日曜日だったか月曜日だったか、ついこの間のことなのにもう忘れてしまいましたが知人の梨園に行き、新高梨を県外の知人に送ってもらうよう注文。その際ハネの梨をたくさんもらったので高知の友人達に配って回りました。待機所にももちろんありますヨ(笑)。
で、一人の友人宅に行ったらどういうわけかビートルズの話しになり、どういうわけかアビーロードの8曲目、Becauseから最後までの音のつながり(?)は最高やね、との意見の一致をみました。こいつと意見が一致するなんて珍しいことなんですが、アビーロードとホワイトアルバムのCDがあったので借りてきてパソに落としました。
ほんでもって今日のYouTubeはこれ、カッティング・クルーの「愛に抱かれた夜」です。ビートルズではありません。ビートルズを聴いてたら急に聴きたくなってYouTubeで捜しました。1986年デビューの彼等4人組は「ビートルズの再来」なんて呼ばれましたが今はどうしてることやら。Cutting Crew ってまだ現役かしら?以前、久しぶりに聴きたくなりパワレコに行ったんですが在庫がなく、取り寄せとのことでメンドクサクなって買うのを止めたことがあります。
原題は「(I Just) Died in Your Arms」ですから、直訳すれば「君の腕の中で死んだ時」とでもなるんでしょうけど邦題は「愛に抱かれた夜」。なかなかナイスなタイトルです。でも、LPに付いてた対訳はまったくもっていただけませんでしたよ。
たしかSUZUKIカルタスかなにかのCMで使われたと思います。
海辺を走る車のBGMで流れてました。
*************
FC2ブログランキング
↑↑↑↑↑
この一押しが、コバッチョのやる気を誘います(m_m)
で、一人の友人宅に行ったらどういうわけかビートルズの話しになり、どういうわけかアビーロードの8曲目、Becauseから最後までの音のつながり(?)は最高やね、との意見の一致をみました。こいつと意見が一致するなんて珍しいことなんですが、アビーロードとホワイトアルバムのCDがあったので借りてきてパソに落としました。
ほんでもって今日のYouTubeはこれ、カッティング・クルーの「愛に抱かれた夜」です。ビートルズではありません。ビートルズを聴いてたら急に聴きたくなってYouTubeで捜しました。1986年デビューの彼等4人組は「ビートルズの再来」なんて呼ばれましたが今はどうしてることやら。Cutting Crew ってまだ現役かしら?以前、久しぶりに聴きたくなりパワレコに行ったんですが在庫がなく、取り寄せとのことでメンドクサクなって買うのを止めたことがあります。
原題は「(I Just) Died in Your Arms」ですから、直訳すれば「君の腕の中で死んだ時」とでもなるんでしょうけど邦題は「愛に抱かれた夜」。なかなかナイスなタイトルです。でも、LPに付いてた対訳はまったくもっていただけませんでしたよ。
たしかSUZUKIカルタスかなにかのCMで使われたと思います。
海辺を走る車のBGMで流れてました。
*************
FC2ブログランキング
↑↑↑↑↑
この一押しが、コバッチョのやる気を誘います(m_m)
| ホーム |