバムの中からの選りすぐりです。
彼のアルバムは一応全部持ってるんですが、
LPには収録されてるけどCDになった時カットされてる
「See Emily Play」が入ってたので迷わず買いました。
彼の曲の中でも2番目に好きな曲ですね。
一番好きなのは「ドミノ」。
この「幻夢」、ジャケットデザインはシドの友人で
ヒプノシスの創始者ストーム・ソーガソンです。
1983年にヒプノシス解散後、
映像会社を立ちあげたんですがあえなく2年で倒産。
また元のカバーアート・デザイナーとして活躍しています。
YouTubeに彼の映像があり、初めて見たんですが、
なんか、普通の頑固そうなおっさんにしか見えません
でも、そのセンスは抜群ですね。
そしてこのCD、おまけが付いてまして、
指定されたサイトにPCからアクセスすると
未発表トラックをダウンロードできます。
暗証番号とかではなく、
買ったCDをパソに挿入すると認識するようですが
どんな仕組みなんでしょうねえ。
パソコンって分からないことだらけですw
ほか2枚のDVDに関してはまた後日。
See you
いろいろと買い物があったもんで。
で、2階に行くと
「おいでおいで」
って、呼ぶんですよねぇ
タワレコが。
金もないので寄りたくはなかったんですが
TVも新聞も読まない情弱なワタシですから
ちっくと情報を仕入れていこうと立ち寄りました。
やっぱりほれ、女の子と音楽の話もせないかんしね。
で、僕が見るとこは決まってます。
ロックコーナーなんですが、
最近はその中のDVDコーナーを丹念に見ております。
え?そんなとこ見たって女の子と話なんか合わんやろうって?
放っといてください(笑)
ほんでですねえ・・・・・
買っちゃいましたW

シド・バレットの「幻夢」
ドアーズの「まぼろしの世界」
ロジャー・ウォーターズの「THE WALL」
です。
「幻夢」はシド・バレットのピンクフロイド在籍時のと
ソロアルバムの中からの選りすぐりです。
彼のアルバムは一応全部持ってるんですが、
LPには収録されてるけどCDになった時カットされてる
「See Emily Play」が入ってたので迷わず買いました。
彼の曲の中でも2番目に好きな曲ですね。
一番好きなのは「ドミノ」。
この「幻夢」、ジャケットデザインはシドの友人で
ヒプノシスの創始者ストーム・ソーガソンです。
1983年にヒプノシス解散後、
映像会社を立ちあげたんですがあえなく2年で倒産。
また元のカバーアート・デザイナーとして活躍しています。
YouTubeに彼の映像があり、初めて見たんですが、
なんか、普通の頑固そうなおっさんにしか見えません

でも、そのセンスは抜群ですね。
そしてこのCD、おまけが付いてまして、
指定されたサイトにPCからアクセスすると
未発表トラックをダウンロードできます。
暗証番号とかではなく、
買ったCDをパソに挿入すると認識するようですが
どんな仕組みなんでしょうねえ。
パソコンって分からないことだらけですw
ほか2枚のDVDに関してはまた後日。
See you

| ホーム |