太陽の周りに、虹が出てましたね。

暈(かさ)と呼ばれるらしく、
暈は雲を形成する氷晶がプリズムとしてはたらき、
太陽や月からの光が氷晶の中を通り抜ける際に
屈折されることで発生する。
そうです。
いいもの見ました♪

暈(かさ)と呼ばれるらしく、
暈は雲を形成する氷晶がプリズムとしてはたらき、
太陽や月からの光が氷晶の中を通り抜ける際に
屈折されることで発生する。
そうです。
いいもの見ました♪
この記事へのコメント
お疲れ様です(^^;)
久しぶりにビスケットブログにコメント…
コデとコバ
コバとコデ
似てますね?
案外性格も似てるかなと思います^^
うふふ。
夜分つまらん事で
すみません
久しぶりにビスケットブログにコメント…
コデとコバ
コバとコデ
似てますね?
案外性格も似てるかなと思います^^
うふふ。
夜分つまらん事で
すみません
2013/04/04(木) 04:06:33 | URL | こでっち #ijYJgaAo[ 編集]
似てますねw
勘違いかわざとか分かんないけど、
「デ」の方に謝れとか書いてた方も
おいでましたね。
その後見てないので勘違いに
気づいたかどうだか分かりませんが。
性格はどうでしょうねえ・・・
好き嫌いがはっきりしてて、
食い物でもなんでも、
何かに嵌ったらそればっかり。
似てますか?
夜しかね、くつろげる時間は
ないでしょうからかまいませんよ。
僕は常にくつろいでるようなもんだけど。
えへへ。
勘違いかわざとか分かんないけど、
「デ」の方に謝れとか書いてた方も
おいでましたね。
その後見てないので勘違いに
気づいたかどうだか分かりませんが。
性格はどうでしょうねえ・・・
好き嫌いがはっきりしてて、
食い物でもなんでも、
何かに嵌ったらそればっかり。
似てますか?
夜しかね、くつろげる時間は
ないでしょうからかまいませんよ。
僕は常にくつろいでるようなもんだけど。
えへへ。
2013/04/04(木) 11:25:00 | URL | コバッチョ #NqNw5XB.[ 編集]
こんにちは
はじめましてです。
時々夜、月の周りにも出てる時ありますね♪
調べてみたら、月虹(げっこう)って言うらしぃです。
思い出した時にでも、夜空を見上げてみてください
はじめましてです。
時々夜、月の周りにも出てる時ありますね♪
調べてみたら、月虹(げっこう)って言うらしぃです。
思い出した時にでも、夜空を見上げてみてください
2013/04/05(金) 10:34:36 | URL | どら #-[ 編集]
ようこそです。
月が「傘」かぶったら次の日は雨、
とか言われますが、
あれとはちょっと違うんでしょうかねえ?
今度じっくり見てみようと思います。
月が「傘」かぶったら次の日は雨、
とか言われますが、
あれとはちょっと違うんでしょうかねえ?
今度じっくり見てみようと思います。
2013/04/06(土) 00:20:06 | URL | コバッチョ #NqNw5XB.[ 編集]
ごめんなさぃ…
僕が思ってたのが、そっちの「傘」の方
多分、空気中の水分量によって見えるものだと
思うんで、雨になりやすいんだと思います
と思って、また間違えると恥ずかしいんで
ぐぐってきました(*´ω`*)
巻層雲(けんそううん)と呼ばれる、薄雲がかかり、その雲の中にある氷の結晶によって月の光が屈折しておきります。月暈(つきかさ・つきがさ・げつうん)とか「ハロ」と呼んでいます。月に暈がかかると、天気はたいてい下り坂です。この、巻層雲は温暖前線の前にあることが多いからです。
yahoo知恵袋より
月虹って、夜に見える虹の事みたぃです…
ぐぐると綺麗な画像があったので、
お手の空いた時にでもどーぞ♪
知ったか失礼しましたm(_ _)m
僕が思ってたのが、そっちの「傘」の方
多分、空気中の水分量によって見えるものだと
思うんで、雨になりやすいんだと思います
と思って、また間違えると恥ずかしいんで
ぐぐってきました(*´ω`*)
巻層雲(けんそううん)と呼ばれる、薄雲がかかり、その雲の中にある氷の結晶によって月の光が屈折しておきります。月暈(つきかさ・つきがさ・げつうん)とか「ハロ」と呼んでいます。月に暈がかかると、天気はたいてい下り坂です。この、巻層雲は温暖前線の前にあることが多いからです。
yahoo知恵袋より
月虹って、夜に見える虹の事みたぃです…
ぐぐると綺麗な画像があったので、
お手の空いた時にでもどーぞ♪
知ったか失礼しましたm(_ _)m
2013/04/08(月) 12:15:34 | URL | どら #-[ 編集]
太陽のもハロとかハローと呼ぶようなので、
どうやら「暈」のことを言うみたいですね。
月虹で見てみました。
綺麗ですね。
最近のデジカメは高感度に強いので、
見かけることがあれば
写真に撮ってみようと思います。
雨上がりの満月が狙い目ですね。
情報ありがとうございます。
どうやら「暈」のことを言うみたいですね。
月虹で見てみました。
綺麗ですね。
最近のデジカメは高感度に強いので、
見かけることがあれば
写真に撮ってみようと思います。
雨上がりの満月が狙い目ですね。
情報ありがとうございます。
2013/04/09(火) 00:24:41 | URL | コバッチョ #NqNw5XB.[ 編集]
| ホーム |