再度の登場でございます(m_m)
ピンクフロイドのこと、考えてたら眠れなくなってYouTubeをいろいろ見てました。
そしたらありましたありました、懐かしの名曲が。
ピンクフロイドのデビューアルバム「サイケデリックの新鋭*」には収録されてたけど、CD盤になって外された曲「エミリーはプレイガール」が、です。
最近アナログレコードを聴くこともなくなったので久しぶりに聴きました。
最初に出てき、みなを殴る男役が先日亡くなったリック・ライトです。
残念ながら初期のリーダーでありこの曲を作曲したシド・バレットは登場してません。デイブ・ギルモアに交代した後に撮ったビデオですね。
「サイケデリックの新鋭*」
当初の邦題は「サイケデリックの新鋭」であったが、後に「夜明けの口笛吹き」となる。
*************
FC2ブログランキング
↑↑↑↑↑
この一押しが、コバッチョのやる気を誘います(m_m)
ピンクフロイドのこと、考えてたら眠れなくなってYouTubeをいろいろ見てました。
そしたらありましたありました、懐かしの名曲が。
ピンクフロイドのデビューアルバム「サイケデリックの新鋭*」には収録されてたけど、CD盤になって外された曲「エミリーはプレイガール」が、です。
最近アナログレコードを聴くこともなくなったので久しぶりに聴きました。
最初に出てき、みなを殴る男役が先日亡くなったリック・ライトです。
残念ながら初期のリーダーでありこの曲を作曲したシド・バレットは登場してません。デイブ・ギルモアに交代した後に撮ったビデオですね。
「サイケデリックの新鋭*」
当初の邦題は「サイケデリックの新鋭」であったが、後に「夜明けの口笛吹き」となる。
*************
FC2ブログランキング
↑↑↑↑↑
この一押しが、コバッチョのやる気を誘います(m_m)
| ホーム |