今日の昼間はくぅちゃんだけだったので久しぶりに作ってみました。

圧力鍋シリーズ第3弾「タコのやわらかトマト煮」です。
レシピではグリーンアスパラはなかったんですが入れてみました。
それと黒オリーブは丸ごとのを入れるようになってましたが
近所のスーパーにはカットのしかなくそれで代用してます。
写真写りは丸ごとの方がいいですね。
実際はスープがもう少し多いです。
タコさんが沈んでしまうんで
写真の時は少な目によそってみました。
少し煮詰めすぎたきらいはあるんですけどね。
でもタコって高いですねぇ・・・
ヴェスタにはゼネガル産と国産のタコが並んでるんですが
迷うことなく安いセネガル産を買ってます。
セネガルの首都はダカールです。
パリ-ダカールラリーの終着点ですね。
バオバブというヘンテコリンな木も自生してますが
昔「バオバブ」という飲み屋さんがあり、
たま~に行ってました。
今でもあるのかな?
ママさんが美人で有名だったんだけど・・・
ところでくぅちゃんも先日の
「たこと新じゃがいものソテー」を作ったそうですが
「何これ。また変なもの作って」と言ってた家族も食後は
「また作って」と好評だったそうです。
コバッチョキッチンも女の子に波及してるようで、
嬉しいです(笑)

圧力鍋シリーズ第3弾「タコのやわらかトマト煮」です。
レシピではグリーンアスパラはなかったんですが入れてみました。
それと黒オリーブは丸ごとのを入れるようになってましたが
近所のスーパーにはカットのしかなくそれで代用してます。
写真写りは丸ごとの方がいいですね。
実際はスープがもう少し多いです。
タコさんが沈んでしまうんで
写真の時は少な目によそってみました。
少し煮詰めすぎたきらいはあるんですけどね。
でもタコって高いですねぇ・・・
ヴェスタにはゼネガル産と国産のタコが並んでるんですが
迷うことなく安いセネガル産を買ってます。
セネガルの首都はダカールです。
パリ-ダカールラリーの終着点ですね。
バオバブというヘンテコリンな木も自生してますが
昔「バオバブ」という飲み屋さんがあり、
たま~に行ってました。
今でもあるのかな?
ママさんが美人で有名だったんだけど・・・
ところでくぅちゃんも先日の
「たこと新じゃがいものソテー」を作ったそうですが
「何これ。また変なもの作って」と言ってた家族も食後は
「また作って」と好評だったそうです。
コバッチョキッチンも女の子に波及してるようで、
嬉しいです(笑)
この記事へのコメント
カタカナばっかりで読んでる途中に「セネガル」と「ダカール」が混ざって…………「セガール」が浮かんできた…(・◇・)なぜに…私…(°∀°;)
2010/06/03(木) 22:54:21 | URL | [e:319]猫2[e:319] #-[ 編集]
セガールって何?
シャガールなら分かるんやけど・・・。
シャガールなら分かるんやけど・・・。
2010/06/06(日) 00:10:32 | URL | コバッチョ #NqNw5XB.[ 編集]
| ホーム |