動画を撮ってみたくなりまして、
YouTubeいろいろ観てるんですが
素敵な動画がありました。
とのことですが、
どんな機材使ってるんでしょうね?
CFの世界ではデジ一利用も増えてるみたいなんだけど 、
僕のD700は動画機能がついてないので
ソニーなんかの専用機にするかD800にするか迷ってます。
って、もう買う気でいます。金もないのに(笑)
上の動画、1分30秒前後から飛行機が月面通過するのですが
その際、飛行機から吐き出されるジェット気流(?)により大気が乱れ、
月面が揺らめくところまでちゃんと映しだされていてスゴイなと思いました。
そういやあ知り合いのビデオ屋がカメラが一台遊んでる、
とか言ってたけど貸してくれよ、Oクン
YouTubeいろいろ観てるんですが
素敵な動画がありました。
今年地球と最接近となる大きな満月が山の稜線から姿を見せ始めました。ぽっかり浮かんだ満月がどんどん上っていく様子をアップで撮影していると月面を飛行機が通過して行きました。飛行機通過前までは5倍速再生です。撮影日2012年5月6日19時15分頃より撮影しました。
とのことですが、
どんな機材使ってるんでしょうね?
CFの世界ではデジ一利用も増えてるみたいなんだけど 、
僕のD700は動画機能がついてないので
ソニーなんかの専用機にするかD800にするか迷ってます。
って、もう買う気でいます。金もないのに(笑)
上の動画、1分30秒前後から飛行機が月面通過するのですが
その際、飛行機から吐き出されるジェット気流(?)により大気が乱れ、
月面が揺らめくところまでちゃんと映しだされていてスゴイなと思いました。
そういやあ知り合いのビデオ屋がカメラが一台遊んでる、
とか言ってたけど貸してくれよ、Oクン

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
動画を撮ってみたくなりまして、YouTubeいろいろ観てるんですが素敵な動画がありました。今年地球と最接近となる大きな満月が山の稜線から姿を見せ始めました。ぽっかり浮かんだ満月がどんどん上っていく様子をアップで撮影していると月面を飛行機が通過して行き
2012/05/12(土) 15:01:19 | まとめwoネタ速neo
| ホーム |