** 新・コバッチョ日記+++☆飽きっぽい私
2ntブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
飽きっぽい私
今日はヒマですなぁ~。
太郎さん、お電話をぉ~(笑)。

でも、お昼の仕事がたまってるもんで必死こいてやっております。
最近日記が書けてないのもそのせいでございます^^;
年度末が近いんで焦っておりやす。
明日は明日で東方のちょい遠方でお仕事です。
早起きなんでございますよ。
何時間寝れるやろう?

人間、タフでなければ生きられません。
どこかで聞いたこのセリフ・・・
なんのドラマやったんやろう?
あるいは小説か?
森村誠一あたりかな?

森村誠一といえば昔、文庫本を二日に一冊は読んでました。
勤め先がヒマやったもんでね。
勤務時間の半分以上僕以外誰もいない職場だったんで干渉する者がいない。
だから本は読み放題プラモは作り放題の幸せな職場でございました。
おまけに二日に一度は徹マンしてたもんでよく寝てました。
職場にも歯ブラシ置いてて、
出勤後歯磨きしてたら珍しく主が早く来て

「顔は家で洗ってこい」

と怒られちゃったこともありました・・・アハハ。
その頃は48時間をワンサイクルとして生きてて、
徹マン明けの夜はガガ~っと寝てました。
10時から17時までの職場でしたけど主人が来るのはだいたい15時過ぎ。
来ても仕事がないので二人で花札してました。
最初はかもられたけど、
僕ってけっこう勝負運が強いらしくすぐに立場が逆転しちゃいました。

なかなか楽しい職場でしたよ。
使用人は僕一人しかいませんでしたけど・・・^^;
でも、飽きちゃって1年半ほどで辞めましたけどね。
僕が一番長く続いた職場は確か2年半だったと思うから
サラリーマン生活上2番目に長い職場やね。

僕って飽きっぽいんですよ。

コメント
この記事へのコメント
そうなんだ
そんなに毎晩は電話できませんよ。
また調子悪いって言われるのが怖いから

逆指名を待とうかな。
ビスケットに電話しづらい。(泣)

コバッチョさんがんばってね



2007/02/07(水) 10:11:44 | URL | 太郎 #-[ 編集]
困りましたなあ
電話しづらいですか・・・^^;
そろそろかな?そろそろ・・・アハハ
2007/02/08(木) 00:55:29 | URL | コバッチョ #NqNw5XB.[ 編集]
工場長様
たしか「野生の証明」の映画のコマーシャルでよくながれていたような。「男はたふでなければ生きていけない。優しくなければ生きる価値がない」みたいな感じ。当時中学生だった薬師丸ひろこと角川春樹が高知の試写会の舞台挨拶にきてたのを見ました。
2007/02/08(木) 21:26:54 | URL | 通りすがり #-[ 編集]
そうそう
野生の証明でした。
「・・・。優しくなければ生きている資格がない」でしたね。
薬師丸ひろこ、可愛かったですねえ。
主役は確か高倉健。
「人間の証明」も良かったです。
2007/02/08(木) 21:59:32 | URL | コバッチョ #NqNw5XB.[ 編集]
こわごわ
電話しました。
予想どうり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。







2007/02/09(金) 00:44:14 | URL | 太郎 #-[ 編集]
当分
性感・・・^^;
じゃなかった静観した方がいいと思いますよ。
そ~っとそ~っと。
2007/02/10(土) 01:11:53 | URL | コバッチョ #NqNw5XB.[ 編集]
ウウーン
分かっているつもりだけど、掲示板をみててお仕事中は「あーさすが人気者」って思うんだけど、待機中ってでてるのを見ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
2007/02/10(土) 20:25:27 | URL | 太郎 #-[ 編集]
ムムム
どのくらい静観してればいいの?

2007/02/12(月) 21:06:56 | URL | 太郎 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック