ホテルの部屋を出るとき、
今日も一日頑張るぞ〜
とバッグのチャックを勢いよく閉めたところ
ファスナーから金具(*)がすっぽ抜け
「閉まった」まま抜けてしまったのでさぁ大変。
金は全てバッグの中。
ホテル代、払えねえ・・・
でも、ファスナーこじ開けたらなんなく開きました。
開いたのはいいけど閉まらない。
清水では開けっぱにしてましたがそれも困るし
高知に帰ってき、なんとかこんな状態です。

ファスナーの始まり部分ですね。
なんとかツマミ部分は入れることができ、
固いながらも途中まで閉まるには閉まるのですが
良く見るとファスナーの先っちょについてる
ちっちゃな金具がありません。
なので始まりの部分は完全に閉じてなく半開き状態です。
せっかく閉まってるのにそこから開いたら困るので
開かないように元を糸で縫い付け、
そこまでツマミ部分が行き、糸切りを防ぐため
写真の様なものでストッパー代わりにしています。
安全ピンでしたっけ?

画面真ん中辺りに写ってる「ツマミ」が行き過ぎ抜けたんですが、
また抜けるといけないので終点側にもストッパー付けました。
おかげでなかなかユニークなバッグになりましたが
写真以上は固くて閉まりません。
CRCガンガンに吹きつけてるんだけどね。
ってことは、終点ストッパーは
いらないっちゃあいらないよね(笑)
で、話は変わり・・・
焼き付け用のCDがなくなったので買いに行ってきたんですが
「写真画質」というヤツが売りだされていて今回それにしました。
メーカーは太陽誘電です。DVDも全てそう。
ここ以外のメーカーは買ったことありません。
貰った事はありますw
で、できました。

「写真画質」というだけあってなかなか綺麗です。
以前作った「びすけっとをほおばって2」から
アデルの曲を一曲にし、その分他を入れてます。

01.バス通り / 甲斐バンド
02.Legs / ZZ Top
03.Runaway / Bon Jovi
04.Love Will Keep Us Alive / Scorpions
05.流星のターミナル/浜田裕介
06.More Than This / Roxy Music
07.Lovesong / Adele
08.Human / The Killers
09.Hotel California / The Eagles
10.鳥籠の宇宙 / 中谷美紀
11.結婚しようよ / 吉田拓郎
12.まつりばやし / 中島みゆき
13.みんな夢でありました / 森田童子
14.Wot's...Uh the Deal / Pink Floyd
15.おやすみ / 井上陽水
レーベル写真は夏なので涼しく、金魚にしました。
綺麗な青は仁淀ブルーならぬ「イタリアン・ブルー」。
カプリ島「青の洞窟」のブルーです。
撮影は次男w
(*)指でつまんで開け閉めするあの金具です。
今日も一日頑張るぞ〜
とバッグのチャックを勢いよく閉めたところ
ファスナーから金具(*)がすっぽ抜け

「閉まった」まま抜けてしまったのでさぁ大変。
金は全てバッグの中。
ホテル代、払えねえ・・・
でも、ファスナーこじ開けたらなんなく開きました。
開いたのはいいけど閉まらない。
清水では開けっぱにしてましたがそれも困るし
高知に帰ってき、なんとかこんな状態です。

ファスナーの始まり部分ですね。
なんとかツマミ部分は入れることができ、
固いながらも途中まで閉まるには閉まるのですが
良く見るとファスナーの先っちょについてる
ちっちゃな金具がありません。
なので始まりの部分は完全に閉じてなく半開き状態です。
せっかく閉まってるのにそこから開いたら困るので
開かないように元を糸で縫い付け、
そこまでツマミ部分が行き、糸切りを防ぐため
写真の様なものでストッパー代わりにしています。
安全ピンでしたっけ?

画面真ん中辺りに写ってる「ツマミ」が行き過ぎ抜けたんですが、
また抜けるといけないので終点側にもストッパー付けました。
おかげでなかなかユニークなバッグになりましたが
写真以上は固くて閉まりません。
CRCガンガンに吹きつけてるんだけどね。
ってことは、終点ストッパーは
いらないっちゃあいらないよね(笑)
で、話は変わり・・・
焼き付け用のCDがなくなったので買いに行ってきたんですが
「写真画質」というヤツが売りだされていて今回それにしました。
メーカーは太陽誘電です。DVDも全てそう。
ここ以外のメーカーは買ったことありません。
貰った事はありますw
で、できました。

「写真画質」というだけあってなかなか綺麗です。
以前作った「びすけっとをほおばって2」から
アデルの曲を一曲にし、その分他を入れてます。

01.バス通り / 甲斐バンド
02.Legs / ZZ Top
03.Runaway / Bon Jovi
04.Love Will Keep Us Alive / Scorpions
05.流星のターミナル/浜田裕介
06.More Than This / Roxy Music
07.Lovesong / Adele
08.Human / The Killers
09.Hotel California / The Eagles
10.鳥籠の宇宙 / 中谷美紀
11.結婚しようよ / 吉田拓郎
12.まつりばやし / 中島みゆき
13.みんな夢でありました / 森田童子
14.Wot's...Uh the Deal / Pink Floyd
15.おやすみ / 井上陽水
レーベル写真は夏なので涼しく、金魚にしました。
綺麗な青は仁淀ブルーならぬ「イタリアン・ブルー」。
カプリ島「青の洞窟」のブルーです。
撮影は次男w
(*)指でつまんで開け閉めするあの金具です。
この記事へのコメント
チャック?ファスナー?はワイケッケにが良いですねぇ。
さきんちょさん、なかなか出勤でけなあですねぇ。
あ、選曲しぶいですね☆彡
さきんちょさん、なかなか出勤でけなあですねぇ。
あ、選曲しぶいですね☆彡
2012/08/28(火) 05:19:42 | URL | たろぉ #-[ 編集]
風来坊ですけんね(笑)
選曲いいですかねえ(笑)
ありがとうございます。
ビスケット「愛の歌」ですw
小学生の頃「Y」という字を書きながら
「ワイケッケ」遊び、しましたね(笑)
選曲いいですかねえ(笑)
ありがとうございます。
ビスケット「愛の歌」ですw
小学生の頃「Y」という字を書きながら
「ワイケッケ」遊び、しましたね(笑)
2012/08/28(火) 23:18:39 | URL | コバッチョ #NqNw5XB.[ 編集]
ございました!
大切にします(^^
大切にします(^^
2012/10/17(水) 13:01:37 | URL | 後輩 #-[ 編集]
りこバージョンですw
2012/10/17(水) 21:38:04 | URL | コバッチョ #NqNw5XB.[ 編集]
| ホーム |