ケーブルが来ました。
「バイタルVAM-265」というオーディオケーブルです。

CDPとアンプをつなぐのに購入しました。
先日の日記で引用した「PRO CABLE」というお店から取り寄せたもので、英国の主だったレコーディングスタジオで使われているケーブルだそうです。ストーンズやピンクフロイドなど、英国の音楽はことごとくこのケーブルで「合う」そうです。
ホントかな?
という思いもあって、そんなに高いものでもないので買ってみました。物は試しです。50cmので2本1組3600円。送料と代引き手数料入れて4300円。そがに高くない、とはいっても普段使ってる赤白ケーブルに比べたらベラボーに高いです^^;
どげな音になるんでしょうね?
まあ、機材が機材ですからそがに期待してなかったのですが、明らかに違います。「音の密度が増した」といいましょうか、クリアでマイルドな音になりました。前回の日記から考察するに、ケーブルを換えることによりデータの欠落度が減少したのでしょうかねえ・・・よく分かりませんが・・・

時々CDをポストにインしてくれてる「友人H」も買うそうです(笑)
「バイタルVAM-265」というオーディオケーブルです。

CDPとアンプをつなぐのに購入しました。
先日の日記で引用した「PRO CABLE」というお店から取り寄せたもので、英国の主だったレコーディングスタジオで使われているケーブルだそうです。ストーンズやピンクフロイドなど、英国の音楽はことごとくこのケーブルで「合う」そうです。
ホントかな?
という思いもあって、そんなに高いものでもないので買ってみました。物は試しです。50cmので2本1組3600円。送料と代引き手数料入れて4300円。そがに高くない、とはいっても普段使ってる赤白ケーブルに比べたらベラボーに高いです^^;
どげな音になるんでしょうね?
まあ、機材が機材ですからそがに期待してなかったのですが、明らかに違います。「音の密度が増した」といいましょうか、クリアでマイルドな音になりました。前回の日記から考察するに、ケーブルを換えることによりデータの欠落度が減少したのでしょうかねえ・・・よく分かりませんが・・・


時々CDをポストにインしてくれてる「友人H」も買うそうです(笑)
| ホーム |