昼飯っつうか、日曜日は近所の喫茶店が開いてないので
朝昼兼用自炊です。
だいたい人間は元々1日2食だったわけで、
「3食食おう」と言い出したのはかのエジソンらしいですね。
いろいろごたくは並べたようですが、
本心は自分が開発したトースターを売るため。
その証拠にかくいうエジソンは生涯1日2食を通し、
その食生活は質素だったとか。
で、「腹が減っては戦ができぬ」とか
「仕事する為には朝の食事に重きを置くべし」な~んて言われますが、
だいたい動物は満腹時に「狩り」はしません。
腹が減ったからこそ「どこかに獲物はいないか」とうろつくわけで
これが自然の摂理。
僕なんかも生活できるだけの金があれば満足な質なので、
無闇矢鱈に働く事は良しとしません。
したがってもっとも効率よく仕事(狩り)をするには
朝飯元気にかっ喰らってちゃダメってことで、
朝食は抜きで1日2食がいいようです。
でも、エジソンの策略に生まれた時から乗っかっちゃってますので、
朝飯食わなきゃぶっ倒れる私です。
前振りが長過ぎましたが「盛岡冷麺」です。

無印良品店で売ってました。
チャーシューはもちろん手作りで、
キムチは「うまかキムチ」。
福岡県は「カネシマ」という会社の製品です。
手が届く範囲(つまりは高くないw)でいろいろ食べましたが、
ここのが一番好きです。
で、昨夜ってか今朝方の「夜食」。
1日2食どころか4食になっちゃいました

夏はソーメンがおいしいです。
今夜は何にしましょうか・・・
朝昼兼用自炊です。
だいたい人間は元々1日2食だったわけで、
「3食食おう」と言い出したのはかのエジソンらしいですね。
いろいろごたくは並べたようですが、
本心は自分が開発したトースターを売るため。
その証拠にかくいうエジソンは生涯1日2食を通し、
その食生活は質素だったとか。
で、「腹が減っては戦ができぬ」とか
「仕事する為には朝の食事に重きを置くべし」な~んて言われますが、
だいたい動物は満腹時に「狩り」はしません。
腹が減ったからこそ「どこかに獲物はいないか」とうろつくわけで
これが自然の摂理。
僕なんかも生活できるだけの金があれば満足な質なので、
無闇矢鱈に働く事は良しとしません。
したがってもっとも効率よく仕事(狩り)をするには
朝飯元気にかっ喰らってちゃダメってことで、
朝食は抜きで1日2食がいいようです。
でも、エジソンの策略に生まれた時から乗っかっちゃってますので、
朝飯食わなきゃぶっ倒れる私です。
前振りが長過ぎましたが「盛岡冷麺」です。

無印良品店で売ってました。
チャーシューはもちろん手作りで、
キムチは「うまかキムチ」。
福岡県は「カネシマ」という会社の製品です。
手が届く範囲(つまりは高くないw)でいろいろ食べましたが、
ここのが一番好きです。
で、昨夜ってか今朝方の「夜食」。
1日2食どころか4食になっちゃいました


夏はソーメンがおいしいです。
今夜は何にしましょうか・・・
| ホーム |