
ほぼ半月です。
撮影機材は前回と同じですがトリミングしてます。
月はこのくらいが一番撮りやすいですね。
満月の時は表情もないしピントも合わせづらいです。
三日月あたりの頃は暗く、
シャッタースピードもスローとなるのでブレやすく、
それ以上にスローシャッターということは
その間に月もけっこう動きますので追尾装置もいります。
今撮ってるレンズではピント合わせてる間にも月はどんどん動きます。
今日のはシャッタースピード1/320秒(ISO400/F5.6)なんですが、
最終的な大きさにもよりますが
被写体ブレなしに写すにはそのくらいが限界のようです。
赤道儀付きの天体望遠鏡で撮りゃいいんでしょうがそんなの持ってないし。