今日も早々と店じまいしちまったビスケットですが、
みなさんいかがおすごしでしょうか?
ヤバイです、本当に。
衆議院の解散が早いか、ビスケットの解散が早いか、
な~んて、店内では真剣に話し合われておりますです
冗談です、もちろん(笑)
そんな私に、
「こんな夜は、風呂でも浸かってのんびりしいや」
というわけでもないでしょうが、
お客さんが「薬泉めぐり」というヤツをくださいました。
ありがとうございます。
で、記念にパチリ。

うしろにあるのは昨日届いたばかりのゴミ箱です。
クシャッとなった紙みたいでしょ?
つまり「ゴミ」なんです。
「ゴミ」がゴミ箱になってるという発想が面白く、ネットで購入しました。
なんでモノクロかって?
じつはですね、大変うれしいことがあったので
昔を思い出し白黒仕上げとしたのです。
しかも覆い焼きまでして(笑)
アナログでの覆い焼きよかデジタルでの覆い焼きの方が難しいですね。
何度でもやり直しがきく点はいいのですが、
できた写真をweb上で展開すべく、
サイズや画質を落とすと途端に急激なトーン変化が現れます。
微妙な階調変化がでないんですよね。
一番おいしいところを持って行かれたみたいです。
何かの小説にありましたよね。
「ちくしょう!一番いいところを持って行きやがったくせに、残りもみんな持って行きやがれ」
確か「老人と海」だったと思いますが、違ったでしょうか?
そういった心境になります。
女の子がいなく、夜の営業はできませんでしたが
私はみっちりとお仕事してましたよ。
メル友2人とメールし合いながら
先日の宝塚行きのヤツが明日納品だったので仕上げてました。
で、無事出来上がり、ワイン片手に日記をしたためております。

おつまみは「えりんぎのバター炒め」。
りこちゃんが買ってたえりんぎが余ってたので使っちゃいました。
おいしかったですよ。
みなさんいかがおすごしでしょうか?
ヤバイです、本当に。
衆議院の解散が早いか、ビスケットの解散が早いか、
な~んて、店内では真剣に話し合われておりますです

冗談です、もちろん(笑)
そんな私に、
「こんな夜は、風呂でも浸かってのんびりしいや」
というわけでもないでしょうが、
お客さんが「薬泉めぐり」というヤツをくださいました。
ありがとうございます。
で、記念にパチリ。

うしろにあるのは昨日届いたばかりのゴミ箱です。
クシャッとなった紙みたいでしょ?
つまり「ゴミ」なんです。
「ゴミ」がゴミ箱になってるという発想が面白く、ネットで購入しました。
なんでモノクロかって?
じつはですね、大変うれしいことがあったので
昔を思い出し白黒仕上げとしたのです。
しかも覆い焼きまでして(笑)
アナログでの覆い焼きよかデジタルでの覆い焼きの方が難しいですね。
何度でもやり直しがきく点はいいのですが、
できた写真をweb上で展開すべく、
サイズや画質を落とすと途端に急激なトーン変化が現れます。
微妙な階調変化がでないんですよね。
一番おいしいところを持って行かれたみたいです。
何かの小説にありましたよね。
「ちくしょう!一番いいところを持って行きやがったくせに、残りもみんな持って行きやがれ」
確か「老人と海」だったと思いますが、違ったでしょうか?
そういった心境になります。
女の子がいなく、夜の営業はできませんでしたが
私はみっちりとお仕事してましたよ。
メル友2人とメールし合いながら

先日の宝塚行きのヤツが明日納品だったので仕上げてました。
で、無事出来上がり、ワイン片手に日記をしたためております。

おつまみは「えりんぎのバター炒め」。
りこちゃんが買ってたえりんぎが余ってたので使っちゃいました。
おいしかったですよ。
この記事へのコメント
エレンギおいしいですよね~(^^ゞ
名前が覚えられませんのでしいたけの柔らかいヤツで(笑)
名前が覚えられませんのでしいたけの柔らかいヤツで(笑)
2009/04/29(水) 04:49:01 | URL | ジーアタック #-[ 編集]
ちょっと独特の匂いがありますので、それが気にならないように料理すればいいですよね。名前は「エリンギおじさん」で覚えてます。誰それ?って、どこにもいないんですが(笑)
2009/04/29(水) 08:14:23 | URL | コバッチョ #NqNw5XB.[ 編集]
| ホーム |