** 新・コバッチョ日記+++☆「しっぺい」だったんだ
2ntブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「しっぺい」だったんだ
菅総理が疾病(しっぺい)を「しつびょう」と発音したと、
まるで鬼の首を取ったみたいに書き連ねる
小沢マンセーブロガーの面々・・・

漢字の弱い私なんか
少々の読み間違いはいいじゃねえか、
どうせ聞いてた連中には分かりゃあしねぇんだから、
って思ってる次第です。

誰だって小さい頃、そう思い込んでたら大きくなっても、
たとえ一国を代表する人間になっても言い間違うことはある。

たとえば「日曜祭日は休みです」なんて良く聞きますよね。
この場合の「祭日」というのは、
カレンダー上で日曜以外の
「赤字」の日のことを指してるんだと思いますが、
それを言うなら「祝日」です。
「祭日」とは今や言いません。
これなんかも親が言ってたのを
子供が代々引き継いでるんでしょう。
祝日法が施行されたのは1948年です。
62年も前から「祝日」なんです。
それでもいまだに「祭日」って言う人が多いという事実。
この事実は僕の回りだけではないと思います。
で、聞くたびにその間違いを正す私ですが、
次もまた同じ間違いをたいていの人が繰り返します。
「思い込んだら墓場まで」ってことなのでしょう。

ですから管総理を茶化しているブロガーの内、
果たして何人が「祝日」って正しく言ってるんでしょう?
興味があります。

僕ですか?
僕は中学生の頃、ある方に指摘していただき、
以降はちゃんと「祝日」って言ってます。

でも、「祭日」というなんて恥ずかしい・・・
な~んてこと、決して言いませんよ。
それは天に唾するようなもの。

「無知は己である」・・・
と、常に思ってた方がよろしいんじゃないでしょうか?

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック